撮り散らかし鉄の記憶

撮り散らかした鉄道写真の中から記憶に残るシーンを

JR西日本 岡山(2023.5.1) 113系B-16編成、B-07編成 並び

2023年05月11日 23時44分55秒 | JR各社
5/1にJR西日本 山陽線 岡山駅で113系の回送の並びを撮りました。
1枚目は岡山駅で並んだ左側はB-16編成 クハ111-2037の回送、右側はB-07編成 クハ111-566の回送です。



2枚目は、岡山駅5番線に停車するクハ111-2037です。



3枚目は、同じく岡山駅5番線に停車するB-16編成 クハ111-2143です。



4枚目は後追いですが、岡山電車支所に向かうクハ111-2143です。



5枚目は順番が逆ですが、岡山駅4番線に停車するB-07編成 クハ111-253です。



先に中庄駅で113系B-16編成を撮ったあと、次の列車で岡山駅に向かいました。
岡山駅で停車している113系が居るなと思って確認したら、B-16編成でした。
また、B-07編成の回送も引込線に向かって出発したので、113系同士の並びを撮ることができました。
B-07編成は元々は、2012年に吹田総合車両所日根野支所より岡山電車区に転入したHG401編成でした。
2016年に下関総合車両所広島支所よりP-06編成の体質改善車クハ111形が転入して、非体質改善車クハ111形と置き換えられました。
そのため、現在の113系B-07編成は4両編成の内、先頭車が体質改善40N(想定寿命40年)、中間車が体質改善30N(想定寿命30年)が混在した編成として活躍中です。