高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

内臓脂肪を落とす最高の方法は、これだ!!

2018-06-28 00:10:00 | 健康食品

内臓脂肪を落とす最高の方法は、これだ!!

内臓脂肪を燃やす「鯖缶の玉ねぎマリネ」

BATを刺激するレシピ

以下の3つを合わせて食べる

1.青魚、唐辛子、コショウ、ショウガ。

2.玉ねぎ、辛子、わさび、ニンニク。

3.ミント

料理・・・鯖缶の玉ねぎマリネ

1.玉ねぎ2個をスライスにする。

2.醤油、みりん、酢を三杯酢にして加える。

3.ショウガ、唐辛子を小さじ半分を加える。

4.耐熱パックに入れて電子レンジにいれ500W2分間加熱する。

5.鯖缶を1個加える。

6.最後にミント10枚を入れて、混ぜる。

これを毎日食べると、内臓脂肪が燃焼していきます。

パンにはさんだり、トーストに乗せたり、春雨と混ぜたりして食べる。

内臓脂肪を落とす方法とは?【ダイエットと運動でしっかり減らす!】

監修ドクター
工藤孝文先生
工藤内科 ダイエット外来医師
「世界一受けたい授業」減量外来ドクター
「ホンマでっか!?TV」肥満治療評論家

内臓脂肪の落とし方は通常のダイエットとは違うと思っている人は多くいるようですが、実はそんな事はなく、食事でのダイエットや運動で内臓脂肪は十分に落とす事ができます。見た目は細くても内臓脂肪が溜まっている場合もありますので、効果的な落とし方でスッキリしましょう。

naizousibou

内臓脂肪の落とし方はとても簡単で毎日の食事や運動で落としていきます。特別に難しいことはしなくても通常のダイエットで充分減らすことができます。内臓脂肪は落ちやすいのですが、つきやすいということもありますので、日々の生活にも気をつける必要があります。

内臓脂肪を減らすのを助ける「ラクトフェリン」サプリをご紹介しております。今すぐ記事下部をチェック!

男性は注意!内臓脂肪が溜まる原因は?

内臓脂肪ときくと、どこに脂肪がつくイメージがありますか?

内臓脂肪は、内臓の周囲や腸間膜や大網といった腹膜の表面にべったりと脂肪のことをいいますが、その原因はやはり食べ過ぎや高脂肪などが原因になります。

やはり必要以上にカロリーを摂取してしまうと、あちこちに脂肪がついてしまいます。

焼肉

内臓脂肪は女性よりも男性の方がつきやすいとされていますので、食べ過ぎや飲みすぎには気をつけましょう。

また健康診断で指摘を受けた人も要注意ですよ。

何もしなければ内臓脂肪は落ちることがないので、意識して落とすようにしましょう。

お腹にたっぷり溜まった内臓脂肪の落とし方とは?

内臓脂肪を落とすためには運動よりもまずは食生活を見直すことが大切です。

お腹まわりの内臓脂肪は、とてもつきやすいのですが、反対に運動などの対策をすればすぐに効果があらわれるといわれています。

内臓脂肪は、皮下脂肪に比べて生活習慣の影響を受けやすく、とくに男性の場合は女性に比べると多く蓄えられやすいので注意が必要です。

hikasibou-min

参考⇒皮下脂肪を効果的に減らす3つの方法とは?

内臓脂肪が増えてしまうと健康課題が増えるので、内臓脂肪を落とすためにしっかりとした食生活の見直しが大切です。

お酒が大好きで、毎日晩酌をするような人であれば、お酒を飲む量を減らすか休肝日を作るだけでも内臓脂肪を減らすことにつながります。

肝臓が飲酒をストップを叫んでいるイラスト

内臓脂肪を落とす方法として、もう一つ効果があるのが運動です。

運動は筋肉トレーニングのような無酸素運動ではなく、ウォーキングのような有酸素運動を日々の生活の中に取り入れることで確実に内臓脂肪を減らすことにつながります。しかし、有酸素運動は時々やる程度ではあまり効果を発揮することができず、日々の生活に取り入れる必要があります。

Fotolia_53763555_S-min

たった1日でもサボってしまうと内臓脂肪を減らす効果は半減してしまうといわれています。

なので、毎日短い時間でもよいので運動をするようにしましょう。

 
運動はどれくらい効果的なのか?

内臓脂肪を燃焼させるためには食事制限も大切ですが、運動が一番です。

一度付いてしまった、内臓脂肪は運動して燃焼してあげないと減ることはありません。

脂肪燃焼している女性

運動をすることで、内蔵脂肪を燃焼することにもつながりますが。運動し続けることで、筋肉がつき新陳代謝を良くするので、効率的に内臓脂肪を減らすことにつながります。

内臓脂肪を燃焼させるためにオススメの運動はずばりウォーキングです。

参考⇒ウォーキングダイエットで成功するやり方とは?【1ヶ月で効果を実感!】

ウォーキングをするときにただ歩くのではなく、通常よりも早いペース、早歩き程度の早さで走ることで、心拍数を上昇させ脂肪を燃焼しやすくします。

また、10分~20分程度の時間ウォーキングでは内臓脂肪を落とすことにはつながらないので、最低でも30分~1時間程度は歩き続ける必要があります。

また、ウォーキングである以上は肩で息をするような、激しい運動をする必要はありません。

むしろ、テンポよくリズミカルに呼吸を続ける程度がベストなウォーキングの方法です。そして、その方が脂肪の燃焼にも効果を発揮します。

「毎日、ウォーキングする暇が無い」と言う人にオススメなのが水泳です。

Fotolia_52927173_XS-min

水泳は有酸素運動でありながら、短い時間で全身を動かすことができるので、消費カロリーがとても多いので内臓脂肪を減らすのにオススメな方法です。

筋トレや腹筋は効果的?

ダイエットといえば有酸素運動と思われがちですが、もちろんウォーキングやランニングなどの運動は効果的です。

有酸素運動だけではなく、もっとハードに動ける方は筋トレを加えてみてはいかがでしょうか?

内臓脂肪はお腹周りに溜まりとても目立ってしまいますが、筋トレとくに腹筋を継続に行う事によって、見違えるほどお腹は引っ込んできます。

腹筋をする女性

もちろん筋肉量をアップする事で代謝アップにもつながりますので、ダイエットにもおすすめです。

腹筋を行う場合は毎日もしくは1日おきに行い、徐々に回数を増やしていくことをおすすめします。最適でも3カ月腹筋を行うときっとお腹の脂肪は少なくなっている事でしょう。

その他の筋トレのおすすめはスクワットです。

太ももは人体の中でもっとも大きな筋肉なので、スクワットをする事によって代謝アップ効果が期待でき、結果、内臓脂肪も減少してきます。

スクワットをしている女性

わずかな時間を利用してできるのもおすすめする一つのポイントです。

食事の改善でスッキリ落としましょう

内臓脂肪を落としてお腹を凹ませたいと思う人は少なくないでしょう。

お腹についてしまった、内臓脂肪を落とすためには「バランスの良い食事」を取ることが大切です。

Fotolia_96599625_XS-min

参考⇒バランスの良い食事はダイエットに効果的?【おすすめメニューは】

まず、基本としては「1日3食」です。

「痩せたいなら食べる回数を減らせばいい」と思いが知恵素が、食事の回数を減らすことで、カラダが飢餓状態になり次の食事で普段以上にエネルギーを溜め込もうとして余計なカロリーを蓄えてしまいます。なので、欠食は内臓脂肪を溜め込むもとになるので、食事の回数を減らさないようにしましょう。

そして、当たり前のことですが、油分、脂肪の取りすぎは内臓脂肪を溜め込む結果になるので、なるべく油を減らすことで内臓脂肪を落とすことができるようになります。

また、内臓脂肪を減らすためには動物性たんぱく質ではなく、食物性たんぱく質を取るようにしてください。植物性たんぱく質ならカラダの中に余計な脂肪を溜め込まずにすみます。

オススメの食材は緑黄色野菜や、オクラや山芋などの食材です。

こういった食材にはビタミンやミネラル、食物繊維が多いので、カラダの内側からキレイしてくれます。

それに肉の変わりに低カロリーな海草や、キノコ、こんにゃくなどを食事に取り入れることで内臓脂肪を減らすことにつながります

参考⇒こんにゃくダイエットを成功させるやり方は?【粉が効果的!】

腹八分目

いくら内臓脂肪を撃退する有酸素運動エクササイズを行っても、それ以上の食事摂取をしてしまっては意味がありません。

できるだけ食事は腹八分目で済まし、消費カロリーよりも摂取カロリーを多く取らないようにしましょう。

参考⇒腹八分目ダイエットを成功させるコツは?【一ヶ月が効果的!】

玄米でアディポネクチンを増やす?

玄米や大豆は脂肪燃焼ホルモンと呼ばれるアディポネクチンを増やすといわれています。

玄米

参考⇒玄米でダイエット効果があった口コミ多数!【気になる方法は?】

普段は白米を食べている方は玄米にするだけでも内臓脂肪対策ができますのでおすすめです。

玄米は食感もよく腹持ちも良く、さらに食物繊維などの栄養素も豊富に含まれているので取り入れてみてはいかがでしょうか?

お茶も一つの方法!

毎日飲む水分ですが、何を飲んでいますか?

水?コーヒー?お茶?ジュース?様々ですが、普段口にする飲み物をお茶に変えるだけでも内臓脂肪対策になります。

例えば、杜仲茶。

お茶

参考⇒杜仲茶ダイエットの効果で脂肪スッキリ?【痩せた口コミも多い!】

杜仲茶は脂肪の吸収を抑える働きがあります、味もスッキリしているのでおすすめです。

その他、食事と一緒に黒烏龍茶を飲むこともおすすめです。

参考⇒黒烏龍茶のダイエット効果は?【飲み方と量が大事!】

簡単に内臓脂肪を落とすには断食?

「健康のために内臓脂肪を減らしたい!」という人でも、一生懸命スポーツをしたり、筋トレをしたりするのには抵抗があるという人には簡単に内臓脂肪を落とす方法がオススメです。

基本的にカラダに蓄積されてしまった脂肪を落とすためには摂取カロリーよりも多くカロリーを消費しなければいけませんが、それはとても大変なことです。

毎日運動したり、食べる量を減らしたりすることはとても大変なことです。そんな人におすすめな方法が「ファスティング」(断食)です。

参考⇒ファスティングのダイエット効果とやり方はコレ!【復食方法は?】

1日~2日間、食べ物は一切食べずに、ただ酵素ドリンクなどで過ごす。

Fotolia_89301733_XS-min

参考⇒酵素ドリンクのダイエット効果は?【ファスティングにもおすすめ!】

これはすることで、大幅にカロリーを減らすことが出来ます。

また、断食中にサプリメントなどを摂取することで、より断食の効果を高めることができるとされています。

この断食を月に1~2回するだけで、徐々にカラダの中から内臓脂肪を減らすことができます。

また、ときどき断食をすることで、胃腸をやすめることに繋がるので、胃腸の調子がよくなるといううれしい副作用もあります。

断食がキッカケで、食事が腹八分目で押さえられるようになったり、食生活を見直すキッカケになったりすることもあるので、他の方法に比べて簡単な断食をして、内臓脂肪を減らしてみてはいかがでしょうか?

以上

リックして応援を宜しくお願いします!!「

クックして応援を宜しくお願いします!!

  

   

 

・超能力通信講座・即日体得できます。FAX042-361-9202までFAXにて。

・陶芸家の皆様へ「国宝・曜変天目」の作り方教えます!! FAX042-361-9202までFAXにて。

・私が昨年の9月に指摘した通り「メルカリ」は、上場されて100倍に成りました!!

・視力回復は、10分を3回で回復します。 希望・FAX042-361-9202まで。

・しみが、皺が消えて、若返ります。若返り希望・FAX042-361-9202です。

・貴方と家族を守る「消臭・除菌シーツ」は、驚異のハイテク素材!! 院内感染も悪臭もカット!!

・驚異の原始微生物「ソマチッド」は、傷んだ細胞を復元します!!

 「癌患者」、「特定疾患」、「アトピー皮膚炎」の方に、「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

  賢者のネサンは楠の樹液から作ったソマチット製剤をガン患者に使ったところ、驚くべき治癒結果が出たのです。
 なんと、ガン患者1000人の内、750人(75%)の人が完治したのです。
 また、ガン以外のエイズやその他の病気にも、現代医学をはるかに凌ぐ改善結果が見られました。

   ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備えて「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。

 ソマチットと、オルゴンシートで癌が消える!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

自費出版

 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本恐喝!! 日本中で、震度4~5の地震が多発していますが・・・。

2018-06-27 00:42:19 | 最新兵器

 日本恐喝!! 日本中で、震度4~5の地震が多発していますが・・・。

昨日、千葉でも地震がありました・・・・。

金、金、金、金、金、金、金で、何時も日本が金をとられてしまう!!

こんな状態をいつまで、続けるつもりなのか!!

「俺たちは、いつでも地震をおこせろぞ!!」

都ばかりに「人工地震」を起こします!!

地震が尾こったら

「空を見ろ!!」

三角の雲があるだろう!!

 

広島県北部でM4・9地震、三次市など震度4

読売新聞
2018/06/26 17:25
 

 そのほかの各地の主な震度は次の通り。

 ▽震度3 広島県安芸高田市、島根県雲南市、鳥取県境港市など

 

日本の地下に“未知の活断層”があと4000眠っている恐怖

首都圏の活断層と隠れ断層©
 SHOGAKUKAN Inc. 提供 首都圏の活断層と隠れ断層

 6月18日に発生した大阪北部地震は、大都市の地下に存在する「活断層」の脅威を改めて認識させた。さらに問題なのは、地中の岩盤にずれが生じているにもかかわらず、警戒すべき活断層として認識されていない「隠れ断層」とも呼ぶべき存在が、日本中のあちこちに点在している可能性があることだ。島村英紀・武蔵野学院大学特任教授が解説する。

「政府の地震調査研究推進本部によれば、日本には現時点で約2000の活断層が見つかっています。地震調査委員会はそのうち約110の活断層の動きを調査・解析し、地震の発生確率などを導き出しています。

 ところが、断層の上に土砂が堆積していたり、都市部で地表がビルやアスファルトに覆われていたりする場合、断層の存在を調査・確認することは難しい。まだ見つかっていない“未知の活断層”が、日本の地下にあと4000はあると考えられます」

 東洋大学の渡辺満久教授(変動地形学)は、野外調査やそこで得られたデータのコンピュータ解析を重ねていくことで、まだ見つかっていない活断層を独自に探り当てる研究を続けている。

 そうした研究の結果、掲載の地図では、渡辺氏が存在を疑う巨大断層の一つを示した。地震調査研究推進本部は首都圏の活断層のなかで、神奈川県横須賀市に位置する「三浦半島断層群」を、M6.6以上の地震が想定される最も危険な“Sランク”に位置付けている。だが、渡辺教授は、よりリスクの大きい、内陸の群馬から東京湾沿岸に至る「120km断層」が存在する可能性があると警鐘を鳴らす。

「活断層は、長ければ長いほど大きな地震を引き起こします。群馬県高崎市から埼玉県熊谷市にかけて続く『深谷断層』と、埼玉県鴻巣市から川口市に続く『綾瀬川断層』は、私の調査に基づいて考えると、一つにつながっている可能性が高い。

 また、現地調査は未了ですが、綾瀬川断層は現在考えられているよりもっと南まで延びていて、埼玉県草加市の南西を通り、千葉県市川市の江戸川河口が南端となっている可能性があります」(前出・渡辺氏)

 地図では、これまでに確認されている活断層を実線で示し、渡辺氏の研究の結果、存在すると考えられる“隠れ断層”を点線で示している。実際につながっているのであれば、巨大な活断層が首都圏を横切っていて、その上を東京から高崎に至るJR各線の線路が走っていることになる。渡辺氏が続ける。

「私はこの120kmに及ぶ断層を『想定綾瀬川断層』と呼んでいますが、これが動けば、M8クラスの首都圏直下型地震が発生することになります。死者・行方不明者が10万人を超えた関東大震災に匹敵する規模です」

 平成24~25年度にかけて埼玉県が行なった被害想定の調査研究では、「綾瀬川断層」が動いてM6.9の地震が起きた場合、最大で全壊建物被害は5万5000棟、死者は3600人と見積もっている。これだけでも甚大な被害想定といえるが、“隠れ断層”が存在するのであれば、この数字すら過小評価であるかもしれないのだ。

 地図上に実線で示した、すでに存在が確認されている首都圏の活断層だけを見ても、東京・立川や八王子、静岡・御殿場などのすぐ側を走っている上に、主要な鉄道・道路網とも重なっているということがよく分かる。

※週刊ポスト2018年7月6日号

以上

千葉で震度4

 

時事通信社
2018/06/26 20:07

 

 震度4=千葉県一宮町

 震度3=千葉市

 震度2=茨城県取手市、東京都千代田区。 

 

地震が有ったら、カメラを手にしてとりあえず「空を撮れ!!」・・・。

そのあとで、何か写っていないか調べましょう!!

リックして応援を宜しくお願いします!!「

クックして応援を宜しくお願いします!!

  

   

 

・超能力通信講座・即日体得できます。FAX042-361-9202までFAXにて。

・陶芸家の皆様へ「国宝・曜変天目」の作り方教えます!! FAX042-361-9202までFAXにて。

・私が昨年の9月に指摘した通り「メルカリ」は、上場されて100倍に成りました!!

・視力回復は、10分を3回で回復します。 希望・FAX042-361-9202まで。

・しみが、皺が消えて、若返ります。若返り希望・FAX042-361-9202です。

・貴方と家族を守る「消臭・除菌シーツ」は、驚異のハイテク素材!! 院内感染も悪臭もカット!!

・驚異の原始微生物「ソマチッド」は、傷んだ細胞を復元します!!

 「癌患者」、「特定疾患」、「アトピー皮膚炎」の方に、「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

  賢者のネサンは楠の樹液から作ったソマチット製剤をガン患者に使ったところ、驚くべき治癒結果が出たのです。
 なんと、ガン患者1000人の内、750人(75%)の人が完治したのです。
 また、ガン以外のエイズやその他の病気にも、現代医学をはるかに凌ぐ改善結果が見られました。

   ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備えて「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。

 ソマチットと、オルゴンシートで癌が消える!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

自費出版

 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暴漢に拳銃を奪われるなどは「言語道断」であり職務怠慢である!!

2018-06-27 00:10:00 | 国家の危機

暴漢に拳銃を奪われるなどは「言語道断」であり職務怠慢である!!

警察官は、常日頃から所持している拳銃を奪われないための「訓練」と「訓示」はいやというほど受けているはずなのに、このような不祥事を引き起こしてしまうとは、厳罰者である!!

 しかし、交番の数と警察官の数が少ない!!

 これでは、日本の治安は警察には守れなくなってしまう!!

 

男が警官刺し拳銃奪い、小学校で発砲 2人死亡 富山

 警察官が刺された富山県警奥田交番=2018年6月26日午後3時20分、富山市久方町、竹田和博撮影
 
朝日新聞 警察官が刺された富山県警奥田交番=2018年6月26日午後3時20分、富山市久方町、竹田和博撮影

 富山県警に入った連絡によると、26日午後2時ごろ、富山市久方町の県警奥田交番の稲泉健一警部補(46)が男に刃物のようなもので刺され、拳銃を奪われた。男は近くの市立奥田小学校に向かい、小学校にいた警備員の中村信一さん(68)に発砲。中村さんは左肩などを撃たれて救急搬送された。男は警察官に身柄を確保された。県警によると、稲泉警部補と中村さんは病院で死亡が確認された。男も左腹部を撃たれ、県立中央病院に救急搬送された。

 富山市消防局によると、午後2時14分ごろ、県警から「奥田交番で40代男性が刺された」と通報があった。男性は心肺停止状態で病院に搬送された。その後、午後2時27分ごろに、県警から「奥田小学校で撃たれて、けが人が2人いる」と通報があり、20代と60代とみられる男性2人をいずれも心肺停止状態で病院に運んだという。

■菅長官「2名死亡を確認」

 富山で警察官が刺され、拳銃を奪われた事件について、菅義偉官房長官は26日午後の記者会見で「近隣において警備員や警察官が負傷し、2名の死亡が確認されたという報告を受けている」と述べた。犯行状況については「確認中だ」と語った。

以上

日本の警察官は、主に ニューナンブ式リボルバーの22口径やニューナンブ式38口径、
357マグナム 拳銃(38口径)を使用しています。

22口径
本来は護身用サイズの小型ピストル
コンパクトなので密輸しやすく国内の事件にたびたび登場する。
至近距離以外は威力が低い。
コルトポケットや日本の警察官に支給されているニューナンブ式リボルバー等がある。



38口径
警察用・護身用として普及。
日本の警察では上記の22口径とニューナンブ式38口径を使用している。

殺傷能力、威力十分。

まあ38口径ですから、一般人向けには有効ですが「テロリスト」が相手に成りますと対抗することは出来ません!!

日本の警察は、もう少し重装備しなければ国民を守れませんぞ!!

リックして応援を宜しくお願いします!!「

クックして応援を宜しくお願いします!!

  

   

 

・超能力通信講座・即日体得できます。FAX042-361-9202までFAXにて。

・陶芸家の皆様へ「国宝・曜変天目」の作り方教えます!! FAX042-361-9202までFAXにて。

・私が昨年の9月に指摘した通り「メルカリ」は、上場されて100倍に成りました!!

・視力回復は、10分を3回で回復します。 希望・FAX042-361-9202まで。

・しみが、皺が消えて、若返ります。若返り希望・FAX042-361-9202です。

・貴方と家族を守る「消臭・除菌シーツ」は、驚異のハイテク素材!! 院内感染も悪臭もカット!!

・驚異の原始微生物「ソマチッド」は、傷んだ細胞を復元します!!

 「癌患者」、「特定疾患」、「アトピー皮膚炎」の方に、「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

  賢者のネサンは楠の樹液から作ったソマチット製剤をガン患者に使ったところ、驚くべき治癒結果が出たのです。
 なんと、ガン患者1000人の内、750人(75%)の人が完治したのです。
 また、ガン以外のエイズやその他の病気にも、現代医学をはるかに凌ぐ改善結果が見られました。

   ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備えて「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。

 ソマチットと、オルゴンシートで癌が消える!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

自費出版

 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック部活は、60年前からある「システム」である!!

2018-06-26 10:55:39 | スポーツの闇

ブラック部活は、60年前からある「システム」である!!

勉強が嫌でも、大学に行きたければ「スポーツ」をやれ!!

特待生に成れば「学費」も、「住宅」も、「食費」もいらないし「入学試験」もフリーパス!!

優秀なスポーツ選手であれば「生活費」や、「おこずかい」どころか支度金まで出る!!

ブラック部活の裏に…子供を強豪校に入れて「30万円もらった」仲介コーチの証言

日刊SPA!
 日大アメフト部の不祥事がきっかけとなり、注目されることになった「ブラック部活」の実態。そこには軍隊顔負けの暴力性や不条理さがあり、多くの若者たちが苦しんできたことが、各メディアの取材によって明らかになってきた。

 だが、そもそもなぜ「ブラック部活」が成り立つのか!? その裏には、無我夢中で頑張る子どもたち、それを応援したい親……そして、その夢をビジネスとして扱う大人たちの存在もある。

◆ブラック部活が成り立つ裏には…

「私は、関西の地元で学校備品を納入する仕事をしていました。その傍ら……野球やサッカーなどに力を入れている私立校と、地方の有望な中学生選手の間を取り持つ。これが私のもうひとつのビジネスやった。収入は、ほとんど出来高制のようなもので不安定やったけどな」

 こう話すのは、関西某市に住む、一見いたって普通の中年男性・山本さん(仮名・40代)。かつてプロ野球の球団から栄養費などという名目でアマチュア選手に裏金が流れていた事実や、強豪高校のスポーツ特待生の問題が取り沙汰されたこともあったが……。

 山本さんは地元の中高を卒業後、隣県の専門学校に進学した。職を転々としつつ、趣味で地元の中学シニアチームのコーチをやっていた。実は山本さん、少年野球と中学時代のソフトボール以外の野球経験はほとんどないが、きっかけはとある野球強豪校からの問い合わせであった。

「うちのチームに偶然ええ投手がおりましてな。練習中に土産もって私のとこにあいさつに来よったんですわ。ええ、あの関西の強豪校のスカウトさんです。そのスカウトさんも私のように、どこに所属するわけでもないフリーのスカウトで、酒おごってもろうたり、旅行に連れて行ってもろうたりして……。結局そのピッチャーを入学させることになり、最後には30万くらいやったかな? 協力金とかいう名目でカネもろうたんです。別に違法なことやおまへんし、仕事になるなぁと」

 山本さんは以降、自チームの選手を育成しつつ、こうしたフリーのスカウトとの関係強化に励み、多くの選手を強豪校に送り込んできた。そうすると、選手の親たちは山本さんに気に入られようと、ありとあらゆる“申し出”や“贈り物”を送ってくるようになったともいう。

「みんな『センセイ、よろしくお願いします!』なんて言うてきよるでしょ。もう神様になったような気分でね。生徒を怒鳴ったり厳しく当たっても、親たちはなんも言いません。我慢すれば強豪校に行けるし、というわけです。学校側も黙認ですよ」

 山本さんの元には、強豪校からの接待やお礼だけでなく、生徒の親からの「謝礼」まで届くようになり、本職よりも収入が増えた。

◆本当は「間違っとるんやないか」と気づいていても…

 そんな有頂天だったある日、あまりに厳しく叱りつけた生徒が自殺未遂を起こしてしまい、地元メディアでそれが報じられると、山本さんの周りからいっきに人がいなくなったという。

日刊SPA!
SPA! 提供 日刊SPA!

「ハッとしましたよ。途中から気づいとったんです。間違ったことしよるんちゃうかと。親御さんと生徒さんに詫び入れて以来、野球やスカウトには一切かかわっておりません。日大さんのアメフト部の件も、みんな“間違っとるんやないか”と本当は気づいとるはずなんですが、周囲がもみ消してくれるし、日大の幹部さんらにしっぽ握られとる人たちもぎょうさんおるでしょうから、なかなか表に話が出てこんだけとちゃいますか?」

 学生スポーツとは、何のために存在するのか? 一部の大人たちの私利私欲のために、純朴な学生たちの心を、学生たちを懸命に育ててきた親たちの夢が踏みにじられるようなことがあってはならないのだ。<取材・文/森原ドンタコス>

― 「ブラック部活」特集 ―

こんな状態で進学するから、スポーツ選手の大半は「道徳観念」が欠如しており「恩師」を業界から葬ってしまう愚行を平然と行ってしまう!!

殺人事件に係わった「金メダリスト」も、いることを忘れてはならない!!

リックして応援を宜しくお願いします!!「

クックして応援を宜しくお願いします!!

  

   

 

・超能力通信講座・即日体得できます。FAX042-361-9202までFAXにて。

・陶芸家の皆様へ「国宝・曜変天目」の作り方教えます!! FAX042-361-9202までFAXにて。

・私が昨年の9月に指摘した通り「メルカリ」は、上場されて100倍に成りました!!

・視力回復は、10分を3回で回復します。 希望・FAX042-361-9202まで。

・しみが、皺が消えて、若返ります。若返り希望・FAX042-361-9202です。

・貴方と家族を守る「消臭・除菌シーツ」は、驚異のハイテク素材!! 院内感染も悪臭もカット!!

・驚異の原始微生物「ソマチッド」は、傷んだ細胞を復元します!!

 「癌患者」、「特定疾患」、「アトピー皮膚炎」の方に、「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

  賢者のネサンは楠の樹液から作ったソマチット製剤をガン患者に使ったところ、驚くべき治癒結果が出たのです。
 なんと、ガン患者1000人の内、750人(75%)の人が完治したのです。
 また、ガン以外のエイズやその他の病気にも、現代医学をはるかに凌ぐ改善結果が見られました。

   ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備えて「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。

 ソマチットと、オルゴンシートで癌が消える!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

自費出版

 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本列島にある54基の原発を廃止するどころか、トリウム原発に交換してしまう!!

2018-06-26 09:15:29 | 反原発

日本列島にある54基の原発を廃止するどころか、トリウム原発に交換してしまう!!

日本列島と、日本国民は「原発」の実験に利用されている!!

地球と気象・地震を考える」より

トリウム原発に騙されてはいけない!ウランとトリウムって何が違うの?

f0040342_038756%5B1%5D.jpg

今回の福島原発の事故を受けて、私達は次の世代につないでいけるような環境をつくることの大切さを学びました。
最近では「もう原発はイヤ!」という意識の高まりから次の発電システムはないのかと可能性を探索されている方が増えており、当ブログで過去にとりあげた「トリウム原発」シリーズが注目されております 。初めは私たちも次代のエネルギーとしてトリウム原発に可能性があるのではないかと思い追求してきましたが、断言します。「トリウム原発」には可能性はありません!
そこで、トリウム原発には可能性が無いという根拠をきちんとご紹介させていただきます。
今回は過去に追求してきた『次代を担う、エネルギー・資源』 トリウム原子力発電全18回を『トリウム原発に騙されてはいけない!』シリーズとして5回に凝縮してお届けします
もっとみんなが安心して過ごせるような社会を実現していきましょう
応援クリックしていただけると嬉しいです


ネットで謳われているトリウム原発の可能性は、
反応後にプルトニウムを生成しない=核兵器防止になる
燃料溶融の事故がないので安全
核廃棄物が千分の一以下になる
同じ量の燃料からウランの約90倍のエネルギー
などがあります
ふむふむ これだけを見ると確かに、トリウム原発は少ない燃料でたくさんのエネルギーを作り出せるし、ごみも少ないらしい。たしかに良さそうな気がしますね
まず第1回目は現在使われている『ウラン』と『トリウム』について勉強していきたいと思います。
☆核燃料としての『ウラン』と『トリウム』の違い
ウラン原発とトリウム原発の大きな違いは、原発で使用する核燃料がウランなのかトリウムなのかという違いです。またトリウム原発は核燃料としてトリウムをそのまま利用するのではなく、トリウムを核化学処理し、ウランに変換してから使用します。つまり、核分裂を利用した原子力発電という概念レベルでは、従来の原子力発電もトリウム原発も変わらないのです。では何が違うのでしょうか?
☆核燃料としてのウラン

核分裂を起こすウラン235は自然界における存在量は0.7%程度で、残りの99.3%はウラン238という同じウランの仲間ですが、そのままでは核分裂を起こさない物質です。これらの混在物が、核燃料の原料として採掘、精錬された上で、ウラン235を約3%まで濃縮することではじめて、核燃料として使用できるようになります。
つまり実際に使用するウラン核燃料とは、核分裂を起こしにくいウラン238を97%も含んだものなのです。かつ、質量がエネルギーになるのは大雑把には、3%のウラン235のうち、0.2/235の比率分だけですから、それ以外の物質は殆どが残ってしまいます。
『次代を担う、エネルギー・資源 トリウム原子力発電2 核エネルギーを利用した発電システムを概観する2/2』

表Ⅰ ウラン型原子炉の物質量と核反応変化による生成物

『次代を担う、エネルギー・資源 トリウム原子力発電3  核化学反応におけるウランとトリウムの比較』より

エネルギーが少ししか取り出せない。原発ってたくさんのエネルギーを作れるイメージがあるけれど、実は大量のウランのうち、エネルギーを取り出せるのはほんのちょっとなので、反応後にはほとんどがゴミになってしまうのが今の原発なんです。
  核反応生成物はキセノン・ニオブ・ジルコニウムそしてプルトニウムなどの有害な放射性廃棄物(計4.4%)を出します。

☆核燃料としてのトリウム

表Ⅱ トリウム型原子炉の物質量と核反応変化による生成物

トリウムは核分裂反応をおこさないので、核分裂反応を起こすウランに転換して燃料にします。そのために中性子を投入する核スポレーションいう前処理が必要です。この結果、トリウムの約88%が、燃料として利用できるウラン233に変換でき、約12%はトリウム232のまま残ります。
エネルギーを取り出せる核反応は、88%のウラン233の9割程度で、残りはウラン234・ウラン235などの同位体となります。よって、大きくは、初期投入量の8割程度が核分裂を起こし、キセノンやジルコニウムなどの有害な放射性物質を生成します。この中に、核兵器の材料となるプルトニウムが発生しません。また、溶融塩炉という形式を使えば、いったん稼動し始めると核スポレーションという前処理をしなくても、炉内でトリウム232⇒ウラン233⇒核分裂反応が定常的に行われるのが特徴です。
『次代を担う、エネルギー・資源』トリウム原子力発電3  核化学反応におけるウランとトリウムの比較

ウランに比べると核分裂反応を起こすのに必要な核燃料の量は少なく、エネルギー効率が高い。故に、ウラン燃料に比べ廃棄物が少ないということになっているようです。
  核反応生成物はキセノン・ジルコニウム・ニオブ(計78.3%)が出ますが、プルトニウムを廃出しない点で安全だと言われています。
プルトニウムが出ないということがすごくもてはやされていますが、核兵器が作れなければ安全というのってちょっとズレてますね
現段階ではトリウムを燃料として稼動している商業炉はほとんどなく、インドのみです(インドはトリウム資源が豊富にあるため)。中国も同様に資源が豊富にあるため、トリウムを取り入れる声明を発表したのです。

☆炉の構造形式としての『個体燃料型炉』と『溶融塩炉』
『トリウム溶融塩炉』の“溶融塩炉”とは炉の構造種別を指します。現在稼動中の原子力発電所(ウラン)は、世界中どこでも全て固体燃料を使用しています。これを、この構造種別を固体燃料型炉と呼ぶとすると、溶融塩炉とは、液体化された核物質含有燃料を利用した原子炉であるため、この構造種別は液体燃料型炉と呼ぶことが出来ます。

液体燃料型の事例【トリウム溶融塩炉】
画像はNPO「トリウム熔融塩国際フォーラム」さんよりお借りしました。



☆固体燃料炉のシステム
まずは、現在ウラン原発で利用されている『固体燃料炉』をご説明します。以下の図は一般的な固体燃料炉(=軽水炉)の概念図です。

一般的な固体燃料炉(軽水炉)では次のような特徴があります。
☆暴走しやすい構造

①一度に大量の核燃料を入れる炉
燃料となる天然ウランのままでは核反応を起こさないので、炉に入れる前に大量のエネルギーをかけて濃縮させます。濃縮させた固形ウランを図のようにペレットと呼ばれる容器に核燃料を詰め、そのペレットが何層にもなって燃料棒につめられています。
一度炉内に燃料を入れたら、開け閉めはできません。なので、最初からあらかじめ使用する長期間分(2年分程度)の大量な燃料を入れておきます。
しかも、反応によって出てきた核反応生成物が反応効率を落としてしまうため、さらに余分に燃料を入れているのです。そのため、固体燃料炉は大規模なプラントになってしまいます。
固体燃料炉の燃料棒
画像はあとみんさんよりお借りしました。

②出過ぎた中性子の量を調整する制御棒が必要
一度に大量に核燃料を入れているので、一歩間違えて燃料を一瞬で反応させたら、それこそ原爆と一緒です。それでは困るので、反応によって出過ぎた中性子を奪い取る(=周囲の原子に当てない)制御棒で中性子の量を調整しているのです。

→①、②をまとめると、もともと暴発しやすい構造だということが分かります。
言わば“アクセル全開のまま、ブレーキを踏んでいる状態”なのです。

☆核反応後にどうしても“放射性”生成物が残ってしまう
本来、炉の中で核反応後も中性子を長期間(10~20年)当て続けると、だんだんとその物質は安定へと向かい、放射性の出ない物質にまで変化します。
しかし、核燃料のうち反応しやすい部分は2年程度で使い切ってしまうので、残りの反応しにくい核反応生成物(残りカス)は取り出さないと、再稼動できません。結果的に反応した核反応生成物はほとんど”放射性“生成物のまま残って炉外に出されてしまいます。
その反応後の残りカス(=核廃棄物)の除去等にも大規模な装置が伴い、さらに大規模になってしまいます。
『次代を担う、エネルギー・資源』トリウム原子力発電4 炉の構造におけるウラン原発炉とトリウム溶融塩炉の比較』

エネルギーを取り出すには一度にたくさんの核燃料が必要で、制御が難しく、リスクがとても高いもともと暴発しやすい構造になっているんです
  一度にたくさんの核燃料を入れますが、効率が落ちていくので反応途中の核燃料は次々交換され放射性廃棄物が大量にゴミとして発生します。また、減速材として使用される水も僅かに含まれる不純物と反応したり、水中の水素原子に中性子が入り込み、危険で強力なγ線を放出する3重水素(トリチウム)に変化して放射性物質となってしまうのです。


☆液体化燃料炉(=トリウム溶融塩炉)のシステム

図はトリウム溶融塩炉の簡単な概念図です。

 

『塩(えん)』とは、酸とアルカリを反応させたときに出来るほぼ中性の結晶のことを指します。そして、溶融塩というのは、常温で固体(結晶)の『塩(えん)』を、高温で液体にしたものです。
高温で液体になったある種の溶融塩の中に、核燃料を入れた液体循環型の核化学反応装置の構造を溶融塩炉といいます。
『次代を担う、エネルギー・資源』 トリウム原子力発電1 核エネルギーを利用した発電システムを概観する1/2

一度に長期間分(2年分程度)の大量な燃料を入れる固体燃料炉とは違い、少ない燃料でも発電が可能で、一日なら一日分、随時必要な分だけ燃料を投入すれば良いのだから、固体燃料炉に比べると炉の暴発などの危険性が下がります。また、核燃料が溶融塩中に均一に分布するので、より安定的と言えるでしょう。
ただし、溶融塩内で中性子が減速される(核分裂が連鎖する)可能性は0パーセントでは無い(減速材の補助になる)ことや、高温溶融塩による配管の腐食(→破損)への懸念は課題として残ります。
☆発生する放射性の使用済核燃料の処理を同時進行できる

炉の中を循環させて、黒鉛部分で何度も核反応を起こせるので、分裂後の放射性核生成物も長期間繰り返し核反応させることができます。要するに、分裂後の放射性核生成物も「放射性物質ではない安定物質」まで核分裂を繰り返し、減らすことが可能です。
しかし、シリーズ3でも触れたように、実験炉では放射性物質が実際に生成されていますし、まだまだ実用化までには検討の余地がありそうです。
『次代を担う、エネルギー・資源』トリウム原子力発電4 炉の構造におけるウラン原発炉とトリウム溶融塩炉の比較』

 必要な分だけ投入できるので、暴発のリスクは低いといわれていますが、溶融塩内で中性子が減速される可能性が0パーセントではないとなると、いつ「想定外」と事態が起こってもおかしくありませんよねそれってリスクが低いといえるのでしょうか?
 核燃料が安定するまでずっと使えるので放射性廃棄物の量は少ないそうですが、安定状態になるのってすっっごく時間がかかります。現在の原発の放射性廃棄物の量は膨大です!それと比べて少ないと言われても、今後どのように廃棄物を処分していくつもりなのか、その方針が出ていないのならばそれは次の世代への責任の押し付けになってしまいますよね。
また、現段階での溶融塩炉は未だ実証炉の段階であって、実用化に向けては未明です。引用中にもあるように、配管の腐食問題は開発当初から最大の壁であり、「原発革命」では解決されていたようにも書かれていますが、まだまだ未明部を残しているようにも思われます。


まず第一回では、生成物と炉について的を絞って紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか
ウランとトリウムを比べると、確かにトリウムは安全性が高く、エネルギー効率のよい次代のエネルギーのように見えます。けれど、今回の福島のような人が安心して住めないような土地をこれ以上増やしたくないという私たちの想いを実現してくれるのがトリウムだと言えるのでしょうか?
次回は一歩踏み込んで「トリウムなら大丈夫って本当?」をお送りします
最後まで読んでいただきありがとうございました

以上

リックして応援を宜しくお願いします!!「

クックして応援を宜しくお願いします!!

  

   

 

超能力通信講座・即日体得できます。FAX042-361-9202までFAXにて。

陶芸家の皆様へ「国宝・曜変天目」の作り方教えます!! FAX042-361-9202までFAXにて。

私が昨年の9月に指摘した通り「メルカリ」は、上場されて100倍に成りました!!

視力回復は、10分を3回で回復します。 希望・FAX042-361-9202まで。

しみが、皺が消えて、若返ります。若返り希望・FAX042-361-9202です。

驚異の原始微生物「ソマチッド」は、傷んだ細胞を復元します!!

 「癌患者」、「特定疾患」、「アトピー皮膚炎」の方に、「ソマチット100g」の無料配布をいたします!!

  賢者のネサンは楠の樹液から作ったソマチット製剤をガン患者に使ったところ、驚くべき治癒結果が出たのです。
 なんと、ガン患者1000人の内、750人(75%)の人が完治したのです。
 また、ガン以外のエイズやその他の病気にも、現代医学をはるかに凌ぐ改善結果が見られました。

   ソマチットは、免疫や恒常性維持機能を備えて「マイナス電子」を帯びていますので、体内にあるガン細胞(プラス電子)の部分に集まって電位をゼロにしてくれます。

 ソマチットと、オルゴンシートで癌が消える!!

お申し込みは、FAX042-361-9202まで・・・郵便番号・住所・氏名・電話番号・病状を明記の上でお申し込みください!! 送料は着払いに成ります。

自費出版

 ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする