座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

キリンのトピアリー

2013-08-02 23:11:25 | うさぎガーデン

連日激暑が続くうさくま地方。あまりの暑さにしばらく何もする気が起きませんでしたが、
あまりくたくたしていても仕方ないので、すこしずつ庭仕事を再開しました。
昼間はとても無理ですが、日が傾きかけた夕方ならなんとか作業することができます。

今日はこの北の通路の端の怪獣をやっつけることに・・・

これはピラカンサの木です。今年は実のつきがよくて、秋が楽しみなんですよ。

剪定すると元の姿が・・・・
キリンのつもりなんですが、キリンに見えるでしょうか?

             

             このキリン、たった一株のピラカンサでできています。

しかもこの木は天道生えなんです。
うさくま地方では植物が種を蒔かずに自然に生えてくることを天道生え(てんとうばえ)と言います。

少し昔の写真をご覧ください。


キリンがある場所はちょうど西の通路と北の通路がぶつかる角のところで
駐車スペースとの間には以前はゴールドクレストを植えていました。
矢印のところにチラッと見えているのがピラカンサです。
ゴールドクレストの列の一番端から天道生えで顔を出したのです。

それで、こんな風に前身だけ出ている感じのトピアリーを作っていきました。
2008年にはまだ、ただの数本の枝でしたから、比較的早く形になったと思います。
これは5月のピラカンサの花が咲いている頃の写真。

トピアリーは元々の木の形に似たものを作ると早くできるし作りやすいように思います。


その後、写真のこのラティスは大きくなったノウゼンカズラが壊してしまったので取り除き、
ゴールドクレストも下から葉が枯れていく病気で傷んできたので抜いてしまい、
他の丈夫なコニファーに変えましたので、キリンの胴体も作らなくてはいけなくなりました。

トピアリーを作りたいと思っておられる方は多いようなので、
作り方をご紹介したいと思いますが、これがなかなか説明が難しくて・・・
写真を撮って記録しておけばよかったなあと思います。

このピラカンサは天道生えなので、初めから何かを作ろうと思って植えたわけではなく、
数年そのまま放っておきました。木の形を見て似ているものを考えたらキリンだったというわけです。
斜めに長く伸びていましたので、キリンの首が思い浮かび、形にしやすいと思いました。
ちょうど、実の色も赤ではなく黄色でした。

首の部分に園芸用支柱で支えを入れ、胴体の部分はこの写真ではわかりずらいですが、
ちょうど籠を編むようなかんじで、長い枝を交互に組んで作りました。 

頭のところから首、胴体を通って斜めに支柱が入っています。
ワイヤーなどを使ったのは首の部分と頭の部分だけです。
横にあったゴールドクレストがなくなってしまったので、その後、身体の後ろの部分も作っていきました。

尻尾は最近になって作り始めました。
尻尾にしたいあたりに伸びてきた枝を切らずにそのまましばらく伸ばしておきました。 

一本でもいいのですが、もし枯れたリ折れたりした時にまた伸ばすのは大変なので、
数本をまとめて尻尾にします。今日はとりあえず麻紐で束ねておきました。
あとでまた形を見ながらワイヤーに変えるかもしれません。

後ろに見える支柱は昨年新しく植えたコニファー、ブルーエンジェルのものです。
キリンの尻尾は支えはつけていません。
確かキリンの尻尾は先の方がライオンの尻尾みたいで、筆のようになってた?と思うので、
これから先の方をふくらませていきたいと思っています。

うーーん、前足がないのと、後ろ足2本がくっついた形なのがちょっとね・・・
ツノも少し長すぎかな・・・

             

でも、イメージなので、何となくキリンに見えればそれでいいかなあと思うのですが・・・

いかがでしょうか? 裏側はまだ葉っぱの茂り方が少なくてでこぼこしています。

足については、まだ検討中なので、この枝はカットせずにとりあえずこのままにしておきます。

細かい形は新しい枝が伸びてきてから、また考えることにします。
ピラカンサは成長が早くて長い枝がすぐに伸びてくるので、トピアリーが作りやすい木です。
でも、トゲがありますから、作業は気をつけてくださいね。うさぎも引っかき傷がたくさんできました。

今度動物園に行って、キリンさんをよく観察してこようと思ううさぎです。

ついでにそばのコニファーの花壇も少しきれいにしました。
花が終わってしまったフランネル草が倒れ込んでいます。

カットしたら、6月にセールでひとケース300円だった、たくさんの苗のうちのひとつ、
四季咲き花やなぎ・クファが出てきました。4株とも元気にしています。やっぱり超お買い得でした。
でも前のニチニチソウは葉っぱが丸まってきてちょっと危ない。早く少しでも雨が降って欲しいです。

この花壇の手前の端っこにピラカンサのキリンさんはいます。

週刊天気予報、一週間全く雨マークなしでした。 あ~あ。
明日もまた暑そうです。

         
    ランキングに参加 しています 
    応援クリックお願いします  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ    

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする