楽しい世界へようこそ!

人生を楽しく生きるための試行錯誤

堂本光一さん、熱愛

2023-02-27 15:28:19 | 芸能

 

 

 

Kinki Kids の堂本光一さんに熱愛報道、だそうです。

Kids なのにもう44歳。

時間の経つのは早いものです。

相手は佐藤めぐみさん。

よかったですね。

交際期間は10年に及ぶそうです。

じゃ、剛はどうなってるの?

早く結婚したほうがいいですよ!


チューリップは優しくて美しい女性の象徴

2023-02-26 10:15:25 | 風景

チューリップが咲き始めました。

チューリップの花言葉は

「名声」「思いやり」「愛の告白」

これは、3人の騎士からプロポーズを受けた

美しい女性が、選ばれなかった2人を案じて

誰のプロポーズも受けず、チューリップになって、

3人の騎士に大切に育ててもらった

という物語からきているそうです。

 

 

 

吹雪く山と下の村

 

ふわふわ流れていく雲

 


神の薬、龍角散

2023-02-25 12:39:21 | ニュース

 

 

 

龍角散が中国人に多数買われて

品薄になっているそうですね。

過去に龍角散なんて飲んだことがないけど

噂が噂を呼んで

喉の炎症に対する特効薬のように

なっているようです。

神薬などとも言われているそうです。

いいんですか?と

思ってしまいますね。

 


もういい加減に戦争をやめてくれ!

2023-02-24 16:44:44 | 国際・政治

 

 

 

あまり相応しくない話題ですが

話題がなくて取り上げました。

中国が、ウクライナとロシアに停戦を

呼びかけているそうです。

これから考えると、

ロシアが困っていることと、

ロシアが停戦を餌に領土を

切り取ってしまおうと

考えていることが分かります。

きっと、そうはうまくいかないでしょう。

 

 


品川の高山稲荷神社にお参り

2023-02-23 13:08:10 | 風景

 

 

 

 

この神社は品川にある高山稲荷神社です。

祭神は宇迦御魂命(稲荷大神)

読み方は”うかのみたまのかみ”です。

国家の隆昌と子孫の繁栄に

ご加護して下さるそうです。

稲荷神社なので富を与えて下さるかも。

品川駅を出たらこの神社がありました。

それでご紹介

 

 

 

 


漱石の日

2023-02-21 06:52:12 | うんちく・小ネタ

 

今日は「漱石の日」です。

明治44年2月21日

文部省が夏目漱石に文学博士の称号を贈ると

伝えましたが、

漱石は、自分には肩書は必要ない、と辞退したそうです。

これに由来して今日が「漱石の日」になりました。

自信の塊ですね。

 


ラナンキュラス

2023-02-20 16:29:23 | 

 

ラナンキュラス

花言葉は「とても魅力的」「華やかな魅力」

深紅のラナンキュラスも

ピンクのラナンキュラスも

セクシーですね。

女性は花に例えられますが、

男性に例えられる花ってあるのでしょうか?

 


運命を開くプリムラ・マルコイデス

2023-02-19 10:16:01 | 

プリムラ・マラコイデスといってもいろんな

花があって別の花のように感じますが、

同じ名前で呼んでいるようです。

花言葉は

「運命を開く」 「素朴」 「気取らない愛」

「運命を開く」 というのが気に入りましたね。

 

一本道をぶらぶらと

ゆっくりと過ぎていく一日を

子供と一緒に歩くのもいいですね。