ケチャップ姉さん探鳥記4

野鳥や日々の出来事

9/16 田んぼの野鳥(シマアジ、セッカ等)

2023-09-17 00:47:35 | 三島江

さて何処に行こうかと考えましたが、やはりジシギを探しに行きました。

なのに。。。居ない地元の皆さんも居ない!と言いてます

やっと見つけても、確認出来ずに飛ばれました(ギャアーと鳴いたのでタシギかな)

でも、シマアジが一羽カルガモと一緒に居ました(シマアジはとても小さい)

マガモもいました

空を見上げれば、カラスとバトルしているチョウゲンボウ

 

 

セッカが止まっていたので撮ろうとしましたが。。飛びが偶然撮れました

 

ケリ

 

 

 

 


ジシギを探して 9/9

2023-09-10 09:25:27 | 三島江

そろそろ、オオジシギやチュウジシギが出る頃なので、いそいそと出かけました。

田んぼには、コサギ、ダイサギ

カルガモ

タカブシギが1羽

 

ジシギが2羽居ますが、隠れてなんだか判らない

 

 

他の場所でも、2羽

 

 

 

この場所は、タマシギがいました。(2羽)

 

 

右に隠れていますす、出てくれません!

 

 

 

 


サギ4種とムナグロ

2023-08-14 07:20:45 | 三島江

何も居ないと思っていましたが、ムナグロ1羽が入っている聞きました。

いくら探しても居ません?でも隠れていました。

少しずつ出てくれましたが、これ以上出ません

 

 

いつもの休耕田には、沢山のサギやカルガモ

 

ダイサギ、チュウサギ、コサギと並んでくれました

ダイサギ2羽

 

 

 


田んぼ廻り 

2022-09-14 07:59:21 | 三島江

9/5に、オオジシギが居ないかと廻りましたが、草に隠れて頭しか見えません

 

ケリは多かった

 

9/12に、ジシギは入っているだろうかと田んぼを覗きに行きました。

ジシギ(オオジシギかチュウジシギか判らない)

この子は、ジシギ(チュウジシギだと思う)

 

 

カルガモが稲を食べていた!