ひとりごと

出来事、出来心を徒然なるままにダラダラと・・・。

中華そば醤油とナッタマ丼くださいな。@メシケン

2021年08月21日 | グルメ・クッキング

いい天気。

発寒のケーズデンキに行ってきた。

月寒店が近いけど、”JRに乗ってみたいな” と、わざわざ発寒へ。

武漢ウィルス後、東京や道内の出張が無くなり、飛行機に乗ることも無くなったし、JRに乗ることも無くなったし・・・。

で、JRに乗ってケーズデンキへ。

駅から徒歩約15分かな。遠かったな。


ケーズデンキの近く、「大衆食堂 中華そばとおコメの店 メシケン」で昼。

随分長いお名前ですこと。

ラーメン屋らしからぬ店内だなと思って、帰宅してからグーグルマップ見ると、もともとはミスドだったようだね。

カウンターは7席だけど4席に減らしていた。

4人掛けと2人掛けのテーブル席が6~7席かな。

元ドーナツ屋さんだっただけに、広いし窓が広くて明るい。

「中華そば醤油(680円)」と「ナッタマ丼(300円)」

鶏ガラスープはいい味出してるし、ラードでフタがされていて熱々。

具はシンプル。

薄いチャーシュー、メンマ、海苔、半玉、ネギなど。

麺は中太ストレートで自家製麺で小麦を感じる。美味しい麺だね。

ミニ丼は色々あったけど、「ナッタマ丼」にした。

ひきわり納豆、黄身、刻み海苔、ネギ。

よくかき混ぜて食する。

これ好きなやつ。

ラーメンとどんぶりで980円。

コスパはいいし、お腹いっぱいになったし。

ご馳走さんでした。

ソフトクリームも食べられるみたいよ。デザートにどうぞ。

隣のスパゲッティー屋さんと、ホクレンショップ内の「初代」も気になるね。


ケーズデンキで買ったもの。。。

メモパッド(安物)とコンパス(LED照明付き)ね。

メモパッドは工作部屋でのメモ用に。

コンパスは、スマホにコンパスのアプリを入れてるけど、なんだか動きがヘンで・・・。

”やっぱりアナログですな” ってことで買ってきた。

めでたしめでたし。。。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする