真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

エール

2020-11-27 23:40:51 | 雑記


      今日、朝ドラ「エール」が
       古関メロディーで終わりました


      鐘の鳴る丘
         ラジオドラマは記憶にないが
          歌はよく歌った

      高原列車は行く
         こちらも同じ
         この明るいメロディーに想像を膨らませたものです
     
      イヨマンテの夜
         君の名は> もちろん知ってはいますが
         なにせ小学生、興味はなし
         但し、ドラマの中での歌は覚えたし
         その中でこの<イヨマンテ>が
         一番好きで夢中になりました

      フランチェスカの鐘 
         小学生の子が、何も分からないまま
         このメロディーと歌詞に憑りつかれました
         その後遺症か、上京して行ったのが
          <ニコライ堂> でした<笑

       長崎の鐘
          戦争のことはほとんど記憶のない子も
          今も胸に迫ります
           語る言葉はなし



       
       こうしてみると
       中学時代はミュージカル映画に
       夢中になっていたので
       ほとんど小学から中学にかけて覚えたのでは
        ないでしょうか

     
       あれから半世紀
        好きな音楽はいろいろあるが
        今も忘れられない私の昭和歌謡です


          -----------------

        来し方を  語れぬことは  わが身のおろかさ

         独りさまよう  夢路の果てを

      
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする