目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

発音

2016-04-12 | 中国語
こんにちは。

今日も風が強く、陽射しがあれば温かいけれど日影や家の仲は寒く感じます。

今日もまたわずかに残った桜の花が雪の様に舞っていてロマンチックな昼下がり。


先ほど昨日の中国語のレッスンの御復習いをしました。


昨日のレッスンは発音。


nとngの違いです。

先生はこう教えてくれました。


nの音は日本語で「案内」と云う時の‘ン’の音。

ngは日本語で「案外」と云う時の’ン’の音。


実際声に出して見ると、案内と案外ではンの音が違うのが判ります。

自分では無意識のうちに使い分けているのに、

いざ中国語の中にその音を聞き分けるのが大変難しいのです。

意識してその音を作ろうとするとなおさら難しく、

二つの音を言分けるのに苦労しています。

さっきは家人にこの音の違いを聞き分けられる?

と実際に発音して尋ねてみました。


何回か繰り返す私の発声に耳を傾げながら「」ってさ。


イヤだ、聴取れないの?

って事は私が二つの違う音を出せてないって事なんだね。




先生はこう教えてくれました。

nの音は最後に舌先が上の歯の付け根についている状態で終わる。

ngの音は舌先が何処にもついてない状態で終わる。

ですからこれを意識して発音しているつもりなのに、

同じような音にしか聞こえないのってね


これはもう、

自分の耳でちゃんと違いを聞き分ける事が出来ていないってことでしょうね。

聞こえないから話せない


「案外」と云う時のンを意識し過ぎて声がつまっちゃったりで、

悪戦苦闘していますが、

それもまた楽し・・・・・の春ですがな











































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度云って下さい

2016-04-08 | 中国語
おはようございます。


昨日はよく降りました。

一日中雨。


私の心も雨。


夫婦喧嘩の一日でした。


ケンカはイヤだね,と思いつつもツイやらかしてしまいます。


私の言い方が気に入らなかったのだそうです。


昨日一日はムッとして過ごしましたがそうしてばかりは居られないので


今日はもう忘れた事にします。


そうそう、書こうと思ったのは中国語のことでしたわ。



4月は色々な語学の講座がスタートする時でしょ。


nhkで色々な言語の講座をやってるんです。


そこで中国語講座を聞くようにしています。


今までユーチューブの動画でやってきましたが、その他に


ラジオ講座を始めたのです。


両方で学んでいきましょう。



今日は子音の発音でしたが、これもユーチューブで習ったので


復習した形になりよかったです。


昨日の雨で一番に咲き始めた桜はすっかり花を落としてしまいましたが、



大木二本はまだしっかりと花をつけています。


よくぞあの雨を耐えてくれました。


一日中とっても激しい雨だったよね。


名残の雲がまだ残っています。



晴れの予報が出ているのにね。


今日は午後から近所の桜をチェックしに行こうかな。


この雨に花を持ちこたえた桜を愛でてあげたい。



ニーハオ、と中国語で挨拶しましょうかね。


家の近所には中国の人も住んでいます。


そのうち中国語で会話したいものです。


今日のラジオ講座では「もう一度云って下さい」清再説一遍を習いました。


何回も聞いてピンインを耳で聞き取る練習をします。









































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国語☆単母音をマスターしよう

2016-03-08 | 中国語

[中国語の発音] ブログ村キーワード



こんにちは。

温かい日です。

セーターを着ていると暑いくらい。


中国語習ってます。


中国語の発音は難しい。


でもなんだか今まで作った事の無い音を自分の身体に沁み込ませるのが愉しい。



母音。


そもそも母音って何だ?


「声が口を出るまでの間、その通路が舌やくちびる等で妨げられない時の音。標準的な現代日本語では、ア・イ・ウ・エ・オの五つ。」


と説明されています。


中国語にはそんな言葉がいっぱい有るみたいです。


その奥の深い所まだ見ていません。

最初に習うのは単母音。

6つ有ります。


そのうちのeの発音が難しくて苦労しています。


YouTubeで検索の度に違うキーワードを使い、いろいろな動画を見ていると、

講師に依って説明の仕方も違いなかなか面白いのですよ。


で、今日は久しぶりに「中国語の練習」で検索してみました。

そしたらyuyi先生の動画が出て来て、

久しぶりに見ると先生やっぱり美人です。




この先生は私が幾度も例に出した、下あごを出したり引いたり出したり引いたり,,,,,と教えてくれた人です。


あちこちの動画を巡って帰って来た感の有るこの動画、久しぶりに先生について発音してみると、

あら、前よりイージーだわ。

eの発音もまあまあ出来るようになってます。


継続は力なり。



何よりこの先生は日本語が流暢です。

何となく昔のバスガイドさんのお話を聞いている気分になります。

説明が上手だと思いますよ。


単母音を徹底的に覚えましょう。


https://youtu.be/gf-633nxQ_c


それまでは先に行かない,行ってもいつも戻って来る、その覚悟で勉強しています。


この先生のシリーズ第二、

b,p,m,fの発音、つづくd、t、 n、 L、の発音。

こんな音出した事無い私には瞬時にその音を出すなんて至難の業ですわ。

すごいです。

勉強が進むごとにこの言語の偉大さ深さ強烈さに気づかされます。

特にtの発音難しい。


練習しながら何故か息が詰まりそうになる時が有ります。


気をつけましょう。




































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発音記号は同じ、でも違う音

2016-03-06 | 中国語
こんにちは。

天気予報が当たって雨が降り始めましたよ。

黒雲が上空いっぱいに広がって風も少し冷たくなってきました。


それでも気温は高めで温かいんだよ。


突然ですが、私は中国語を独学しています。


でもね発音が難しいのです。


中国語には母音が30も有るといいます。

だけど実際は6つある単母音が基本なのです。


ですからこの6つの単母音の発音をしっかり覚える事が大事。


この6つを覚えるとほかの母音はみな単母音を組み合わせた音になるので

何となく発音の仕方を理解出来ます。


ただこの単母音の中には日本語に無い音が二つあり、それが結構難しいのです。

今は自分がその音を作る事に必死ですが、この後には

中国人が話している音の中からこの音を聞き分けると云う作業がやってきます。

まあ,これは漢字も助けになってくれるますから、

自分で発音出来るように練習する方が難しいかもしれません。


時々ドイツ語も練習します。


というのも親しい友が現在ドイツで暮らし、ドイツ語の学校に行き始めたので一緒にスタートしました。


彼女とドイツ語で会話しようって事になってます。





そんな事、出来るのかい?



大それた計画でしょうか?


だって私思ったんですよ。


色々な国の言葉を同時に勉強するのも面白いかもしれないってね。


そうしたらね,面白い発見が有りました。

中国語の単母音の中で

uの上に点が二つ付いた音が有ります。


これと同じ記号がドイツ語にも有るんです。

最初は同じ発音かと思ってました。

ドイツ語でこれはウムラウトと云います。


発音の仕方を比べると、


中国語のこの音は口をイーのかたちにしてウと発音する。


ドイツ語は口をウの形にしてイーの発音をする。

やって見るとちょっと違うでしょ。




発音記号は同じですが、実際にやって見ると

似ているけれど違う音なんです。

(same same but different )



微妙ですね。

日本語ではあまり使わない音です。


それにしても似ているけど違う音が

この世の中には結構いっぱい有るのでしょうね。


世界中の人が言語として使っている音は一体どれ程かしら?。


星の数程有りそうですが、全て私と同じ構造を持った身体から発せられているに違い有りません。




様々な音を使い分け、聞き分ける偉大な能力をもっている人間ってスゴいですね。


何はともあれ、

今の所愉しんで言語の学習をしていますよ。















































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国語☆苦手な発音の仕方は腹を殴られたときの声って本当?

2016-02-28 | 中国語
こんにちは。

terraさんの中国語です。

中国語の母音は全部で36個もあるんですって。



その中でも単母音は6つあります。

後の母音は何でしょう。

まだ習ってませんのでそちらは置いておきましょう。

日本語の母音は

a e i o u


の5つです。


母音に対して子音というのがりますよね。

元々子音とは舌、歯、顎、唇、喉などを使って出す音です。

中国語の子音の数は21

じゃあ日本語はちょっと判りません。

五十音が子音と母音の組み合わせとして考えると

濁音、半濁音、子音二つに母音を足したぴゃとか、ミャミュミョとか、



21とか言ってる人もいたわね。

でも日本語の勉強をしている訳ではないのでその辺は後ほど。

悪しからず。


今日は母音に関して話してみましょう。

中国語の単母音の中で私にとって一番難しかったのは、eの音。

英語の様にイーでもエーでもないのです。

最初に見た動画の先生が、

下あごを出したり引いたりする動きの中で、
唇をイの形にして下あごを出しながらのどを締めてアの発音をすると云うものでした。


これ、案外難しいですよ。

下あごを出したり引いたりした事が無かったし。




それで発音の度に

口をイの形、下あごを出しながら喉をしめて、、、、、、



頭の中で自分に言い聞かせないと発音出来ないと云う状態でした。


それが昨日見た動画の中で若い中国人の先生が教えてくれましたよ。


eの発音はね、

例えばみぞおちを殴られたらどうなる?

もちろん軽くだよ。

力一杯殴られたら気絶もンでしょ。

下腹部でもいいや、お腹にコブシを当てられたら思わずウっと声が出るでしょ。

あの感じですって。

その時の口の形でアと発音すればいい。


ですってよ。

早速自分でやってみました。

確かに、

声が出る。

しかも下あごを出したり引いたりするより簡単です。

自然に顎が前に出るし、

イメージするのもこちらの方がイージーですね。

こうやって、

日本語での発音をイメージしながら覚えて行きます。

毎日少しでも聞いて、まねする。

ただ今の所これで精一杯です。

ユーチューブで色々な人の動画を見ていますが、

人に依って云う事が違っていたりします。

発音に関してのたとえ方とかね。


あの人はこう云ったけれどこの人はこう、

などと云う些末な事には引っかからないようにして進んでいます。


これは案外ポイントだと思います。


読書の出来ない人は何故出来ないのでしょうか?

それは



え、これってどういう意味?

そうかな、私はそうじゃ無いと思うけど、

とか、

一行読むたびに疑問に思ったり解釈を疑ったり、


自分の意見を主張したりして、

本を書いた人が伝えようとする事をそのまま聞けないのです。

人の話が聞けない人は本も読めません。


それと一緒のような気がします。

色々な動画を見て色々な人が色々なことを言うのをまず聞きましょう。

上達する方法の最大要因でしょうね。



今日は日本人の若いお兄ちゃんがアップしている中国語講座を載せますね。

https://youtu.be/B-1LjxCvRKQ


この人は結構たくさんの動画をアップしてます。

日本人なので日本人に判りやすいように説明してくれますが、

日本人だからでしょうか、口の形がモゾモゾしてハッキリしません。

口の形を見るには中国人の発音を聞いたり見たりしいた方がいいです。

特に口の形を見る事は大事です。

鏡で自分の口も同じになってるか見てください。

これが顔面の運動になりますのよ。
































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする