Trip to the Waterside ~梅のいい釣り夢気分!~

三浦半島・伊豆半島をメインとした ルアー釣行記とそれにまつわる旅の記録を中心に、日常生活もろもろと

Professor Soaling Shad Ⅱ

2023-08-07 | ルアーアイテムの話

釣りに行けていないので、ちょっとルアーネタで

ここ最近何回かワームネタをアップしていますが、コレもバス用ワームです。

トップを早い動きで釣っている映像を見て、これは海でも使えるんじゃないか?と。とりあえず試しに2サイズ買ってみました。



セッティングの仕方はホバストセッティングみたいな感じなので、小型の魚を狙うときはフッキングが課題になるだろうことは想像できます。下から食い上げてくることを考えると、腹側にフックがある方がいいんだろうなと。

ただ写真にあるバネを使ったアシストフックチューンは、引きの強い魚が掛かったときは強度に不安があるので、青物やクロダイ狙いの時はダメだろうな~



なのでノーマルセッティングで、秋の小型回遊魚狙いとかチヌトップに使ってみようと思っています…