潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

*好き*を日々、つらつらと。
本、コミック、海外ドラマ、ベランダ園芸、雑貨、DIY、オカメインコなど思いつくままに。

レタスのある朝は

2024-05-11 15:00:00 | food・今日のごはん

 先日母からもらったレタスは「キャベツが高かったから代わりに炒めて食べようと思って」買ってきたんだそうです。気付けばキャベツ、値上がりしてますね

 

 レタスがある日の朝はなんとなくサンドイッチにしています。しゃきしゃきのレタスにマヨネーズをかけて、パンに挟むのが好き。でもまあばたばたする朝なので、まとめて洗ってすのこ付き容器に入れていたレタスをざざっと挟んで、あとはスライスチーズとかハムとかスクランブルエッグとか。パンにバター(マーガリン)、マスタードすら塗らないという

 そういえばサラダスピナー@ニトリはこのレタスのまとめ洗いのために、新たに買ったようなもの。やや大きくて置き場所の確保が大変だけど、重宝してます。

 

サラダスピナー - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

長いことみじん切り器兼用のサラダスピナーを使ってました。これですね。10年前にはすでにわが家にあったので、やって来たのはそれよりも昔と。多分、貝印。ワゴンセールで...

goo blog

 

 (※過去画像です)。

 

 盛り付けも凝りません。映えるようにシートで包んでカットして……なんてのはヨソの話です。

 

 ……しかもレタスはみ出してるし。ですがこのくらいざっくり挟む方がかじりがいがあります、本当です💧。

 たまには変わった具材をとも思わなくもないですが、私の朝ごはんはメインの炭水化物のローテ「もち麦入りごはん」「全粒粉かライ麦パン」「パスタ」に卵、ハム、きな粉入り低脂肪乳、ヨーグルト、バナナ、それにときどき野菜と決まっているので変えにくいというか。

 

 ただたまに消費したい食材があったら、こんなこともあります。冷凍庫のしらすを片付けたかったので、しらすパスタが出来ました。

 

 それでもタンパク源として卵が入っているという……。

 

 ホットサンドやフレンチトースト(チーズ、ハム入り)にハマっていた時期もあったのですが、食材が変わらないので同じですね(^_^;。