Machiral Story

日常の出来事・思い

介護職員初任者研修

2024-02-10 18:47:13 | 介護
いま、私は老人ホームで事務員をしています。

といっても介護事務ではなく、一般事務的な業務に努めています。

採用していただいた事に少々ためらいました。

介護のことは全くわからない私。介護をしないといけないんじゃないかという不安がありました。

しかし、そういう不安はなく、これまでの事務経験がここで活かすことができ、

縁の下の力持ち的存在になっていると思っています(笑)😉

老人ホームのせいか、みんな人当たりがとっても良いことに驚いたことを覚えています。

とてもいい職場に出会えたことに本当に感謝をしています。

前職の職場がきつかったせいもあって、余計に思いますね😭😭😭

ここに来て8ヶ月。新たにはじめようと思ったこと。それは、

私も介護の勉強をしたいなって思うようになりました。

ナースからの薦めもあり、新たな勉強をして打ち込める何かを見つけたかったこと、

また、私の母親が急に弱り、ニンチショウの症状がではじめてる。。。ということが重なり、

決めました。

会社で相談すれば講習代は会社がもってくれるようですが、そこはやめにして、

会社には黙って講習を受けることにしました。

毎週日曜日4ヶ月コース。

ニチイ学館でのお勉強。

この施設に入職し、介護を勉強する。。なんてこれまで生きてきて、少しも思うことはありませんでした。

ハッキリ言うと、顔を、背けていた職種。

でも、これもなにかあるんだなって思います。

お母さんの認知症の疑いも出てきたことも大きいし、

ここで出会った、とても良くしてくれる、尊敬に値するナースとの出会い。

そして介護職員さんの優しさ。これらに触れ、感じたことが、私の何かがそう思わせたのかもしれません。


逃げではないけど、
「絶対に介護職員になる✊✊🙋」っておもってはいません。


ただ、わたしのなかの何かが変わっていくかも。。。。。

という期待感がなぜかある。

どうなるか分かりませんが、

【介護職員初任者研修】の講習を受け、これからの人生に役立てることができればいいなーって

いう、気持ちを持っています。

生きていくということは、いろんなハードルを超えないといけない。

くじけそうになっても、そのハードルを超えないとすすめない。

進まなくてもいいやんって、おもう時期があるけど、

乗り越える自分は、くさってても

自分を大切におもってくれてるまわりの人たち、たった1人でもいれば、

乗り越えないといけないんだと思う。

めっちゃ時間がかかっても。腐ってる自分、ソノ真っ只中の自分。また起き上がれそうなときの自分。

この時間をたった一人でも見守ってくれる人がいるなら立ち上がらないといけないんだと思う。

そんなヒトはいないっていうことは、ない。

必ずいるはず。自分が乖けてるだけ。

背けたほうが楽だから。。。

この施設に来て、こんな自分になってることを書いておきたかった。

介護職員初任者研修の資格を取得するためには、筆記試験があるようです。

どんなことを勉強をするのかまったく想像デキませんが、これもなにかのご縁です。

アロマテラピーの勉強とはまた違うんですが、面白そうだなーって、最近想い始めてるのも事実です。

申し込みをして、開講するための人数も揃うと教科書がきましたが、

すごい厚さと中身の濃さに戸惑いました。

ナースに話すと、大丈夫らしい。シッカリと勉強しなさい😄と。。。

やらなければ。。。✊✊✊✊

読んでくれてありがとうございます💐💐💐💐💐🌿🌿🌿🌿🌿



近くの公園の梅です。
寒いけど植物は春を感じています😄🌿🌿🌿💮💮💮💮🌳🌳🌳🌳🌳











土の中から球根の芽

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピーちゃん)
2024-02-11 04:08:49
🌱応援してます🌱
♡\(^-^)/♡
Unknown (machi903)
2024-02-11 08:48:11
ピーちゃんさま

おはようございます。はじめまして。応援ありがとうございます😊とても嬉しくて励みになります。
はい🤚頑張ってみますね🌿🌿🌿💐💐💐💐
Unknown (クリン)
2024-02-11 08:59:15
machiさまあ~~🐻✨✨
どうしているのかな・・ってずっと気になっておりました!!
お母さま心配ですね💦クリンたちも身体のお世話が必要な家族がいるのでなんとなくやっていますが「専門知識」があればもっと楽にできそうだと思うことが多々あります🌀(今チットが仕事忙しくて無理だけど、いずれ習ってみたいと思っています✊)
がんばってくださいね🍀✨応えんしています✨✨
Unknown (machi903)
2024-02-11 09:35:51
クリンちゃん

おはようございます、クリンちゃん😊🤚読んでくれてありがとうございます。
ご無沙汰をしてしまいました。。クリンちゃんの喫茶店シリーズから読むことができず、また、
AREが、流行語大賞となり、年を超す。。。
長かったですね💦こんなことで、介護職員初任者研修を受けることになったよ🤚
クリンちゃん、気にしていただきすみません、、
そしてありがとう🩷🩷とっても嬉しい🌿🌿🌿🩷🩷
これからは、介護の事や、施設の出来事等もかいていこうかなって思っています。
じかんがあれば、また、キテネ💐💐💐😊😊
ガンバるからね❗応援ありがとう😭😭😭😭💐💐💐🩷

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。