アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

EDIROL PC-50手間かかりそ~ですっ><

2009年12月06日 21時17分34秒 | 音楽
晩上好っ!、こんばんやでございます。

おなか・・・
冷やしましたっ!><

とはいえ食事はしっかり頂きませんと、
寒い冬を乗り切ることが出来ませんので、

【栗原さんちのおすそわけ ですっ!><】


カフェラテプリンにベリージャムをのせて頂くんですけれども

とっても美味しかったですっ!><

今日はこれを二つとホワイトプリン一つを食後食に頂きまして、
カロリー補給もばっちしおっけ、なんだな。


~ ばっちしおっけ、な前振りの後は、あかんやんかぁ~、な本題ですww  ~


ん~、
PC-50インストールとかしてたんですけれども、
いきなしドライバではねられてあれやこれやであたふたと。

VistaだとWEBからドライバインストールせなあかんのかいっ!
書いといてくれよぉ~・・・

んでもって、
SONAR6LEのインストールは、
すんなりいくはずが、
レジストレーションコードではねられて、
これまたあれやこれやであたふたと。

ちゃうやん、PC-50のシリアルぢゃなくて、
SONAR6LEのシリアルでないとあかんのやん・・・

んで、
D-ProLEはすんなりいったんですけれども、
Project5LEはシリアル番号が違うとはねられまして、
ど~すんねんっ!、って感じなんだね。

それはともかく、
とりあえず繋いではみたもんの、

音でませんっ><

ん~、MIDI-INはPC-50でい~として、
MIDI-OUTがPC-50しか選択肢ないんだよねぇ。
なんか設定かえなきゃパソコンで鳴らすんできんやん・・・
パソコンで音だそ思たらOUTはパソコンに設定しなきゃ駄目だよねぇ?

んま、
休みの日にこのあたりはするとしてですね、
年内に音でてくれたらい~や。
平日はギター弾く時間確保すんのが精一杯ですので。


んじゃ、寒いけどギターでも・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする