めぐる季節 花華の雪月花 2

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

自然林のいろいろ

2024年05月06日 | 山野草

「 ハルリンドウ 」が咲いていた湿地近くには、

ギンリョウソウ 」

まだ落ち葉の下に埋もれていたのを掘りだしてみました。

とてもきれいなんだけど、花を咲かせるにはもうしばらく先になるでしょう。

 

「 藤 」

 

「 八重桜 」

 

「 ホタルカズラ 」

 

「 ヒメハギ 」

 

「 キンラン 」

昨年もそうだったけど「 ハルリンドウ 」が見頃のころは、まだ花を咲かせていません。

花を見るには再度行かなくちゃ~ね。

 

「 アオダモ 」

 

「 チゴユリ 」

 

「 ギフチョウ 」が1頭だけ・・・・まさかの出会いです。

「 カンアオイ 」があるのでいても不思議じゃないけど、ここでは初めての出会いでした。

 

「 カンアオイ 」

葉の裏には、「 ギフチョウ 」の卵があるかもしれないですね。

 

いろんな鳥さんがいるかもと望遠を持っていましたが、撮れたのはこの子だけ・・・・

「 シメ 」

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする