写真ブログ

花と風景の写真

エプソン P7000 ライブビューモード

2011-03-31 15:15:38 | PowerShot S95

フラワーパークのカラクリ撮影 

 7Dのモニターはバリアングルでないので背が低いカタクリの撮影はちょっときつい。

そこで、エプソンのマルチメディアストレージビュアーP70000のライブビュアーモードで撮影にトライ。

P7000と7DをUSBケーブルで繋ぎ、P7000のモニターに7Dのライブビュアー画像を写しながら

ピントも合わせながら、リモコンケーブルの様に撮影を出来ます。

 今回初めて挑戦してみたが、ライブビューはモニターの反射がきつく良く見えない。

ピント合わせはP7000で拡大を行い、ボリュームで行うより、レンズで直接やるほうがやりやすかった。

あとはコネクタの接触不良かな?頻繁に「接続されていません」というエラーが出た。

 

苦労して撮ったのがこれ

ちょっと面倒くさい。直接撮った方が楽ですね

 


REGZA Phone T-01C 追加アプリ  なまずβ

2011-03-27 09:36:35 | REGZA T-01C

REGZA Phone T-01Cには緊急地震速報が受信できない

そこで、地震速報をプッシュ通知するアプリ「なまずβ」を入れてみた

 

なまずβ

 アプリをインストールすると、こんな画面

 

この中の1件をクリックすると

 

こんな感じで震源がわかる

 

設定の通知条件で最大震度を「3」に、マグニチュードを「M4.0」に、プッシュ通知「レ」設定したが、今のところ通知なし

通知があると、こんな画面になるらしい。HPからコピーしたらこんなに小さくなちゃった

 

 

設定画面

 


REGZA Phone T-01C 追加アプリ 5

2011-03-21 15:08:01 | REGZA T-01C

追加アプリ、今回はスケジュール関係

ジョルテ

自分としては、これが使いやすい

さらにgoogleスケジュールと同期ができるので、計画停電のスケジュールを入れて使っている

白い画面に、画面コピーが白いと枠が無いので分かりにくいかも

 

1ヶ月表示

 

週表示

 

週表示2

 

週表示3

2週表示