ローズマリーの幸せまっしぐら☆Ⅲ

夕食&ランチ~日々の小さな幸せ日記☆

焼肉元太~☆5・11

2024年05月11日 21時20分10秒 | 旦那さんとお出掛け
土曜日はいつもなら最悪でも14時には帰れるのに
最近は残業続きで夕方まで仕事・・・

帰宅後夕食を作る元気もないので
近所の焼肉屋さんへ行ってみた 

 焼肉 元太 



薄いけど大きな元太ロースが美味しかったよ 

今日も過去blogまとめて  したので
お時間ある方ぜひ見てってね~ 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏仕様へ~☆5・5

2024年05月05日 21時40分45秒 | 旦那さんとお出掛け
今日は羽毛布団をわたひちさんへ
持って行き除菌してもらいました。

毎年この時期に出して夏布団へ変えてますが
今年は朝方寒い時が多くちょっと遅かったかも 

そして、夏と言ったら手放せないハンディファンを買いに
岡崎イオンにあるアフタヌーンティーへ 



型違いを2つも購入 
右の白いのは充電もできちゃう優れもの 

ホットカーペットから冷感ラグに変えて一気に夏の準備完了
これで今年の夏も乗り切れるかな 


引き続き過去blogまとめて  中~ 
お時間ある方ぜひ見てってね~ 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋競馬場~☆5・3

2024年05月03日 19時30分30秒 | 旦那さんとお出掛け
ゴールデンウイーク後半が始まりました 

今日は旦那様と名古屋競馬場へ 🏇

私は女性騎手の瞳姉さんの出てるレースを
ひたすら100円分かって楽しみました 



名古屋競馬場は新しくて綺麗だけれども
外にキッチンカーが数店と売店のみなので
家からおにぎりやお菓子を持参 🍙
 
周りをみると年配の夫婦は
🍙持参率が高かったです 

やっぱり中京競馬場って広いし
食べ物も充実してるんだって思いました。

って食べ物狙いがばれちゃうね 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知・道の駅巡り~☆2024

2024年04月28日 23時00分00秒 | 旦那さんとお出掛け
ゴールデンウイーク始まりましたね 
我が家は旦那様が大型連休で私は合間の5/2だけ出勤 
前半と後半と別れている感じになった今年は・・・
愛知の道の駅巡りをしました 

愛知には全部で17駅あり
ほとんど三河方面に
あるので巡りやすかったです。



今回巡った道の駅は・・・9ヶ所
(巡った順番)
⑥どんぐりの里 いなぶ
⑦アグリステーションなぐら
⑤つぐ高原グリーンパーク
①豊根グリーンポート宮嶋
⑱したら
⑨つくで手作り村
②鳳来三河三石
⑯もっくる新城
⑰とよはし

最後とよはしの道の駅に
着いたのは閉店の30分前ギリギリ 
最後まで運転してくれた旦那様には感謝です 

さて、以前に巡った道の駅は・・・4か所
⑬にしお岡の山
⑫筆柿の里・幸田
⑮藤川宿
⑧デンパーク安城

合わせると・・・13か所済 

残りは・・・5か所
③田原めっくんはうす
⑪あかばねロコステーション
④伊良湖クリスタルポルト
⑭瀬戸しなの
⑩立田ふれあいの里
いつかこの5か所も巡りたいです。

道の駅巡りの楽しみはその土地の食べ物ですね。



そして、その土地の野菜やお米や
パンなどお土産もついついたくさん購入 



地元の方へ戻って気になってたラーメン店で夕食を食べて帰宅 



和風豚骨醬油ラーメン



皆さんも素敵なゴールデンウイークお過ごしくださいね 

引き続き過去blogまとめて  中~ 
お時間ある方ぜひ見てってね~ 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いずみ庵&デンパーク~☆

2024年04月21日 19時20分05秒 | 旦那さんとお出掛け
今日は冬物のダウンをクリーニングに出して
安城市にあるいずみ庵に行ってみた 



建物の外見は子供の頃、家族で行ってた時そのままで
何を食べたかどんな内装だったかは覚えていないけど。
とっても歴史を感じる   



海老天重とミニうどん 🍤 
御膳に付いているミニうどんって美味しい 

それから、道の駅 🌺 安城デンパークへ



実は昨年郡上八幡へ旅行へ行った時に立ち寄った
道の駅でこのスタンプブックを購入した

それから近場の道の駅に行ってはスタンプをゲット 

ゴールデンウイークは道の駅巡りをしようかと計画中 
道の駅でその土地の野菜などを買うのも好き 

あと少し、仕事頑張ろう 

今日も過去blogまとめて  したので
お時間ある方ぜひ見てってね~ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スヌーピーサーフショップ~☆2024

2024年04月13日 20時30分40秒 | 旦那さんとお出掛け
今日は午前中のみの仕事を定時で終わり
旦那様とお出かけです。

全国を期間限定で移動販売している
スヌーピーサーフショップに行きたくて
アピタ岡崎北店まで行ってきました。



実は3月16日にアピタ阿久比店に来ていたんですけど、
仕事終わりに行ったら終わっていたんです 

それで次に行ける場所を探していたら
本日岡崎にて出店リベンジです 

初めて知りましたがスヌーピーサーフショップは
ハワイと沖縄にしかないそうな 
決して安くはない雑貨をたくさん買ってしまいました 
でも満足できましたから幸せです 


引き続き過去blogまとめて  中~ 
お時間ある方ぜひ見てってね~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 半田山~☆3・31

2024年03月31日 15時20分00秒 | 旦那さんとお出掛け
今日は旦那様と半田市でラーメンランチ 

 京都 半田山 

 あぶり焼チャーシューメン



半チャーハンと唐揚げも付けて
夫婦でシェアしました 



私好みの醤油豚骨・細麺でしたので
また行きたいと思います 

引き続き過去blogまとめて  中~ 
お時間ある方ぜひ見てってね~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良&京都の旅~☆2024②

2024年03月27日 11時05分35秒 | 旦那さんとお出掛け
2日目は京都へ移動です、晴天で暑いくらいです 

今日はJRで1時間の旅です 
京都駅に着いたら荷物を預けて近鉄電車で移動
今回は伏見桃山を散策です。



まずは御香宮神社を参拝して御朱印を頂きました。

ランチは月桂冠がやっている月の蔵人で頂いて
周辺を散策開始です 

・月桂冠大倉記念館
・伏水酒蔵小路
・キザクラカッパカンパニー
・ササキパン本店
・伏見大手筋商店街

月桂冠大倉記念館では入館料を支払うと
20歳以上の方は3種類のきき酒付き
月桂冠のお猪口が頂けます 
旦那様は悩みながら楽しんでました。
飲めない私にはお酒のお土産頂けました 
この辺りは観光客も少なくて初めて行く街の散策いいね 



京都駅に戻って京都タワー地下にある
フードコートでご飯を食べました。

狙っていたお店でフライドチキンとハイボール
出汁の美味しいお茶漬けを頂いて
少しだけお土産を見て、最後は新幹線で名古屋まで 

我ながら完璧なスケジュールでしたわ 

最後まで見てくださって(人''▽`)ありがとう☆ございます。

今日も過去blogまとめて  したので
お時間ある方ぜひ見てってね~ 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良&京都の旅~☆2024①

2024年03月26日 23時25分00秒 | 旦那さんとお出掛け
今日から一泊で旦那様とお出かけです 

1日目は奈良へ 🦌

行きは近鉄電車を乗り継いで行く旅です 



残念ながら乗り換え3回しなければいけませんが
それも旅の楽しみ途中までは指定席で座れたので
そんなに苦ではなかったです。



奈良に着いたのは11時過ぎ、この日は朝から結構な雨 
アーケードのある商店街で食べ歩きや
お土産見たりと午前中は助かりました。



午後から雨も小降りになり夕方には
傘要らずで興福寺で御朱印を頂きました。

夕食は予約していた炉端焼き居酒屋で大和肉を堪能 



カウンター席で焼きたての串や揚げたての天ぷら最高 

今回泊まったホテルの無料サービスも楽しみました 
・15時~のフリードリンク
・21時30分~の夜泣き蕎麦
・(夜)大浴場の無料アイス
・(朝)大浴場のヤクルト
全部楽しめてまた泊まりたいと思いました。

2日目も見てくださいね~ 


今日も過去blogまとめて  したので
お時間ある方ぜひ見てってね~ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中京競馬場~☆2024

2024年03月17日 17時00分00秒 | 旦那さんとお出掛け
  今日は旦那様と中京競馬場 



大きな当たりは無かったけど・・・
小銭が増えました   

キッチンカーも出るようになって楽しみが増えました 



あると買っちゃうのがロングポテト 

引き続き過去blogまとめて  中~ 
お時間ある方ぜひ見てってね~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バンプオブチキンin名古屋~☆2024

2024年02月24日 18時45分10秒 | 旦那さんとお出掛け
今日は午前中の仕事が終わったら急いで帰宅 
旦那様とバンプオブチキンのライブ会場へ走りました 

 ポートメッセなごや 



この週末は名古屋公演開催日なんです 
でも我が家はチケットが取れませんでした 

仕方ないからグッズだけでもと・・・買うために現地へ
グッズを買うのも整理券が必要なんですよ。
ソウルドアウトの物もあったけど
欲しい物はほとんど購入できて一安心 

結婚してからツアーが決まればどこかに必ず行けていたのに
チケットが取れないツアーは初めての事でビックリ 

まぁ悲しがっているのは旦那様の方だけど 
次のツアーはチケット取れるといいな。

引き続き過去blogまとめて  中~ 
お時間ある方ぜひ見てってね~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春香園でいちご狩り&山菜そば~☆2・21

2024年02月21日 21時40分05秒 | 旦那さんとお出掛け
今日は旦那様が有休を取ってお出かけの日 

何年も前に一度行った事のある
春香園さんでいちご狩り(今年2回目) 



春香園さんは食べ比べが出来るので楽しい 



初めはプライベートゾーンを一列案内されて、
堪能したらフリーゾーンへ移動できます。

 2月 21日 水曜日 

 山菜そば  ほうれん草のおひたし



夕食は軽く食べたくて山菜そば 


引き続き過去blogまとめて  中~ 
お時間ある方ぜひ見てってね~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BirthdayÐinner~2024

2024年02月17日 10時00分10秒 | 旦那さんとお出掛け
今日は楽しみにていたBirthdayÐinnerの日 

私は何度も行った事があるけど、旦那様は初めて 

碧南市にある  エスポワール  さん



平日は時間に追われてゆっくり食べられないけれど
今日は手の込んだ料理をゆっくりと食べられて
本当に幸せな時間を過ごせました。

結婚してからお誕生日は自宅で食べる事が多かったのですが
ここ最近は夫婦で2月生まれって事で
Ðinnerを食べに行く事が恒例になりつつあります。
いつまでも夫婦で美味しいお店に行ける様に健康でいたいですね。




 結婚記念日の様に過去の食事をまとめてみました 

覚え書き
    
2024年 エスポワール(碧南市)
2023年 バー&ビストロ共栄窯(常滑市)
2022年 オステリア ディリー(半田市)
2021年 うさぎ屋(半田市)
2020年 手作り煮込みハンバーグ(自宅にて)
2019年 手作り煮込みハンバーグ(自宅にて)
2018年 手作り煮込みハンバーグ(自宅にて)
2017年 豚の生姜焼き定食(自宅にて)
2016年 ごま豆乳鍋(甥っ子宅にて)
2015年 チキンのトマト煮込み(自宅にて)

引き続き過去blogまとめて  中~ 
お時間ある方ぜひ見てってね~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちご狩り~☆2024

2024年02月04日 20時00分30秒 | 旦那さんとお出掛け
今日は今年初のいちご狩りへ 🍓

武豊町にある 🍓 森田いちご園さん 🍓



独身の頃は毎年静岡の方まで
走っていちご狩りへ行ってましたが
最近は知多半島や三河方面にも
いちご狩りが出来る農園さんが増えました。



容器にたくさん🍓を詰めては
ベンチで座って食べる・・・を何回も 

今月はまた違ういちご農園さんを予約したので楽しみです 

 2月 4日 日曜日 

 あじの塩焼き  なば菜のごまあえ
 トマトスライス  佃煮&漬物





引き続き過去blogまとめて  中~ 
お時間ある方ぜひ見てってね~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美浜町散策&ランチ~☆1・28

2024年01月28日 19時45分20秒 | 旦那さんとお出掛け
今日は旦那様と我が町散策です 

年末に我が町から一人6000円のクーポンが届きました 
2人で12000円分を使う為に色んなお店へ 



ランチは10年前に旦那様に連れて行ってもらった
海の目の前で海を眺めながら食べられるお店へ 



10年ぶりに訪れたこのお店はとっても味が落ちて
ホールのアルバイトの子は頑張っていたけど・・・
お吸い物が付いてなかったり、あるはずの小鉢が
付いてなかったりと散々でした 
インスタ映えしていたので人気のようで
お客さんは一杯でしたががっかりでしたわ 
先代の頃の方が良かったなって思いました。

 1月 28日 日曜日 

 ふぐの唐揚げ(魚太郎)  ボイル海老(魚太郎)
 いかの姿焼き(えびせんパーク) 
 出汁巻き卵(たまごの時間)



今夜は全て美浜町産の惣菜です 

引き続き過去blogまとめて  中~ 
お時間ある方ぜひ見てってね~ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする