ケチャップ姉さん探鳥記4

野鳥や日々の出来事

モンゴルセグロカモメ  11/24

2019-11-26 12:00:00 | カモメ
モンゴルセグロカモメの成鳥は今年の3月に撮っていますが、幼鳥は初めてです。
セグロカモメの幼鳥と何が違うのか?背中の模様が白く際立つ。
 
素人の私には見分けが付きませんが、このモンゴルちゃん嘴が怪我をしているので見つけやすいです。
そして、喧嘩早いのか、いつもセグロカモメの幼鳥と喧嘩??いや遊び好きなのか?
 
 
 
 
 


 
 
 
 

ミツユビカモメ  11/23

2019-11-23 19:05:11 | カモメ

今日は何が出るかな?と思いながら、大和川にカモメを見に行きました。

朝はズグロカモメが居たそうですが、見当たらない!

オニアジサシも下流で居たそうですが、見つけられない!

1時30分頃に「ミツユビカモメが出て居るよ」と有り難いTEL

いくら探しても、「バナナの嘴が見当たらない?」

「この子だよ」と言われたら、見た事も無い子?「幼羽」の子でした。

(嘴黒い 目と後ろ、後ろ頸部に黒斑が有ります) 絶対一人では判りません

 

ユリカモメと同じ大きさです

水浴びバタバタ

 

翼上面にM字の模様が目印の様です。

 

       

 

 

暫らく居るかと思いきや、30分程で何処かに飛んで行きました。