真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

ご免あそばせ<免許書自主返納

2018-06-09 21:40:56 | 雑記



自主返納  終末告げる  鐘の音か



        高齢者による相次ぐ事故

          被害者だけでなく、加害者にとっても

          痛ましい事故となる


         先日の90歳の老女の事故

          まさかこの歳になっての事故

          加害者になり逮捕されるなんて

          考えたこともないであろう



          国も対策を講じ

           自主返納も盛んに呼びかけていますが

      

          今回高齢者講習受けた本人が

          これでいいの?>と思うくらい

          講習を受ける義務アリ>の講習で  

           この講習だけで適性を判断できるとは思えない



          勿論運転はできます、支障はありませんよ

          まして、幾つになっても毎日運転してれば

          自主返納ナンて考えられないでしょう


          
          この何年か車を手放して運転しない私でも

          運転の心配はないが

           とっさの判断力は劣っていることと思う

           これが一番の問題

           これが老いるということ

           
           デモネ
         
          何十年にもわたって運転し続けていると

          わかっていても認められない

          自主返納は決心がつかないでしょう

          便利な生活は

          そうそう手放せるものではありませんし。


          ましてや老いの一徹

           「私は出来る 私は大丈夫」

          家族がどんなに勧めても

           なかなか聞き入れられることではない 



          こうなると

           行政で縛りをかけるしかない>

          乱暴な話ですがそう感じています


          年齢制限>

           幾つにするかが大問題ですが<笑



         そうでもしなければ

           自主返納>

          簡単なことではないでしょう 

          
               私も諦めがつきますしね<笑




      無茶なオバはんの無茶な想い  ご容赦を  

                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする