ケチャップ姉さん探鳥記4

野鳥や日々の出来事

カケス 10/16

2023-10-20 07:21:02 | カラス類

ドングリを運ぶカケスを撮りたくて行って来ましたが、

止まった所が見えない飛ぶばかりですが、

ドングリを咥えた、写真が撮れない

AM9時になると、ピタッと飛ばなくなりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ドングリを咥えた画像が酷いそれもピンが合ったのが、たったこれだけです

 


どんぐりを咥えたカケスさん

2021-12-06 07:35:46 | カラス類

どんぐりを咥えたカケスが撮りたくて、行って来ました。。。

カケスは沢山出ましたが、枝かぶりや、遠すぎて撮れない。。。

仕方が無い、もう一度出直しです

次の日は日曜日なので心配していましたが、抜けた所に出てくれました

噂どうり、9時までしか出ませんでした。

4日はかぶりばかりです(7時過ぎに行きましたが、もう出てました)

 

 

5日は、日曜日で車と人が多かったのでカケスが出るのが遅かった(8時過ぎでした)

 

 

 

どんぐりを咥えています

キャー、飛んでいます


ハシボソガラス 幼鳥

2021-06-23 08:48:25 | カラス類

ワタリガラスらしいのが居ると聞きました、

北海道にしか出ない鳥なので、どうかしら?とは思いましたが、やはり気になります!

このハシボソガラスは幼鳥で部分白華かしら?綺麗な白線が入ってます。

嘴の形状が違いました!

 

 

 

 

お母さんに餌をねだった居ます

 

赤い口が見えます