ゴールデンレトリバー カンタとの日々!part2

カンタの成長を記録(週記?)+釣果、ガーデニング?情報・・・。

 ゆったり歩いたり、リズミカルに歩いたり

2021-03-24 01:55:29 | 日記
 3月23日(火) 晴れ

 今朝も”カンタ”を散歩に誘うと『ス~、ス~』と寝息
『レバーだよ~』の一声でムクリ起き上がり、一口で『パクリ』







 未明に雨が降っていたので
ところどころ、路面は濡れていましたが服を着用させ5:50に出発





 今週末に”江浚い”が予定されており、用水の水は止められていました
”カンタ”は、不思議そうに『キョロキョロ』チェック





 ”高岡交通”には1台駐車してはいたものの無人だったので素通り





 久しぶりに通った”あぜ道”には”水仙”が咲いていました
ただ、”下島の遮断機”からは、”白山”を拝むことは出来ませんでした







 ”JR城端線二塚駅”から道路の真ん中を通り、”二塚小学校”へ
”横断歩道”では、近所の”おばさん”とあいさつを交わしながら横断







 ”恒性皇子ご陵墓”、”太刀城跡、三ケ首、鐘堀の碑”を通り
”県道R57号線”もスムーズに渡れました









 ゆったり歩いたり、リズミカルに歩いたりしながら
”コメダ珈琲”前の横断歩道を渡って、”スポーツコア”へ
東の空には広く覆う雲で”立山連峰”は見えませんでしたが
ちょうど、雲の合間から”朝陽”が顔を出し始めていました









 ”壁打ち練習場”まで来ると
ちょうど、”獅子丸君”が帰途に着くところでした
軽く挨拶を交わし、”カンタ”は、”獅子丸ママ”に『スリスリ』甘えん坊









 ”獅子丸君”は、”カンタパパ”が手にしていた”豚レバー”に目がありません
細かくちぎって与えると大喜びしてました





 ”獅子丸君”と別れて、”トコトコレトリーブ”を4回
何故か途中、壁にスリスリする場面もありました













 6:50に帰宅し、歩数は4500歩ちょい
”軽石うんP~”は、Sサイズ3個
朝食時には、”FCVリキッド4ml”
今朝も”目ヤニ”はついていました・・・・
当然、”目薬”はさしておきました





 夕方の散歩は、休日の”ママ”
”スポーツコア”を1周してきたようです
”壁打ち練習場”には人がいて入れなかったそうですが、
”ポムちゃん”に会って一緒に散歩してきたとのことでした
”軽石うんP~”は、Mサイズ1個、Sサイズ5個
”パパ”が帰宅時に”立山連峰”が見えたので『パチリ』(電線は邪魔でしたが・・・)
後の夕食時には”ステロイド1式”と”FCVリキッド4ml”を服用
今朝よりましですが、まだ、”目ヤニ”はついていました
”目薬”はさしましたが、早く治ってほしいと祈るばかりです




ポチッと”カンタ”を応援して下さいね♪