ふーちゃんの 小窓

 思いのまま・感じるままを
 ページに綴っていきたい・・・

絆6年目のサークル 仲間で計画がされた 嫁さんと娘から 感謝!

2024-05-17 18:04:47 | 日記

何時 どんなことが起こるか 予想すら出来ないことがあります

その時その時の 心の切り替えもしなくてはならない

 

土曜日 日曜日は 亡きおじ様の近くにいました

叔母さまから お礼の電話をいただきました

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

そして翌日 5月13日(月曜日)のことになります

サークル・そよ風が発足して 6年目になりました

第2週目の月曜日は 休館日になっている福祉館

仲間の皆さんで 計画がされていたのでした

 

鹿児島市から約1時間

鹿児島県姶良市蒲生町へ 3台の車に便乗します

パワースポットの地へ到着です

八幡神社にお参りします 

 

 

 

蒲生八幡神社境内にある 

そのそびえ立つ大楠は 樹齢約1,600年

環境庁が 昭和63年に実施した調査で 日本一に認定されています

 

さてさて ご一行は (笑)

姶良市郊外へ車を走らせました

暫らくすると 緑に囲まれた駐車場に入ります

そして 奧座敷へ通されました

皆さんの頬が明るくホッコリです 

 

上品な味わいの 日本料理が次々に運ばれます

 

皆さんからの言葉が ふーちゃんの胸を熱くします

「6周年記念でございます 乾杯!

これからも 長くよろしくお願いします」と・・・

メンバーさんです

薔薇の花は6本です 6周年で6本となかなか考えたものです ♪

続けて「6本が10本20本に・・・」と!

ふーちゃん 生きていたいな! (笑)  

感極まる気持ち 涙を隠しました 

「皆さん ありがとうございます」 ♡

(一枚急ぎ撮りましたよ)

屈託のない仲間

口々に交わし合う度に どっと笑いがこぼれ

気持の温かい仲間に囲まれて 幸せです

6周年記念に相応しい 

忘れられない想いになりました

 

みなさんご馳走さまでした ありがとう ♡

 

帰り際に モロゾフのあまおうイチゴケーキを皆さんへ・・・

 

来週の集いを楽しみに 

それぞれの車に乗って 鹿児島市内へ向かいます

5月20日(月曜日)のサークルに会いましょう ♪♪♪

 

健康でいなければ・・・ 

皆さんと共に笑い 

長く踊っていきたいなぁー つくづく思いましたね ♡

 

🌺    🌺    🌺

母の日は(12日)おじ様のお別れになりました

 

○○ちゃん(お嫁さん)から

コンパクトのマッサージ器 

ほのかに香る ローションをプレゼントされました

ダンスで疲れた時にと! ♡

  

メッセージには いつも息子の名前が並んで 

やさしい言葉が添えられています

結婚当初と変わらない・・・ホントにホントに ♡

 

娘はポットにしたよって・・・♡

重宝していますよ (^^♪

そっとお父さんへ 伝えます 「見えますか? おとうさん」

「お母さんは幸せです」

^^^

 ブロ友さん ありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 故郷の友より 母の日を早く... | トップ | 失敗談 美容師の道へ 友人... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事