アコースティックな夜

音楽とかギターとかについて独り言でも

LYAMBIKO、ドイツのジャズユニットなんだね:D

2017年11月07日 22時06分30秒 | グループ/バンド編
晩上好っ!、こんばんやでございます。


ねみぃ~・・・みみみみず:P

なわけありません。

夕方寝がきいてるんだね。

果たして今夜はいつ眠れるのでせうか・・・

と、い~つつも
0時が近づけば自然とねみみみみ、となるわけなんだな。

規則的な生活はするもんだよねぇ。

それはともかく
休みな日のお約束とゆ~ことで

リャンビコ ですっ!><

ヴォーカルの名前がそのままユニット名な
ドイツのジャズユニットみたいなんだね。

まずはCD音源のこちら

【Lyambiko - Summer Morning】ですっ!><


前から一度、取り上げたいと思ってただけに
音源が見つかって良かったよぉ:D

そしてライヴ動画も少ないんですがこれを

【Lyambiko im Bamberger Jazzkeller am 22.2.2015】ですっ!><


落ち着いた感じが夜に聴くにはいっかなぁ、とおも~のでありまふ。


んじゃ、入浴タイムでしっかりあたたたまってくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武田コーポレーション、フリーサイズフリースネックウォーマーっ!><

2017年11月07日 20時23分49秒 | Weblog
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

と、
夕方寝の影響がでてるんだね。

休みな日は疲れが表面化してきますので
ダメダメな一日になる可能性が高いんだな。

休みぢゃ~ない日は
夜から朝の間しか家にいませんからね:P

それはともかく
寒さがだんだん出てきましたこともあり
この冬用に調達してきましたのが

武田コーポレーション、フリーサイズフリースネックウォーマー ですっ!><

色が良かったものでね、購入したわけです。

あと紐がついてますので
今までのよ~に伸びてしまって
ダメダメになるリスクが減るわけなんだよねぇ。

ちなみに
伸びてしまって屋外使用はちょっと、なものは
自宅用にもっぱら使ってるのでありまふ。


んぢゃ、夜食タイムまで片付けをちょろっとしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MDホールディングス、うずらのおつまみ味たまごっ!><

2017年11月07日 18時58分41秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


むくりっ!><

ど~やら夕方食をいただいた後、
居眠りしてたよ~な気がするんだね。

日が沈むころになりますと
眠気がでてくるんだな。

も~ちょっとしたら晩御飯をかるぅ~くいただく予定なんだよねぇ。

居眠りしてたんでかるぅ~くね;P

それはともかく
夕方食にいただきましたのが

MDホールディングス、うずらのおつまみ味たまご ですっ!><



半額処分品の棚に並んでたんで購入したわけです。

弁当にも使ったわけですが

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



でもまぁ、
これなら自分で作ってもいっかなぁ・・・

んでも、
自分で作るんなら味付けはせずに
そのまま茹でるだけにしますけどね。

弁当でもお馴染みのと~り
ハムとか蒲鉾の塩味があれば十分なのでありまふ。


んぢゃ、かるぅ~く晩御飯でもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンドメロン、アップルパイで三時のおやつ:D

2017年11月07日 16時44分53秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


のんびり午後のひとときぃ~:P

なわけで
午後の買い出しも終わりまして
今日の外出予定も終わったんだね。

後はもう寝るだけなんだな。

でもないですけど・・・

夕方食に晩御飯に夜食に深夜食に就寝前食と
就寝タイムまで予定がびっしりなのでござぁ~ます:P

それはともかく
三時のおやつにいただきましたのが

Melon de melon、アップルパイ ですっ!><

ヨーロッパ産発酵バター使用のパイ生地に
アップルフィリングがたっぷり入った薫り高いパイ菓子です。

と、ゆ~ことで

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら

小麦粉 バター アップルピューレ ブドウ糖果糖液糖 卵 食塩
※大豆 鶏 桃 由来製品を使用した設備で製造しています

なんですが
結論を言えば・・・これは×

バターは良いとしても
フィリングなピューレもそ~ですがブドウ糖果糖液糖って
甘さがなんか???なのはこれが原因かと。

薬品系の甘味が入ると
味が安っぽくなってしまうわけです。

食べ慣れてたら気付かないかもしれませんが
食べ慣れてないと、んにゃ?、となるわけでありまふ。


んぢゃ、夕方食でもいただいてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イオン、クリームコロッケミニかに入りっ!><

2017年11月07日 12時04分26秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


のんびり午前のひとときぃ~:P

としてたらもう昼なんだね。

午後からは掃除片付けに精を出すことになるんだな。

そしてただいま昼ご飯の炊飯中:D

それはともかく
朝食後のお十時にいただきましたのが

イオン、クリームコロッケミニかに入り ですっ!><

弁当にも使ったんですが
半額でお安かったこともあり
予定外だけど購入したんだよねぇ。

ご飯がちょろっと残ってたんで
おかずにしてお十時:D

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら



んま、
ミニサイズだしお初でもありましたので
まぁまぁなんぢゃ~ないかと思いまふ。


んぢゃ、ご飯がもうすぐ炊けるんで昼ごはんしてきます:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロン・ド・メロン、紅茶メロンパンっ!><

2017年11月07日 09時54分17秒 | ●食
你好、ネイホー!、こんやんやでございます。


あったま・・・ぼぉ~~~っ!><

なわけで
午前中はぐったりで過ごすんだね。

今日は休みでござぁ~ますので
7時ごろまでしっかり眠ってたんだな。

それはともかく
朝食にいただきましたのが

Melon de melon、紅茶メロンパン ですっ!><

とりあえずお試しで購入した中のひとつでして

卵たっぷりのリッチでソフトな生地に、
ダージリン茶葉入りのビスケット生地をかぶせたメロンパンです。

と、ありますよ~に

とっても美味しかったですっ!><

原材料はこちら

小麦粉、砂糖、卵、マーガリン、パン酵母、ファットスプレッド、脱脂粉乳、
食塩、紅茶葉 乳化剤、膨脹剤、着色料、香料、増粘剤、ビタミンC、
シスチン、メタリン酸Na、甘味料、酸化防止剤、酵素、クエン酸Na、
(原材料の一部に卵、小麦、乳成分、大豆を含む)

あたたたかい状態で購入できるのが売りなんだと思います。

なのでファストフード的な感覚なのかなぁ、と。

ただまぁ、
この原材料は好みではありませぬ。

工場で作ったものを店舗で焼くかあたたためてるのかなぁ、と。

他ベーカリーの対抗馬になるかと言えば
おそらくならないと思いまふ。


んぢゃ、とりあえず洗濯でもしてくることにします:P・・・再見っ!><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする