ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2024/05/13 ヤマサナエ

2024-05-13 21:10:00 | 昆虫/トンボ
お久しぶりになりますが、またこれから1週間~2週間gooブログを不在いたします。
たぶん皆様のところにはお伺えできると思いますが・・・

05/11に“いつもの林道”で撮影
ヤマサナエのオス  複眼がまだエメラルドグリーンになっていないので半熟個体


成熟すると水辺に出現するが、まだこの個体は林の中にひっそりと




では、またgooブログに帰宅後に・・・
















KC&ザ・サンシャインバンド ザッツ・ザ・ウェイ(1975)




コメント (2)

2024/05/07 クロコノマチョウ / アカハネムシ / ムラサキサギゴケ・ジャケツイバラ

2024-05-07 16:30:00 | 昆虫/チョウ・甲虫
今日は朝から雨、最低気温20℃で最高気温21℃と一日一定の気温
雨は今晩には上がり、明日の日中は晴れて夜にはまた雨らしい・・・

ブログがまた6日も空いてしまいました
今日は一昨日(5/5)撮影した写真ですが、トンボ以外にと思って“いつもの林道”を走っていると
前からアサギマダラが飛んできてすれ違い、すぐ追いかけましたが道を外れ林の中に行ってしまいました
翌日の昨日(5/6)も“いつもの林道”でアサギマダラを探しましたが・・・明日は晴れるらしいので現れるかな~

クロコノマチョウ  去年の晩秋からほとんど見かけなくなりましたが、やっとここにきて活動を始めたようです


越冬で翅も傷んでしまったんだろう


地味なチョウですが南方系なので、24℃まで上がった一昨日が活動しやすかったのか3匹(頭)に会いました
↑とは別個体のクロコノマチョウ


やっぱり薄暗い場所が好きなチョウですね~



アカハネムシのオス  毒を持つベニボタルに擬態していると言われているが・・・擬態って不思議だ


成虫の食性は雑食か? あまりハッキリしていない



ムラサキサギゴケ (たぶん) トキワハゼによく似ている・・・マズい、以前トキワハゼって書いたことがあったかも


ジャケツイバラ  この棘は凄いから気を付けないとな~




今、“いつもの林道”で花盛りはミズキヤマフジ  そろそろピーク越えかな

















渡辺真知子 唇よ、熱く君を語れ(1980)




コメント (2)

2024/05/01 カワトンボ / ホソミイトトンボ / タカネトンボ

2024-05-01 16:30:00 | 昆虫/トンボ
今朝は曇りでしたが9時過ぎから小雨が降ったり止んだりでしたが、
昼頃からは本降りになり気温が下がってきました。
明日の朝には上がって、連休(5/3)からはスッキリ晴れてくれるかな~

久々に3日続けてのブログ・・・だけど今日も一昨日(4/29)に撮影したものです。
たぶんアサヒナカワトンボのオス  成熟して青白い粉を吹いている


翅も綺麗なトンボだ


ホソミイトトンボのメス   越冬して明けてから成熟した


ここ数年個体数が少ないが、もっと増えて欲しい種



撮影場所




羽化殻 たぶんヤマサナエだと思う・・・4/28に羽化(直立型)したんだろう



タカネトンボのオス  羽化(倒垂型)したばかりで少しづつ翅を伸ばし発色してきていた


問題がなく羽化成功なようだ


このタカネトンボが飛び立つまでは、経験上まだ1時間以上かかると思うので撮影はここまで・・・

これで在庫がなくなりましたので、次は5/3以降撮影できましたらアップさせていただきます















太田裕美 南風~SOUTH WIND~(1980)  入院なされて年内は治療に専念するとのこと、頑張ってください




コメント (4)

2024/04/30 産卵・クロスジギンヤンマ / ホソミオツネントンボ / ホソミイトトンボ / シオヤトンボ

2024-04-30 16:30:00 | 昆虫/トンボ
今日の午前中は雨が降りましたが、昼には上がりちょっと青空も・・・
明日は朝から雨が降り夜まで降り続けるようですが、カレンダー通りなら明日は平日なので
まぁイイかな~ 連休後半が晴れてくれたら嬉しいね。

今日の写真は昨日(4/29) “いつもの林道” の水辺でトンボを撮影
クロスジギンヤンマ 単独植物組織内産卵    撮影には向いていない場所だが撮らせて貰えるだけでも・・・


ちょっと場所を変えたが、やっぱりムズい場所  草をかき分けてカメラを近づける



ホソミオツネントンボ 連結植物組織内産卵   2ペア+クロイトトンボの羽化殻


茎に穴を開け卵を産み付け、孵化した幼虫は水の中に落ちる





ホソミイトトンボ 連結植物組織内産卵   上の2種とすぐ近くに同時にいて、まともに撮れず記録の1枚だけ



シオヤトンボ 単独連続打水産卵   ペアのオスは近くで他のオスが近づかないよに見守る





















ボニーM サニー(1977)  ボビー・ヘブのカバー曲 このボニーMのサニーは青春の1曲だったかな




コメント (2)

2024/04/29 カツオゾウムシ / シロオビアカアシナガゾウムシ

2024-04-29 16:30:00 | 昆虫/甲虫
あっという間に前回から6日経ってしまった・・・
今日は朝10時頃までは晴れ間も多かったが、午後からは完全な曇天で
今晩から雨になり、ハッキリしない天気が2日は続くらしい。
何だかまだ降っていないのにムシムシしてきたな~~~

今日は朝から“いつもの林道”へ  水辺でトンボも撮ったが、まだ写真を整理していないので後日
今日はゾウムシ2種
カツオゾウムシ  20日頃から見かけてはいたが、赤い粉が少なく多い個体を待っていた


こちらはイタドリの葉を食している





まだ咲く前の紫陽花が、首切りされているのを見かけた事ありませんか? (いろいろ原因はありますが・・・)


シロオビアカアシナガゾウムシ  犯人めっけ
 

1cmもない体で頑張るね・・・って褒めちゃダメだけど、生まれながら習性らしいからね~ 



















アースウィンド&ファイアー 宇宙のファンタジー(1977)





コメント (2)