ケチャップ姉さん探鳥記4

野鳥や日々の出来事

大阪城公園の野鳥(LUMIXF28使用)

2022-09-28 07:34:24 | 大阪城公園

いつも使っているカメラ(Canon パワーショットSX60HS)のピント合わせが難しくなっている、確かに暗い所は時間が掛かりましたが、こんなことは無かった!

新しいカメラを買おうかとも考えましたが、まだ使っていないカメラが有ります。

LUMIX F28です、3年前に買いましたが、余りにもパワーショット60が使い易くて、使っていません、LUMIXは暗い場所だけしか使いませんでした

これはどうしても使いこなさなければと、思いましたが。。。

え~使い方が判らない長い事使ってなかったので。。色々触りましたが??

説明書を見ればいいのに、何処に置いたのか

そこで、以前このカメラを使っていた大将に聞きましたいつもお世話になっています

さて、このLUMIXで写した画像

キビタキですが、この画像が綺麗に写った1ショットです、後沢山写しましたが、全部ボツ!

ムシクイ(メボソムシクイ?)

 

エゾビタキ

 

 

水場のメジロ

この画像を見ると、そこそこ綺麗に写っていますが、ボツ写真が9割です

でも、このカメラで暫らく様子見に使わなければ、判りません

今度は、いつも使っているパワーショット60で写した画像です。

 

 

 


水場の鳥達 エナガ等

2022-09-27 07:11:07 | 大阪城公園

皆さん水場で、オオルリの写真を撮っています。

私は今期、綺麗なオオルリの画像が有りません、

水場なら、目の前に来るし動きもあまりないので、腰を据えて撮る覚悟で出かけました。

水場の周辺は、オオルリ、キビタキ、マミジロ、マミチャジナイ、クロツグミ、エゾビタキ、コサメビタキ、ムシクイが出たそうです。

ついつい、そちらに目が行って、水場を離れた隙に。。。オオルリが水を飲みに来たそうですあーー悲しい

これはよそ見をしたら、肝心のオオルリが見られないと覚悟を決め、頑張りましたが

それから、来てくれません

そんな中、エナガが水場に現れました。。。可愛いですが。。

エナがとシジュウカら

 

エナガの尾が長くて素敵です

 

 

気持ち良かったのでしょう

 

 

 

 

 

 

メジロが一番良く来てくれました。