楽しい世界へようこそ!

人生を楽しく生きるための試行錯誤

大自然

2024-01-31 20:42:22 | 風景

 

 大自然の雄大さには圧倒されます。人が入り込むには勇気がいりそうです。人がいないと寂しくなってきます。冬に見るには寒すぎますね。この景色はだめ、永く見てると滅入ってきそうです。夏が待ち遠しいですね。

 

 


科学による魔法の世界

2024-01-30 22:03:10 | 科学・技術

 

 素敵な花ですね。花からのメッセージが伝わってくるような気がします。

 

 1月29日、イーロン・マスク氏は共同創設したニューラリンク社が人の脳にチップを埋め込むこんだそうです。人の思考を電気信号にし、それを発信して機器を動かそうとするものです。これによって、手足を動かすことに問題がある人でも、手足を動かさずに機器を動かすことができます。ハリーポッターの世界ですね。

 

 


トヨタの不正

2024-01-29 17:55:31 | ニュース

 

今テレビで、トヨタが検査不正をやっていたと報道しています。トヨタが不正なんて世も末ですね。日本はもう衰退するのでしょうか?日本、頑張れ、きっちりと仕事をしよう。

 

 


アイのない恋人たち

2024-01-28 22:23:37 | ドラマ

 

 ”アイのない恋人たち”を見ています。若い男女達の恋愛を描いているが、どうも愛情だけでなく、愛情+条件で相手を選ぶようです。でもね、普通、自分があった異性の中で、自分に反応してくれる相手を選んでしまうんだと思います。そして反応しあっているうちに気が合うようになり、恋愛に発展していくのです。ではみなさん、相手を探して恋愛を楽しんでください。

 

 


篠山紀信さんの Santa Fe

2024-01-27 20:58:22 | テレビ番組

 

 篠山紀信さんの撮影のこだわりは撮りたいと思ったものを撮るということでした。今の写真家が連射で何でもパチパチ撮るのはおかしいと言ってました。ハッと感じたら、ぐっと寄って、バシバシ撮りなさいということのようです。登りつめた人が言うことですね。ちょっと矛盾したところもありますが。宮沢りえをモデルにした写真集 ”Santa Fe” は165万部の売り上げ、今でも一位だそうです。

 

 


ザワつく音楽会

2024-01-26 20:59:31 | 芸能

 

 高嶋ちさ子が、芸能人だけど楽器は素人という人に楽器を練習させて演奏させるという音楽会をやってる。いま石原良純が吹いてたけど下手くそ。終わった後で感想を聞かれたちさ子、惜しいと言ってた。下手とは言わなかったのはさすが。

 

 


憧れの阿部寛

2024-01-25 20:17:02 | テレビ番組

 

愛子さん、大好きな阿部寛に会って逃げ出してた。話しかけられて徐々に近づいてきたが側までは行かせてもらえなかった。行きたいけど近づけない。好きな人だからの反応がよく出ていた。

 

 


痩せホルモンを出せば太らない、ホンマでっか

2024-01-24 21:47:00 | テレビ番組

 

 ホンマでっかを見ています。デブホルモンと痩せホルモンがあって、体は体形を調節しているようです。どちらのホルモンも食べ物や行動で増えたり、減ったりするそうです。恋をしてときめけば痩せホルモンがでるそうです。

 

 


自衛隊のすごい貢献

2024-01-21 17:37:31 | 災害

 

 自衛隊の音楽隊による慰問演奏が20日、能登半島地震で被災した穴水町や輪島、珠洲市などで行われたそうです。自衛隊には頭が下がります。被災した人を救済し、傷ついた人々を音楽で慰め、復旧にも貢献します。もっと自衛隊に感謝を示すべきですね。

 

 


月面着陸した日本のSLIM

2024-01-20 23:22:37 | ニュース

 

世界で5番目に日本のSLIMが月面着陸に成功したと報じられました。でも着陸の瞬間を見ていると月面にゆっくりではあるが当たって、転がるような感じでした。あれは着陸とは言わないでしょう。着陸なら足できっちり立たないといけないように思います。あれはゆっくりと落ちてこけたという方が状況に合っています。次を期待しましょう。