真夜中のコーヒー2

人生の最終章
 ボケ防止のためにも
  ブログ遊びを楽しもう

ソフィア・ローレン

2021-05-05 13:17:20 | 雑記


                  青春時代の占いで、いつも日の出に向かって立っている
     と言われた私は鬱とは縁のない人間だと思って過ごして
     来たが、このところのこの状態はやはり一種の鬱
     なんでしょうか?と思いたくなるような
     PCでさえニュース以外は読む気のない書く気のない
     日々を過ごしている

   
    そんな中昨夜、ソフィア・ローレンの近況を伝える
    ニュースを見つけた。

     つゆさんも書かれてましたが、年寄にあるのは過去の
     ことばかり、私も過去に浸って一晩ソフィア・ローレン
     を懐かしみました

     


      私達より一時代前の人ではあるが
       青春時代の映画を楽しませてくれたものです


                     


       なにを最初に観たのか記憶はないが

        ふたりの女
        
        ひまわり

        ああ結婚

     そして ケ―リー・グラントと共演したラブコメディ
        月夜の出来事

      は楽しい映画でしたね
      これで間違いなくファンになった記憶がある


                      




     
     当時人気を二分していた圧倒的な美人女優
      ジーナ・ロロブリジーダ
 
                      

       わらの女> 
     観たのですが私には印象が薄く覚えていなかった

   

     それに比べソフィア・ローレンには強烈な魅力があった
    観終わった後いつまでも残像が残り続ける女優でした



 
     86歳の今を生きる女優

    カルロ・ポンティ氏と50年間添い遂げ
    二人の息子を立派に育て上げたことも今回知った。


    その息子の監督?で昨年
     <これからの人生>に出演したという


   <老いを受け入れて今を生きていれば、
        優雅に年を重ねることができます>


    86歳の女優の言葉

    どんな年輪が見られるのか
     <これからの人生>観たいですね    


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする