ケチャップ姉さん探鳥記4

野鳥や日々の出来事

ホオアカ

2023-11-30 06:46:12 | ホオジロ類

このホオアカとても手強い、4日通って2日しか撮れない!

2勝2敗です、

オリンパスOM-1で、やはり鳥モードに戻しました、

そして、このカメラの最大の利点であるprocapで撮ると、

あ~ら不思議、飛び立ちに一歩遅く出遅れた、シャッターなのに写っています

絶対撮れて無いと思っていたのに、撮れてます

 

 

 

 

 


オオジュリン、ハッカチョウ等 11/26

2023-11-29 06:46:01 | 淀川

ホオアカ目的で行きましたが、辛抱が足りません!(出たのは12時近くだったそうです)

朝から12時までは、待てません、それでも辛抱強い人達は凄いです

なので、ベニマシコポイントに行きました。

ベニマシコのメス

 

 

オスは此方を向いてくれません

 

今期初めてのツグミです

ハッカチョウだーと言われましたが、判りません、良く見れば葦の中に隠れていました

 

最後にオオジュリンが出てくれました

 

 

 


ニシオジロビタキ 11/24

2023-11-26 05:24:51 | ヒタキ類

お城は完全に秋色です。

お城にもニシオジロビタキが入ったと聞きました、抜けて無くて良かった

 

 

 

 

 

 

OYMPUS OM-1

今まで、鳥モードに設定していましたが、ピンがあちらこちら移動するので、

鳥モードを止めました、そしたら、ピンが固定され撮りやすくなりました。

まだまだ、慣れません