目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

【“統一教会”と政界】自民党は教団から「大きな力を頂いている」と発言

2022-07-27 | 瞑想

これでも自民党は組織として関係していないって

言えるのでしょうか。

見ていて、きしょ〜😫

【“統一教会”と政界】自民党は教団から「大きな力を頂いている」と発言

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治は誰のため?

2022-07-27 | 時事

岸防衛大臣が統一教会との関係性を認める発言をしたのをご存知か?

 

彼は亡くなった安倍晋三さんの実弟です。

その彼がよくわからないとか、知らなかったとか言えば

何と白々しい嘘をつくか、と一笑されてしまうのは目に見えています。

 

いっそ認めるしか方法はなかったのでしょうが、

その弁解とも開き直りとしか聞こえ無い発言の中で

私が気になったのは、

選挙ですから支援者をより多く集めるのは必要なこと、なので手伝ってもらう事に何の問題もない、

と言っていました。

 

選挙で支援者をより多く集めるためならばどんな支援でも構わないと言う意味が含まれているとしたら、とんでもない事です。

 

相手は宗教団体ですよ。

 

それより少し前やはり統一教会系の式典に参加していた自民党の二十一人の国会議員の中の一人、

 

何とかさんはこう言ってました。

 

政治家ですからどうしても自分の行いが選挙にプラスになるかマイナスになるのか

絶対に考えると思うんです。

 

びっくり仰天ですよ。

これは問題発言だと本人が気がついていない所が仰天のポイントですわ。

いつでも行いが自分の選挙のプラスになるかならないか、

政治家ってそんなことを考えているのですかね。

有権者としては選挙にプラスかマイナスかって、

自分の身の上だけを考えているように聞こえまっせ。

プラスになるのなら、政教分離の法律に反して宗教団体と繋がりのある会合に

出席しても構わないと言うわけ?

それで心にも無いお世辞を言葉にして祝辞を述べるわけですね。

大盤振る舞いの笑顔と共に。

 

 

だから政治家は汚いと言われるのですよ。

 

なぜそこで自分の選挙にプラスになるかを考えるのか、

なぜそこで国民のプラスになるかを考えないのか。

 

冒頭の岸さんにしても然り。

選挙なんだから一人でも支援者を集めることが必要って、

選挙なんだから本当に国民のためになる政策を訴えて票を集めることが必要、

そんなふうに考えないのですか、

手伝うけど後で見返りを求めてくるような人に支援してもらって

それでも勝てばいいんですか?

おかげで勝たせてもらいましたよって、宗教団体にお礼をしていたのですか?

 

政治家が政治家としての認識を間違えていることが問題です。

 

民主主義がただ一つの国のあり方だと訴える割には

その一番陥りやすい欠陥に乗じて数さえ取れば何でもできると

そんな考えしか持たない政治家ばかりなのはどう言うわけでしょう。

 

政治家は選挙に勝つ事、自分たちの要望を通すこと、

利権を守る事などなど、自分のプラスになることばかり考えているように見えていたので、

先の方々の発言を聞いて

やっぱりそうだったのねと、憤慨しています。

 

自民党を始め多くの政治家諸君に失望。

一体

誰のための政治なのか?

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常の小さな幸せ

2022-07-26 | 日記

おはようございます😃

 

天気は曇り、今日は街まで買い物に出る日なので曇りくらいがちょうどいいかもしれませんね。

 

キュウリが盛大にとれるようになりました。

 

 

昨日は八本、ブルーベリーも始まったけどブラックベリーはもう終わりです。

 

家人がせっせと畑仕事をしてくれるので夏野菜が色々とできてきます。

ありがたいですね。

 

日常の小さな幸せです☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のパン

2022-07-24 | 日記

朝から暑い、暑いって言ってたけど、

雲が日をさえぎるとたちまち涼しい山里です。

今日は久しぶりにパンを焼きました。

 

気温が高いと天然酵母には好条件となってよく膨らみます。

古代小麦のスペルト粉のパンです。

 

小麦粉はグルテンの問題で最近あまり良い話を聞きませんが、

スペルト粉は現代の小麦と比べて格段にグルテンが少ないのです。

 

産業革命の頃から人々は豊かになりパンを買う人が増えてきました。

そのころに古代小麦を改良して

作付当たりの収穫量が増えてもっとグルテンの量が多胃小麦粉を作り始めたのです。

まあ目的はお金でしたかね。

 

結局現代の小麦粉は多くの人の腹を満たしたかもしれませんが

グルテンによる弊害ももたらしました。

 

今となってはグルテンフリーなどと声を上げるようになってますけど、

元々パンで儲けようと思ったわけですから動機が不純で病気も生まれたってわけですね。

 

さっきGちゃんから電話があり、今日は川へ遊びに行こうと言うのですが

陽が翳るとたちまち涼しいので

水辺美遊びには向かないような気がします。

 

デュランタの花が咲きました。

この花は毎年花の咲く時期が違います、何でだろう☆

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃が懐かしい

2022-07-23 | 文章

ミンミンゼミの初鳴きの声が聞こえ、ようやく夏らしくなってきた山里です。

 

 

母家の屋根に浮かぶ雲、真っ青な夏空が広がっています。

 

暑いよ、(^^;;

 

それでも時々吹き込む風は爽やかでさすが信州の夏でございます。

 

クーラーも扇風機さえも使わずに暮らしていけることの素晴らしさ、

皆さんはもう忘れてしまった事でしょう。

 

夜になったからって網戸なんて建てません。

 

縁側から背戸ヘと夜気を渡ってひんやりとした風が流れ込み、時折カブトムシが飛び込んで

ブンブンとヘリコプターのように飛び回るのはご愛嬌。

 

網戸越しに入ってくるフィルターを抜けたような空気とはまた一味違う自然風なのでございます。

だけどね、最近めっきり虫が少なくなりました。

ここで暮らし始めた最初頃など夜になってお勝手の明かり点けると

たちまち大小様々な蛾が集まってまるでがの見本図鑑のようでした。

 

それが最近はほとんど姿が見えません。

昨日もわずか二、三匹の小さいのが窓の向こうで羽ばたいていただけです。

 

蛾は蝶に比べると驚くほど種類が豊富でその模様や姿形もいろいろです。

 

大きな翅を広げ、じっとしている薄緑色の蛾は、およそ十五、六センチはあるでしょう。

透け感のあるフリルで飾られた長い脚。

蛾は大抵窓に張り付いてじっとしていることが多いので観察するのが楽で良いですね。

 

でもそんな蛾はもう何年もお目にかかることがありません。

キリギリスだってあの特徴的な声をもう何年も聞かなくなりました。

寂しい限りです。

 

夏はあの虫が一匹部屋の隅にいるとそれだけで部屋中に虫の音が響き渡ります。

あの波動が部屋を満たすと体感温度が一度くらい下がる気がしたものです。

 

田んぼであんまり農薬を使うものだから虫たちがいなくなったと言う話だけど、

嫌になる程虫が飛び込んできたあの頃がとても懐かしい私です☆

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする