ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 久しぶりのワヤワヤ、ガヤガヤ!

2021-03-18 03:14:28 | 日記
 3月17日(水) 曇り→晴れ

 大腸ポリープ切除のつもりで、有休休暇を取得していたので
今朝はゆったり”カンタ”を誘いに行きました
相変わらずのんびりしていた”カンタ”
”パパ”の膝に頭を乗せる仕草も・・・・







 着替えて、9:10に家を出ます
どこに行こうか悩む”カンタ”
結局、”スポーツコア”方面へと足を進めます







 ”橋梁工事”様に”仮設事務所”が設置してありましたが
取り壊しが始まっていました
ひと段落着いたのでしょうね





 ”境界ブロック”に片足を乗せての”軽石うんP〜”
後ほど用足した分を含めてSサイズ5個





 珍しく”おとぎの森”方向へと足を進めます





 しかし、”上黒田の踏切”が降り始め方向変更





 そのまま、”スポーツコア”へと進路変更
結局、”スポーツコア”内を1周







 既定路線の様に”壁打ち練習場”に入ります
『トコトコレトリーブ』したり
”ゴロスリ”したり
”トコトコレトリーブ”では、水に”ボール”が入り
ヒヤリとする場面も・・・・
その後、10:00に帰宅し、歩数は3300歩強
チョット遅い朝食時には、”FCVリキッド4ml”を与えました













 ”ヤギミルク”を与えて、ちょっと休憩後
散歩に出かけようとすると丁度”ママ”が帰宅
ちょっと甘えた後、16:00ジャストに出発





 ”仮設事務所”はスッキリと無くなっていました





 今後こそはと”おとぎの森”方面に向かいましたが
また、ちょうど”上黒田の踏切”で遮断機が降りてきました
また、迂回して”スポーツコア”へと入るかとい思いましたが
”ヤギミルク”効果か
迂回しながら”おとぎの森”へと進みました







 ”おとぎの森”では久しぶりの”クロス君”
”クロスママ”に甘えていました
”カンタ”の勢いに”クロスママ”がひっくり返る場面も











 ”カンタ”に”鹿角”を与えようと
毎日持ち歩いていたとのことで有難く頂きました





 一旦別れて歩いていると”文太君”に会いご挨拶





 次は”姫ちゃん”とまた、”クロス君”







 そして、”ミルクちゃん”、”ゆず君”、”獅子丸君”、”マレーちゃん”、”コロ君”・・・と
続々と集まって来ました
久しぶりのお友達との交流です











 1周して帰途に着こうとしますが、
皆がまだ、回るのを見て『僕も』と”ストライキ”





 騙し騙し、”おとぎの森”の外まで出ますがまだ続く”ストライキ”
”豚レバー”で釣ってもダメで200m程は続きました
久しぶりに会って懐かしんでいたのでしょうね
大相撲が気になる”パパ”は、なだめながら誘導
何とか17:30に帰宅、歩数は5100歩強
”軽石うんP〜”は、Mサイズ2個、Sサイズ4個
夕食時には”ステロイド1式”と”FCVリキッド4ml”を服用
何とか、”大関朝乃山”の際どい勝ちを見届けました



 
 ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪