座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

花より饅頭

2013-08-20 00:46:10 | お出かけ

そこへ行くには、海岸沿いの眺めのよい国道を通るか、この何もない峠越えの山道を通るかの
どちらかですが、うさぎはいつもこの山道の方を選びます。

なぜなら、この道を通るといつも何かしらお花に出会えるからです。
ほら、今日は、ヤブミョウガミズヒキソウ
ミズヒキソウ、わかるでしょうか。ヤブミョウガに混じって咲いています。

今年はヤブミョウガのお花がえらく大きくてきれいです。

             

お盆前に、このあたりは豪雨が降ったからでしょうか。
わずか30分ほどのところが豪雨でも、うさくま家のあたりは一滴の雨も降らずです。         

ミズヒキソウのアップはボケボケで使えず残念。またボケかと落ち込むうさぎ

             

こちらもうまく撮れていないのですが、たくさん咲いていた薄紫の小さなお花。

くまの夏休み最後の日、どこへ行ったのかというと・・・・

その前にまず、ここ。

素朴な蒸し饅頭ですが、これがとってもおいしいんです。七山(ななやま)名物のよもぎ饅頭
塩味がきいた程よい甘さのあんこが入っていて3つくらいすぐにペロリ。10個400円と値段も安い。
あんこなしのもおいしいです。さっそく車の中で2つ食べてしまいました。

目的地はこの直売所の前の川。

でも、すごい人でまるで街中のプールのよう。

ちゃんがいつも飛び石渡りをして遊ぶところも、小さな子供たちがいっぱいで
とてもわんこが入っていけるような状態ではありません。

ここは、うさくま家のあたりとくらべると気温も5、6度低くて涼しいし、川でも遊べるので
来てみたのですが、貸切バスでやってくる団体までいて大混雑していました。

仕方なくトボトボ帰るふたり。

うさぎはちゃんとこれを食べて帰ります。七山茶のソフトクリーム

直売所で野菜を買うのも目的のひとつでした。ジャガイモが120円であとはみんな100円。

そうそう、くまの大好物のスイカも安かったので買って帰りました。
さすがに今年のスイカはおいしいです。
このまま帰ったわけではなくてこの後、嘉瀬川ダムと北山湖へ寄ったのですが、
そろそろうさぎガーデンも気になりますので、そのお話は、また後日に。

こうして、くまの夏休みは終わり、ちゃんはまた、「つまら~ん」の毎日が始まりました。

明日の福岡は最高気温38度の予報です。
と、いうことはこのあたりの最高は気温は43度でしょうか。
いつも予報より5、6度高いのです。
秋はまだまだですねえ・・・・はあ~っ。

                    
            ランキングに参加 しています 
            応援クリックお願いします  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福の花が咲いた

2013-08-18 16:57:14 | 多肉植物

連日激暑が続くうさくま地方です。
暑いだけでなく、雨が降りません。夕立ちさえもまったく降らないので、
うさぎガーデンでは枯れる植物が続出しています。
室内も少しでも温度が上がらないようにするために、南側の窓はみんな
雨戸やシャッターを閉めているというあり様です。

そんなうさくま家のテラスで美しいお花が咲きました。

コチレドン・フクムスメ(福娘)
南アフリカ原産の多肉植物です。葉は長さ2~3cm、ふっくらと厚みがあり、葉の先端は
紅色に色づいています。成長すると高さ50cmほどに達するそうです。

             

小さくてもこの暑さと乾燥の中で咲いてくれるお花があるのはうれしいです。
鮮やかなオレンジ色が元気をくれました。

テラスの多肉たち。少し傷んでいる部分もありますが、ほったらかしの割にはきれいにしています。

以前ご紹介した風鈴多肉はこの「水族館風」がいちばん元気です。

他には水穴のないガラス容器のこちらも。コーカサスキリンソウのトリカラーとドラゴンズブラッド。
乾燥がひどいので、水穴がないのがかえってよかったのでしょうか。
ちょんちょんとカットして挿しておいただけですが、いつの間にか根付いていました。

これは、子宝草のような新芽の出かたですが・・・名札行方不明です。

親の葉は斑点で、子は縞模様?があるものもあります。大きくなるとどうなるのでしょう♪

 

       ※ 追記 この植物の名前は、「不死鳥錦」・・・ベンケイソウ科カランコエ属の多肉植物でした。
                                                るなさん、ありがとうございました。

蛇!

サボテンの寄せ植え?です。
以前ご紹介したことがありますが、ずいぶん大きくなってもう鉢からあふれそうです。
真ん中にあるのは、海岸で拾ってきた流木。

                        

くまの夏休みもあと一日になりました。
13日に佐世保へドライブに行っただけで、あとは雨戸を閉めた家の中で
ちゃんと三人で一日中ゴロゴロしています。

           

お手伝いぐま。ちゃんと働いているところも載せろとくまが言うので(笑)
いつも夕方になってから少しだけゴソゴソ。



日陰を求めて車で遠くの公園までお散歩に行きましたが、公園も暑かったね、ちゃん。

 

         
    ランキングに参加 しています 
    応援クリックお願いします  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウズキのリース

2013-08-17 16:42:53 | 手作りリース

佐世保に行った時に途中の直売所で買ったホウズキでリースを作りました。
100円の見切り処分品だったので、あまりきれいな実ではありませんが、よかったら作り方を
参考にしてつぶれていない実で作ってみてくださいね。

実をカットします。抜け落ちないように茎の部分も少しつけておきます。

細いリース台の外側に並べるようにワイヤーで巻いていきます。

一周巻き終えたら、今度は内側にホウズキを並べて同じように巻いていき、リース台が
見えないようにします。

外側は実を横に、内側は実を上向きにして巻いていきます。

ひまわりの花のようなリースができあがります。


これは以前作った食用ホウズキのリースですが、普通のホウズキもこのように作ることができます。
ワイヤーにブスブスと通していって丸くするだけですので、こちらの作り方は超簡単です。

 

 

         
           ランキングに参加                              
           応援クリックお願いします
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ     

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港町(3)乗れなかった船

2013-08-16 19:12:30 | お出かけ

前回の続きです。

もしこれが、先日見に行った映画「少年H」の時代なら、前回の(1)や(2)のような写真を撮ったら、
スパイ容疑ですぐに捕まるだろうとか、SSKには、いったいどれだけの人が働いているのだろう。
下請けの会社や関連企業などを含めるときっと相当な数になるんだろうな。
もしSSKがつぶれたりしたらきっと大変なことになるね・・・等々

そんなことを話しながらやってきたのは・・・・

西海パールシーリゾート  昔来た時と同じ船が泊まっていました。

くまがほうばっているのは佐世保バーガー

ハンバーガーを食べて船着き場に戻って見ると、別の白い船が来ていました。
切符売り場で犬が乗れるか聞いてみましたが、小型犬ならケージを貸し出しているので、
その中に入れればOKということでしたが、それ以外はダメでした。

こちらに泊まっている四角い船もサンセットクルーズ用。
どちらもちゃんは乗れませんでした。

とても残念そうなくま

昔来た時も小さな遊覧船に乗ったので、できればまた乗りたいと思ったのですが・・・

赤い船が出るのかと思ったら白いほうの船が動き始めました。

たくさんの家族連れやカップルが乗っています。

九十九島をめぐる遊覧船パールクイーン号です。

手を振るスタッフに見送られて出港していきます。

この船、けっこうスピードが早くて・・・

あっという間に島陰に消えていきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

くまが昔来た時に先代犬のアイちゃんと一緒に船に乗ったというので、昔の写真を調べてみました。
人の記憶というのはいいかげんなものです。その時の写真はありましたが・・・・


            ぎゃはは、ブタくま

                  
                            同じ船もありますよ~               


乗ったのはサンセットクルーズの乗り合いヨットでした。右二人がうさぎくま

    
    しばらくの間ハンドルを握らせてくれたんですよ。


同じ木があります。2001年ですから、アイちゃんはもういません。
二人で来たんですね。早いものであれからもう12年もの月日が経ちました・・・

    

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

船に乗れなかったので、周辺をお散歩。

遊覧船からの夕日はきっときれいだったでしょうね。
でもまあ、ちゃんと一緒ならどこから見る夕日でもいいと思うくまうさぎでした。

                  
                         

これでお盆の特集を終わります。
遊覧船で美しい日本の風景を楽しめるような平和な時代がいつまでも続くことを願います

まだ当分この暑さは続くそうです。
皆様どうぞお体気をつけてお元気でお過ごしくださいね。            

 

                                 
            ランキングに参加                                    
           応援クリックお願いします
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港町(2)船を造る町

2013-08-15 22:18:46 | お出かけ

前回の続きです。

佐世保の町の海岸沿いの道を通ると、たくさんの大きなクレーンが林立しているのが見られます。
以前来た時は、特に気にとめることもなく通り過ぎてしまったのですが・・・

 

さて、タクシーの運転手さんが教えてくれた場所とは・・・

    

ここです。ここ、どこだかわかりますか?

SSK(佐世保重工業)の造船所です。
この低くなっているところがドッグ。大きな船が造られています。
造船不況なんて言葉が今でも印象に残っているものですから、こんな大きな船が
造られているんだとびっくり。こういうドッグが海岸沿いにいくつもあるようです。

とても広くて、なんでもバカでかい大きさです。
あっ、左側の大きなコの字型のクレーンが、グワーーンと手前に動き出しました。

たくさんのクレーンは造船所で使われていたんですね。中に見える青いところが船の船体です。
こんな大きなものを作っているのだから、クレーンが大きいのも納得です。

この広い造船所、どこから見学しているかというと・・・

こんなところから。
道路の脇に車が数台停められる空き地(目印は道路向かい側にあるコンビニ)があって、
そこから、フェンス越しに造船所の様子を見ることができます。

             

             高台からなので、全貌が見渡せるだけでなく
             大きなクレーンが動くのも間近で見られてものすごい迫力です。

あっ、今度はこっちのクレーンが動き出しました。

             

             何か吊り下げられています。

わお!
これ、船の最後尾、スクリューがつくところですよね。

すると今度は下の黄色い平らな台がするすると動き出しました。

この車、前後左右に動くようです。
おや、写真を見て気がつきました。
作業しているかたは自転車で造船所内を移動しておられるんですね(矢印に自転車)

後ろにも分割された船の一部があります。平らな車が真下にやってきました。

積み込むために微調整をしているようです。どこへ持っていくのでしょう。
大きすぎてクレーンの上の方は写真に入りませんでした。

まだまだ、見ていたかったうさぎくまでしたが、あまりに蒸し暑くて
ちゃんが車に戻りたがったので、やむなくこの場をあとにしました。
ああ、おもしろかったぁ。

                       

次に向かったのはそこから少し西に行ったところにある半島の展望台。

逆光だったので影絵のようになってしまいましたが、この風景、観光ポスターなどでおなじみですよね。

西海国立公園「九十九島」です。この展望台へは初めて来ましたが、素晴らしい眺めです。

ここでも、いつものように景色を眺めるちゃん。

180度のパノラマ。右上の方に佐世保の市街地も見えます。

拡大したら米軍の艦船も写っていました。

あいにく霞んでいてよくわかりませんでしたが、ここからは五島列島も見えるそうです。

                                   ・・・・・ 次回へ続く ・・・・・

 

                                 
            ランキングに参加                                    
           応援クリックお願いします
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港町(1)戦うための船

2013-08-15 01:58:20 | お出かけ

前回の記事の続きです

途中の小さな直売所でホウズキを買ったり・・・

道の駅でこんなことして遊んだり・・・

峠越えの道から棚田や遠くの景色を眺めたり・・・

山の上の池でお散歩したりしながら・・・

着いた街の公園で、まずはお弁当を食べて・・・

何か目的があったわけでもなく、別にどこでもよかったのですが
最近行っていないので行ってみようかということになってやってきた街は佐世保でした。

バカナビに惑わされてウロウロしていたら米軍の大きな艦船がチラッと見えました。
そうだ、佐世保は港町だった。港に行って船をみようと思い基地の方へ行きましたが、
米軍も自衛隊もしっかりゲートがあって基地の岸壁に近づくことはできませんでした。

でも、そんなことであきらめて帰るうさぎではありません。
休憩していたタクシーの運転手さんに聞き込みをして自衛隊の艦船が見える場所を
いくつか教えてもらいました。右端に見えているのが海上自衛隊の船です。
周辺が公園のように整備されているこの新みなとターミナルからもう一つのポイントへ・・・

見に来る人は多いのか近くに「観光用無料駐車場」というのがありました。
海岸まで炎天下を少し歩いたので、ちゃんはちょっとかわいそうでしたが・・・

ズラリと並ぶ海上自衛隊の艦船。

じんつう、やくしま、たかしまなどの名前が見えます。あとの船は番号だけ。

旭日旗(きょくじつき)がはためいています。 

このたくさんある丸い白いのは何なんだろう。レーダー?照明?

もう一か所、よく見えるというところに行ってみました。
こちらはなんと自衛隊基地(正式名称忘れた)のゲートの守衛さんから教えてもらいましたよ。
聞いてみるもんですね。

鉄のかたまりが浮かんでいるよう・・・
左の遠くのほうに米軍の艦船も見えましたが、うさぎのカメラではうまく写せませんでした。

船というより要塞のようです。

やっぱり戦うための船だねえ・・・と、しみじみうさぎ
そりゃそうさ、と、当然のようにくま

基地の町佐世保の風景です。

米軍基地の前を通って、タクシーの運転手さんが教えてくれたもうひとつの観光スポット?へ向かいます。
そこが意外におもしろかったのですよ。

                                       ・・・・・ 次回へ続く ・・・・・

 

                                 
            ランキングに参加                                    
           応援クリックお願いします
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ  

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寝坊のわけ

2013-08-14 02:51:03 | お出かけ

お出かけするというのにちゃんはなんだか浮かないお顔。
実は、まだ朝のお散歩をしていないのですが・・・
今日からくまは、夏休み。
日が高くなると暑いので、ほんとは朝6時に起きてちゃんのお散歩をする予定でした。
でも、くまうさぎも、目が覚めてみたら9時を過ぎていました。 

実は昨夜・・・・

ふたりは、くまの仕事が終わってから待ち合わせて映画を見に行ったのです。
映画館で映画を見るのは何年ぶりでしょうか。
今の映画館の椅子ってふかふかなんですね。すごく座り心地がよくてびっくり。
もっとびっくりしたのはトイレ。備え付けられているものはみんな最新式で、どこも明るくてきれい。
そんなことで感動しているすっかりお上りさん状態の二人が・・・

帰りに道を間違って、中洲(福岡市最大の歓楽街)のど真ん中に迷い込んでしまいました。
若い人が多いのは年配のサラリーマンは盆休みだから?
このあたりって、高いんじゃないの? 今の若い人はお金持ち?
世の中不景気かと思っていたのに何この賑わいは?
???と、きょろきょろするうさぎ
立ち並ぶ飲食店の看板や照明がえらく明るく感じられたのは、ふだん街灯もろくにない
田舎の町に住んでいるからでしょうか。

昼間行ってもよくわからないのに、夜なのでよけい現在地がわからなくなってしまいウロウロ。
誰かに聞けばいいんだけど、いかにもお上りさんみたいで・・・実際そうなんだけど(笑)
勘を頼りに意地で歩き・・・
さっさと先に行くくま(くまもわからないままに歩いていた)に、あまりに人が多くてはぐれそうになるし・・・
久しぶりにサンダルを履いて出てきたら(最近はスニーカーばかり)足は痛くなるしで・・・
地下鉄の入口がある上の写真の通りに出た時はホッとしました。
この写真では「中洲」の賑やかさはあまり伝わりませんが、ここまで来る間は眩しいくらいに明るくて・・・
でも写真を撮る余裕がなかった(笑)
それに都会の蒸し暑さは、想像以上でもう気分が悪くなりそうでした。

と、言うわけで、遅い時間に疲れ果てて帰ってきたので、今朝はすっかり寝坊してしまったのでした。
そうそう、何の映画を見たのかというと、「少年H」でした。
原作も読んだし、ずっと以前にテレビドラマも見ました。やっぱり原作がいちばんおもしろいけど、
映画もそれなりによかったと思います。長くなるので、そのお話はまた別の機会に。

途中で、たまに行く公園に立ち寄って少しお散歩することに。

この暑さの中、どこかの少年野球のチームが練習していました。
このグラウンドでは少年野球チームが試合や練習をしているのをよく見かけます。

いつも必ずお茶の用意とかいろいろ世話をしながら付き添っているお母さんたちを見かけます。
昔なら全部自分たちでやった(やらされた)と思うけど、最近は親もいろいろ大変なんですね。



実はちゃんが浮かないお顔をしていたのは外があまりに暑いので、お出かけよりも
冷房の効いた部屋にいたかったからのようでした。

お散歩もして、いつもは入れない冷房もがんがん入れてあげたら
少しご機嫌がよくなってきたちゃんでした。

                                   ・・・・ 次回に続く ・・・・

 

                                  
            ランキングに参加                                    
           応援クリックお願いします
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

条件が悪くても・・・

2013-08-12 17:09:53 | うさぎガーデン

連日40度を超える気温に、夕方まで外に出ないものぐさうさぎです。
今日も日が沈みかけたころになって、やっとカメラを持って・・・・


夕立さえも降らないのに、ニチニチソウがなぜか元気に次々と花を咲かせているんですよ。

駐車スペースと「西の通路」との間にある「長い花壇」です。

ニチニチソウの後ろ、コニファーとコニファーの間にはハナヤナギ(クファ)を植えています。
右奥に見える白っぽい葉は、花が終わったフランネル草

ぽつぽつとハナヤナギの小さな花。

花壇の隣の「西の通路」。他で余ったものや、植え場所が見つからなかったものを、
何でもここへ持ってくるので、どうもまとまりがよくありません。
奥に前々回にご紹介したルリマツリの壁が見えています。

             

アヤメの花ガラ(種)です。採り忘れていたので、すっかり茶色になってしまいました。
ドライのアレンジに使うのなら虫がついていない、まだ青いうちにカットした方がよいのですが。

ノカンゾウの蕾。
ああ、こんな時期に咲くんだったっけと毎年忘れられているかわいそうなお花。
今年はちゃんと写真を撮らなくては。

反対側を見たところ。
奥から左側・・・ノカンゾウ、アヤメ。 右側・・・アガパンサス、オオベニタデ、シャリンバイ。

オオベニタデの可愛い花。
「東の庭」から天道生えのものを移植したのですが、時期が遅かったためか、
丈が伸びないまま花が咲き始めました。ほんとうはこの3倍くらいの高さになります。

シャリンバイの木の根元を覆っている黄緑色の植物は、グランドカバーにならないかしらと、
試しに植えてみたもの。この暑さの中、枯れる部分も全くなく、どんどん広がっています。

確かどこかの道端から抜いてきたものではなかったかと思いますが・・・
よく覚えていないのです。しょっちゅうなんでも拾ったり抜いたりしてくるので(笑)。
名前もわかりません。多肉植物?どなたか名前をご存知でしたら教えてくださいね。

グランドカバー、いろいろ試しましたが、思うように広がらないものが多い中で驚異の繁殖力です。
「北の通路」に植えたものもどんどん増えています。これ、冬はどうなるのでしょう。
どうも冬は枯れてしまいそうですね。きれいなので、このままだといいのですが。

つき当たりのトレリスに絡んでいるのは、沖縄スズメウリ。小さな花が咲いています。
これも「東の庭」の天道生えを移植しました。花の後ろに早くもかすかな縞々が見えています。

「西の通路」も「長い花壇」も、乾燥がひどくて北風がもろに吹きつけるうさぎガーデン
最も生育条件の悪い場所です。ダメ元で植えたにもかかわらず、移植した植物たちがみんな
健気に生きているのを見るとなんだか申し訳ない気持ちになり、また、励まされたりもします。
涼しくなったら、もう少しまじめに手入れをしようと思ううさぎです。

                        

 

自分のおうちでくつろぐちゃん。この夏は床に竹ござを敷いています。
ふわふわのところに寄りかかって寝るのが好きなので、冬のお布団は端の方においたままにしています。
今まで正ちゃんハウスには、夏の間は入らないことが多かったのですが、
今年は時々ごそごそと入っていきます。竹ござが少しひんやりするので、気持ちがよいのでしょう。
大型犬用なので広いおうちです。時々くまが一緒にはいって寝ていますよ~

 

               < 本日、二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。> 

                                  
            ランキングに参加                                    
           応援クリックお願いします
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛しの座敷わらし・・・・犬

2013-08-12 01:12:25 | 正ちゃんの毎日

 

今日テレビで、昨年公開された映画 「 HOME 愛しの座敷わらし 」を見て、
ブログをお休みしていた時に撮った写真があったのを思い出しました。
別に庭ネタがないわけではありません。
あまりの暑さで頭が回転せず、記事がまとめられなくて・・・(笑)

ちゃんはうさくま家の座敷わらしです。
皆さんも今日は座敷わらしを見たので、きっとよいことがありますよ。

 

             
    ランキングに参加 しています 
    応援クリックお願いします  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ    

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャングル菜園

2013-08-10 21:57:32 | 今日の収穫

キッチンの窓辺にあるのは、空心菜(くうしんさい)とツルムラサキ

先日るなさんのブログで水につけた空心菜の根が出ていたのを見て直売所で買ってきました。
ついでにツルムラサキも。どちらも東南アジア原産の野菜であえ物や炒めものにして食べます。

ちょっとねばねば系です。少し青臭さもあるので、あまり好きな野菜ではないのですが、
こう野菜の値段が高くては、文句を言ってはいられません。
なんでもいいので、丈夫な青野菜を植えようと買ってきました。

空心菜のほうは、2日間水に浸けただけで、もう根がはえてきました。
もう少し伸びてから菜園に植えつけるつもりです。
苗はもう、売っていませんし、この暑さではタネを蒔いても育つかどうかわかりませんので、
この方が早いのではないかと。
それに、直売所でひと束80円。全部は植えないので、半分は食べて苗やタネよりずっとお得。

でも、その菜園ですが・・・

はあ~っ、まるでジャングルのよう。
これはキクイモ。枯れかけていましたが、この間の雨で一応持ち直すことは持ち直したのですが、
なんだかそのへんの雑草のようになりました。

レモンもいつのまにかわんさかと茂り(実はほとんどなっていないのに)
ああ、もう、この先には行きたくないよ~

トマト畑は身をかがめないと通れません。

白ゴーヤがグミの木の間からぶら下がっているし・・・

お化けオクラに・・・

               

              お化けゴーヤ・・・                    

成育が遅れていたサツマイモ(紫イモ)もいつのまにかレンガ敷きの上まで広がり・・・
うさぎが暑さでくたっているうちに、菜園はジャングルと化しています。

この空いているところに空心菜とツルムラサキを植えようと思っているのですが・・・
横切っているのは沖縄スズメウリ
タネを蒔くのが遅れてぐずぐずしているうちに、天道生えで芽を出しました。

他にも沖縄スズメウリは庭のあちこちではびこっていて、これも早く抜くなり、支柱を立てるなり
しなくてはいけないのですが・・・    はあ~っ

ネットを張る前にシカクマメは支柱の上まで到達してしまうし・・・

             

隣家の目隠しにちょうどいいとはいえ、伸び放題のクワも早く剪定して葉を干さなくてはいけないし、
ああ、もう頭がクラクラします。

今日の収穫。一応並べてみましたが、採り遅れたオクラは多分半分以上は硬くて食べられないでしょう。
暑くて、外に出る元気もなかったんです~と、言い訳。明日からは気をつけよう。

                      

最後にこのお花を見て涼んでくださいね~

「西の通路」のルリマツリ

一時は枯れるかと心配しましたが、最近また次々とお花をつけはじめホッとしています。



こんな時期に咲いてくれる元気で涼しげなお花があるのは、ほんとにうれしいですね。

 

                                  
            ランキングに参加                                    
           応援クリックお願いします
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする