潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

*好き*を日々、つらつらと。
本、コミック、海外ドラマ、ベランダ園芸、雑貨、DIY、オカメインコなど思いつくままに。

昨夜の野球観戦@マツダスタジアム

2024-05-18 14:30:00 | 野球

 今日は朝から暑いですねえ(*´ο`*)=3。夏が来たような気温ですが、さいわい湿度が低くてからっとしているので過ごしやすいです。

 

 昨夜はYちゃんに誘われてマツダスタジアムにナイトゲーム@対巨人戦を観に行ってきました。

 

オープン戦@マツスタと訃報 - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

友人Yちゃんに誘われて、今年初マツダスタジアムのオープン戦に行ってきました。スタメンはこんな感じ。それほど早くは行きませんでしたが、たまたま空いていた年間指定の前...

goo blog

 
 

今年初のマツダスタジアム(7/26) - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

今日の最高気温36.1度@広島市、らしい……(´・ω・`;)💦。昨日はそこまでは上がらなかったようですが、それでも朝から蒸してかな〜り暑い一日でした。...

goo blog

 

 前日は凄く風が強くて荒れた天気でしたが、翌日の昨日は暑くもなく寒くもなく観戦日和でした。

 

 なぜか広島大学のスポンサードゲームで。

 フェニックスが大学のシンボル、だったはず(フェニックス駅伝とかあったなあ。しかしこういうのってどこから予算が??)。

 

 国歌斉唱待機中。

 

 珍しく両軍とも外国人選手ゼロ。

 

 ジャビットが来場してました。

 撮れなかったのですが、ジャビットの連続バク転は球場大盛り上がり

 

 風船が飛ぶのを眺めて。

 

 帰りは色々あって8回ウラを見届けたところで球場を離脱しました。最後まで観ていたら凄く混むんで……それでも早めに帰路に就く人も少なくなくて、その波をかき分けつつ猛烈な勢いで駅まで歩いたら球場コンコースからホームまで15分でたどり着きました💦。帰りの列車の中で結果を確認。そのまま勝ってよかった〜〜

 いつものように水分はまめに取ったつもりでしたが、帰宅して夜は喉が酷く渇くし、今日になってもその名残がしっかりと。いつの間にか脱水気味になってるんですね。いやいや。

 

 追記。

 おおー、ドラフラ勝ったんですね。

 

ドラフラ、CS決勝進出に王手 準決勝で名古屋Dに先勝 | 広島ドラゴンフライズ | 中国新聞デジタル

ドラフラがBリーグチャンピオンシップ決勝進出に王手。準決勝(2戦先勝方式)が18日、始まり、名古屋Dとの第1戦に79―75で勝利しました。

ドラフラ、CS決勝進出に王手 準決勝で名古屋Dに先勝 | 広島ドラゴンフライズ | 中国新聞デジタル

 

 凄いわ(*´∀`)。