目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

週末のお出かけ。

2014-08-29 | 瞑想
こんにちは。


今週も雨の週末になりそうね。


イベントに出かける予定ですが、長靴で参加かな。


山の上なので結構寒いと思います。


久しぶりに会う友人との再会も楽しみですがいつも引きこもり勝ちの生活なので、

たまの外出は新鮮な気分です。



長い付き合いの家人と一緒に出かけるのも久しぶり。


25年以上も一緒に居るでしょ。


親戚付き合いもあまりしていない家としては一緒に出かける機会って案外ないのよね。



最近は買い物も付き合ってくれません。



一人の方が気楽って事も有りますが・・・・







空を見れば少し青空ものぞき始めました。


期待出来るかしら?




このブログの訪問者は殆ど曼陀羅の図案をキーワードに立寄ってくださっているようです。


最近新しい曼陀羅絵を描いていないのでごめんなさい。




描き始めると,2、3時間没頭してしまうのでなかなか時間がとれません。


でも今も描きかけの曼陀羅が一つありますし、ドンドン描いて行きたいと思ってます。


来月にはワークショップも考えていますのでまた立寄ってくださいね。


それでは今から行って来まーす。

































にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミの声

2014-08-28 | 瞑想
涼しい日が続きますね。


今日も朝から雨が降りましたが今は上がっています。


今年はセミの鳴き声が一層忙しく聞こえませんか?


ちょっとした晴れ間や雨の合間になると、一斉に鳴き出すのです。

一体どこに身を潜めているのでしょう。




でもさすがに雨の中ではセミも鳴けませんわね。


鳴くって云うけれど,実はあの薄い羽をこすりながら震わせて音を発しています。


雨だと羽も湿って良い音が出ないのかしら?

気温が低過ぎても駄目ですよね。




今はミンミンゼミとツクツクボウシが競って鳴いていますよ。



セミ達も驚いたでしょう。


やっとの思いで長い眠りから覚めたかと思えばこの冷たい夏。

なんと云う仕打ち。

セミって17年とか長い間土の中で眠っているんです。

そうしてやっと地上に出てからは7日くらいしか生きられないんじゃなかったかしら。


はかない上にも儚い身の上ですこと。


一時でも雨の降らぬ時間があれば全身を震わせてアピールしています。

ここに僕が居るぞって。


メスに向かって精一杯のアピールなんだよね。



それ思って聴くと哀れを感じる蝉の声、ですわ。


雨上がる 間髪入れず 蝉時雨


チャンチャン



























にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボロ家じゃなくて古家です。

2014-08-27 | 瞑想
こんにちは。

おかしな空模様が続いています。


朝は雨、曇りのち晴れ、先ほどまでの秋雲に打って変わって今空を支配しているのは入道雲です。


風は冷たく、気温も低く、奮闘するはセミの声だけ。


東京の今日の最高気温は24℃らしい。


ラジオ体操のあと天気予報のお姉さんがそう云っていました。

10月の気温だとか、、、、


わーぉ、いきなり10月かい。。。。



こちら

まだ8月なんですが。。。。





お盆のあとに友人家族が来て二泊していきました。


友人は外国人の夫と二人の子供に恵まれ幸せな家庭を築いています。


子供達はまだ小さいので本当に賑やかでした。

スペースに限りある都会で暮らしているので、田舎の家の広いスペースに大喜び。

あっちの部屋からこっちの部屋へ走り回って大はしゃぎです。

一緒に遊んで本当に楽しかった。


私たちは若い友人が多く、その人たちがたいてい小さな子供をもっているの。



おかげで時々おばあちゃん役をやらせてもらうのが楽しみです。


小さな子供が家に来てくれると、家の中が明るくなりますよね。


波動が良くなると云ったらわかりやすいかな。


それがありがたい。


夫婦二人の暮らしですから、誰も来ないとそれは静かな毎日です。

静か過ぎると時にケンカなどして賑やかにするけれど、

赤ちゃんや子供の持つ賑やかさとベテラン夫婦のケンカではエネルギーの質が違うのよ。


子供が賑やかしてくれるのは家のためにも健康のためにも、

とってもいい薬だと思ってます。



時々暴れて障子を破ったりするけれど、

それは子ネコと同じですよね。



子ネコにやられて障子がボロボロのままでした。


そしたら小3のお兄ちゃんにボロ家と云われちゃったわ。



ボロ家じゃないわよ、古家です。


そんな古家でも居心地の良さは抜群なのよ。

だからお母さんは毎年夏には必ず遊びに来てくれるです。


お兄ちゃんが判ってくれる日は来るでしょうか?

























にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼荼羅フラワー☆しくじった

2014-08-17 | 瞑想
いやあ、しくじりました。

やり過ぎと云ったらいいのかしら。

ちょっと失敗です。


今度の曼荼羅絵。

始めから今度の絵は寒色系の色だけで描いてみようと云う目論みでした。



それは良かったのですが、

円が大きくなって来て、

一色で塗るには忍びないっておっもて細かく描いてしまいます。

サービス精神?

旺盛?


良くわかりませんがそこが性格じゃないかしら。

絵の中にあるダイヤ型って案外難しいので初め躊躇しました。


線引きを使ってちゃんと描けばいいかと思ったがかえってめちゃくちゃになり、

結局目見当の方が良かった事はお粗末だったわね。


細かいポイントをきっちり押さえる事が苦手のようです。

絵から診断出来ますよね。


気持ちがはやり、

早く次を見てみたいあまり、一つ一つが雑です。


この曼荼羅を描く作業をもっと瞑想的に出来るようになりたいです。


緑の半丸ももう少し何とかならなかったでしょうか。


この時はただ、

形を繋げてみたらどんな雰囲気になるか、

ただ先の事だけが頭にあって、そこへ到達したいばかりに焦っているのです。

ひどい事にまるでペンの試し書きのように、

一筆書きで花びらにしようなんて。ひどい。

48個の半丸を一つずつ丁寧に描くのは根気と時間がいりますでしょ。

それが無いみたい。

なので、

描きながらそれが育てば良いなと期待しています。


大きな円になってからの小さな模様って、

実はとてもやっかいなのよ。


小さいから広いスペースを埋めるのにたくさん描かなければなりません。


たくさん描けば描くほど同じ形を保つのが難しくなります。



神経を集中し、

忍耐を必要とする作業です。

苦手なのにやっちゃうのはどういう訳かしら?


得意な人には大変楽しい作業になると思いますよ。



昨日はここまで描きました。





今日はこれから来客があり、

2泊3日で泊まって行くのでその間はpcに向かう事も、絵を描く事も出来そうに有りません。


しばしのITデトックスしましょうか。


次の更新には続きを乗せますね。

また見に来て下さい。

色鉛筆は写真の色に後4色足しました。

寒色系シリーズが終わったら次は是非暖色系で行きたい、


って、ほらまた気持ちが先に飛んでいる。

今ここにいるって、案外難しいね。






























にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクワウリ

2014-08-16 | 瞑想
おはようございます。



日本列島の上には何千キロにも及ぶ雨雲、一月前なら梅雨前線と呼ばれる雨雲がかかっているそうです。


日照時間が極めて少ない今年の夏。


それでも美味しいマクワウリが収穫出来ました。


今年始めて作ったマクワウリ。


懐かしくて、おいしい。



その昔、私の子供の頃にはマクワウリの事をメロンと呼んでおりました。

今のメロンってあまりみた事無かったし、

編み目模様のメロンはめっちゃ高級品だったわね。


私にとってメロンと云えばマクワウリ。

子供の頃はそうでした。


最近はあまり見かける事が無くなったマクワウリですが、

去年、実家の近くの産直で見つけてその甘い匂いに引かれて即買っちゃった。



今になってみればメロンとは比べ物にならない食感に控えめな甘さ。

でもマクワウリ独特のシャリシャリ感と味はとってもさっぱりとして美味ですよ。


家人が去年の実からタネをとって始めて畑に植えてみました。

たまたま近所の人がマクワウリを始めたと云って苗を分けてくださったので、

去年の黄色いのと、貰った苗と何本か育てました。




と云っても栽培の仕方もよく分からない素人なので植えっ放し。




そういえば朝、ラジオのお便りコーナーでマクワウリの話を聞いたのよね。

投稿した人は育て方の本を買って丁寧にマクワウリを育てたそうです。

3本の苗で14個も実がなったって。


我が家は何もしなかったけど7個も出来ました。

でも小さい。

本でみて勉強した人はきっと大きな実が採れた事でしょう。


作物は作り手がエネルギーを向ければたいていの場合それに応えてくれるものです。

比べれば家はあまりマクワウリをかまってやらなかった気がするわ。

反省します。

放ったらかしで、その上雲と雨ばかりのお天気なのに、

割に甘い実がなったので来年はもう少し上手に作りたいな。






素人でも、もう20年も畑をやっています。

もちろん無農薬。

土がだんだん良くなって来て

わずかでもおいしい野菜がいただけて日々感謝です。


今日は曼荼羅の絵はありませんがまたお立ち寄りください。
























にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村

人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする