座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

花より饅頭

2013-08-20 00:46:10 | お出かけ

そこへ行くには、海岸沿いの眺めのよい国道を通るか、この何もない峠越えの山道を通るかの
どちらかですが、うさぎはいつもこの山道の方を選びます。

なぜなら、この道を通るといつも何かしらお花に出会えるからです。
ほら、今日は、ヤブミョウガミズヒキソウ
ミズヒキソウ、わかるでしょうか。ヤブミョウガに混じって咲いています。

今年はヤブミョウガのお花がえらく大きくてきれいです。

             

お盆前に、このあたりは豪雨が降ったからでしょうか。
わずか30分ほどのところが豪雨でも、うさくま家のあたりは一滴の雨も降らずです。         

ミズヒキソウのアップはボケボケで使えず残念。またボケかと落ち込むうさぎ

             

こちらもうまく撮れていないのですが、たくさん咲いていた薄紫の小さなお花。

くまの夏休み最後の日、どこへ行ったのかというと・・・・

その前にまず、ここ。

素朴な蒸し饅頭ですが、これがとってもおいしいんです。七山(ななやま)名物のよもぎ饅頭
塩味がきいた程よい甘さのあんこが入っていて3つくらいすぐにペロリ。10個400円と値段も安い。
あんこなしのもおいしいです。さっそく車の中で2つ食べてしまいました。

目的地はこの直売所の前の川。

でも、すごい人でまるで街中のプールのよう。

ちゃんがいつも飛び石渡りをして遊ぶところも、小さな子供たちがいっぱいで
とてもわんこが入っていけるような状態ではありません。

ここは、うさくま家のあたりとくらべると気温も5、6度低くて涼しいし、川でも遊べるので
来てみたのですが、貸切バスでやってくる団体までいて大混雑していました。

仕方なくトボトボ帰るふたり。

うさぎはちゃんとこれを食べて帰ります。七山茶のソフトクリーム

直売所で野菜を買うのも目的のひとつでした。ジャガイモが120円であとはみんな100円。

そうそう、くまの大好物のスイカも安かったので買って帰りました。
さすがに今年のスイカはおいしいです。
このまま帰ったわけではなくてこの後、嘉瀬川ダムと北山湖へ寄ったのですが、
そろそろうさぎガーデンも気になりますので、そのお話は、また後日に。

こうして、くまの夏休みは終わり、ちゃんはまた、「つまら~ん」の毎日が始まりました。

明日の福岡は最高気温38度の予報です。
と、いうことはこのあたりの最高は気温は43度でしょうか。
いつも予報より5、6度高いのです。
秋はまだまだですねえ・・・・はあ~っ。

                    
            ランキングに参加 しています 
            応援クリックお願いします  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする