目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

愛のない人たちとは組めない

2019-08-15 | れいわ新撰組

太郎さん素敵です。

 

今日のユーチューブで太郎さんは、N国と連携することはありますか?

 

と尋ねられ、即座に否定しました。

 

「愛のない人たちとは組めない」

 

それが理由です。

 

なんてカッコイイの太郎さん、惚れてまうがな。

 

山本太郎 8つの政策以外の疑問集 N国や三橋貴明との連携はあるのか?

 

開始後三十分あたりでこのセリフです。

 

その眼差しの優しさに胸ドキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太郎さんと呼ぶことにしました。

2019-08-02 | れいわ新撰組

こんにちは

今日も暑いですね。

 

暑いけど涼しいです。

 

山の中なので吹く風が緑を渡ってくるのでとても気持ちが良いのです。

 

さてさて、昨日は山本太郎の路上会見なる演説会がありました。

 

ものすごい人が集まっていましたね。

 

太郎人気を目の当たりにしてとても嬉しい気分です。

 

すごいなー、山本太郎。

 

ここまでのことをやってのけるとは思ってもいませんでした。

今やユーチューブで追っかけしています。

八月一日の新宿ですか、ものすごい人の集まりでした。

そこで山本太郎はジャケットを羽織っていたけれど

 

履いていたのはスニーカーでした。

 

こういうところを見ている輩はあまりいないでしょうね。

 

みなさん知ってますか?

 

現代の企業の中で通信会社とならんで景気がいいのは薬事会社なんです。

 

家には病人がいるので病院へ行くことが多いけど、

 

よく見ると患者や来訪者に混じって黒服の先の尖った靴を履いた

 

四、五人のグループがあちこちに混ざりこんでいます。

 

その黒服の履いている靴はピカニピカに磨かれた先の尖った皮靴なのです。

 

今度病院に行ったら見てごらんなさい。

 

先の尖ったピカピカの革靴を履いている人たちがどんな顔をしているか。

 

とんがり靴のグループと呼んでいるその人たちは

 

薬品会社からのセールスマンでドクターに新しい薬を勧めたり

 

あっちの会社よりこっちのほうがいいよと話したり、

 

プレゼントありますよ、とか。。。。。

 

儲かってます、薬事業界。

 

これからもずっと安泰でしょう。

 

太郎さんの靴から話が随分飛びましたが、

 

そのことに気づいていた私だから太郎さんの靴が目に入ったのでしょう。

 

スニーカーを履いていた太郎さんは私的にはとてもカッコイイ。

 

それと質問の人が先生って呼んでましたが、

 

国会議員だからって先生はあまりピンときません。

 

太郎さんでいいんじゃないですか?

 

総理大臣になっても国民に太郎さんと呼ばれた庶民的な人でした、って

 

歴史に名を残す時の逸話になるんじゃないですか。

 

先生はやめて太郎さんと呼ぶことにしましょうよ。

 

私はついさっきまで山本太郎と呼び捨てにしてました。

 

今後太郎さんと呼ぶことにします。

 

太郎は太郎でも山本だよ、れいわだよ。

 

すっかり山本太郎に惚れ込んでしまった私は自分のブログ内にれいわ新撰組のテーマを設けました。

 

はっきり言ってあまり人気がないのよね、政治記事。

 

でも山本太郎さんの応援をしたいので思うがままに書き続けるでしょう。

 

悪しからず。。。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする