たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

えぇぇぇ~

2008-05-05 | たけぞう
いや~気温があがりましたね~。

本日こどもの日は気象予報の通り見事に朝から雨です。。。

五月三日の高知市内、五月の観測史上最高気温を更新、32,3℃なり!

そんな五月の「真夏日」でもお散歩を誘うたけぞう氏

・・・の大きなケツ!

「とうちゃん・・そろそろお散歩の時間でし!」



とうちゃん「たけちゃん、今日は高知の気温は32℃越えやったけんね

      もっと涼しぃなってから行ったほうがエエって

      みんなが言うよ。ねぇ、かあちゃん」



「へへっ。」

いい子で待つたけぞう氏。



・・・

以上は三日のお話であります。

奇特…と申し上げてしまいましたが

そのありがたい奇特な皆様!!(笑)

たけぞうを覗きにきてくださって

コメントを残してくださって、ほんとうにありがとうございますm(__)m


さて。

昨日はどど~~~んと頂き物がありました!

マーさんから珍しいお菓子や和牛が!!!



すばるの相棒さんから北の大地のたくさんの小豆とお菓子が!!



マーさん、すばるの相棒さん、ありがとうございました♪
にぃにが戻っているので一緒に頂きます

で。

一足早く、たけぞう氏が「こどもの日スペッシャル~~~~ゥメニュー









我が家の可愛い三男坊なのでね~。

一番こどもの日が嬉しかったのはたけぞうか!!!

ごちそうさまでした。


で。

昨日の午後、こんな事件が我が家にあった。

大学のクラブの練習があってGWも戻っては来られないねぇね。

「タダ友」(ちなみに我が家はDoCoMoでし)なのにめったに電話もかかってこない。

お昼時の12:05,12:08,に着信あり。

12:11には出たが間に合わず…切れた。

いつもはこんな時間に電話なんてないのになぁ。

と、折り返し掛けてみると何十回かの呼び出しのあと、ようやく出たのが

クラブのトレーナーさん(先輩)でした。

あっちゃ~~~~~~~!!

こりゃ、また怪我でもしたかぁ~?!( ̄∀ ̄;)

と、途端に心拍数の上がるかあちゃん。

「午前の練習中に(ねぇね、左手小指あたり)ムカデに噛まれてしまいまして…。

すぐに処置して横にさせて二時間ほど様子を見ましたが

腫れと痛みがあったので今、病院に来ています。

病院までは自転車で普通に来たのですが、待合いで意識がなくなって倒れました。

(うっそぅ~ガ~~~~~~ン!)

今は点滴で落ち着いて意識もはっきりしています。

また点滴が終わったらご連絡します。」

と、言うような内容であった・・・と思う、

マックスにショックを受けてしまったが

ムカデにはたしかに驚いたが…意識がなくなって、

のところでこちらも意識がなくなりそうだった。

即効、ねぇねの元へ飛んで行きたい。

いや、行くべきだ!

いろいろ不安が頭をよぎってお昼どころではない。

同じ寮の同級生たちもこの時間はまだ練習中か、終わってからの仕事をしてる頃だろうし

様子を聞く術がない…。

まんじりともしない時間が過ぎて、ようやく数時間後ねぇねから

「今、寮に戻った。」と電話があった。

ムカデに噛まれてすぐの先輩の処置もよかったようで

病院での治療のおかげで、大事にはならずにすんだようです。

新学期からの疲れがたまっていたのだろうし

体力も抵抗力も下がっていたのでしょう。

二時間ほどあと、いきなり自転車こいでしまったので毒が回ったのかもしれないし

とにかく、無事で(というべきか)よかった、よかった。

同じ寮の仲間にねぇねの様子を見てやってほしい、

とお願いしたら



写メを送ってくれた。

思ったよりも腫れも痛みもなかったようで

(と言ってもかなり左手、うでから腫れてるね)

久しぶりにぐっすり寝られたようです。

みんな、ありがとう!

離れているとこんな時が何よりも恐ろしいです。

心配するしか出来ることがない…。

・・・・

と、いうような出来事でした。

ワタシの回りにも結構ムカデに噛まれた人がいますが

その時のその人の抵抗力や、体質で症状が大きく異なっていました。

毒に強い人、弱い人…。

事の次第が収まって事情がわかってからジジちゃん、ババちゃんにこの話をしたら

案の定ババちゃんはめちゃくちゃ驚いて心配していました。

しかし・・・

とっぽう吉のジジちゃんは

「う~ん。

わしら~の時にはこう言うたもんじゃ。

『蜂に鼻ク○、ムカデに歯ク○』・・・」

って、今までワタシ、そんなことわざ(ことわざなのか?)聞いたことないし!

ババちゃんは真剣にうなずきつつ

「へぇ~!(納得するな!)

昔からお○っこ(アンモニア)かけたらええと聞くけどねぇ。

でも、今らぁ~歯く○らぁ付いた人はおらん。」

って、そんな話じゃなかろうが。

お○っこは雑菌でいかん、と何かに書いちょったし。

その上にジジちゃん曰く

「ムカデ言う字を知っちょるか?ひゃくのあし・百足と書いてムカデと読む。

それを四枚白い紙に書いて、家の角々に逆さに貼ったら結界ができて

ムカデ避けになるがじゃけんどね。」

マジかい?

何でもいいや、とりあえずねぇねに「百足」と書いて逆さに貼れ、と

伝えておこうか・・・

いや、やめるか(笑)


今日、傷口の消毒に行ったらしいが

口が6個(三回噛まれてるから)あったらしい。

お陰様で回復も早くてすっかり良くなってるそうですが

やっぱ、傷口だけはまだ痛むそうです。

ちなみに鼻ク○、歯ク○、の○にはソと言う一文字が入ります。

どうでもいいかそんなこと( ̄∀ ̄;)

お食事前の皆様、失礼をいたしました。。。