たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

ピカピカの一年生

2008-04-11 | たけぞう

我が家のバタバタに紛れすっかり忘れていましたが

甥っ子のちび太改め、たくちゃん(昇格!)がこの春から

ピカピカの一年生になりました。 

入学式のあった月曜は生憎の小雨が降っていて

妹は転けそうなたくちゃんをかばい、駐車場の溝っこにつまずき

後ろによろけて側にあった木に背中から激突!

ブルーのワンピースの背中に緑のラインを付けての入学式となりました( ̄∀ ̄;)

前途多難…笑(母親が…)

「おかあさん、僕が転けそうになってごめんね…。」

お母さんの大好きな心優しいたくちゃんです。

友だち100人作るんだぞ~~~~!

ただ今、集団下校中!

黄色のランドセルを見たらどうぞ見守ってやってくださいね。

さて。

姪っ子の子ぶたちゃん改め、アリちゃんも春から年中さんです。

 

 

なんか…ドンヨリしてないか?たけぞう~。

あぁ・・・園バスを見てるのか!

園バスもリニューアル!

かわいいアンパンマンの楽しい仲間が一緒です。

園児もうちの子たちの時からすると半減の様子。

こりゃ我が町の人口も自然減だわな。

 

夕散歩はとうちゃんがお仕事だったのでかあちゃんと二人でした。

いつものコースを呑気に歩いていると前からお散歩のワンコさんが。

一回り小さなワンコさんだったので怖がられるといやだなぁ~と

たけぞうと回避。

コースを逸れて進むとまた、前からワンコさん。

お散歩の時間帯がみなさん同じなのでニアミスは仕方ない。

たけぞうは納得いかない顔で

「かあちゃん、いつものところへ行くでしよ!」って

何度もワタシの顔を見上げてきます。

たんぼ道にさしかかると以前たけぞうにめちゃ吠えかかってきた、と

とうちゃんに聞いたことのある黒ラブさんがやってきました。

ほんとうは仲良くしたいけど、ここでも仕方がないので回避です…。

そんなこんなで結構長く歩きはしたものの

たけぞうはイマイチすっきりしない顔で戻って来ました(笑)

っていうか~~

どこのどなたか知らないが

頼むからうんPは拾って帰ってくださいな!

田植えの始まった田んぼの畦に放置うんPが点在。

農家の方にも迷惑だよ!

悪者にされるのはワンコさんだからね。それに…

あぁ~

たけぞうが踏んでしまったやないか~~~~!!!!

 

 

今朝のたけぞうくん。

朝ご飯の時、廊下で寝ていたと思ったら…

「家政婦は見た!」

 

 

 

 

視線が熱い。