フロムYtoT 二人に残された日々

私と妻と家族の現在と過去を綴り、私の趣味にまつわる話を書き連ねたいと思っています。

私の年末の過ごし方

2020-08-26 22:24:33 | 【過去】酔いどれサラリーマン日記

2006.01.01

私の会社は、年末は31日から、年始は元旦から3日間です。

私の年末。その間、飲んでいなかったのかというと、やっぱり飲んでいました。

28日は、
 支店の課長が別の店の支店長に昇格し、そのお祝い。
 支店長として、こんなに嬉しいことはありません。もちろん私は推薦していたのですが、人事ばかりはママならぬことが多いのです。支店の課長以上5人で中華料理屋で飲みました。部下の支店長昇格の喜びも手伝っていたのか、大変美味しかったです。最近、中華料理を食べる機会が多いのですが、和風中華居酒屋といった感じで、しつこくない味付けが、これはこれでナカナカいいのです。安価で北京ダックを食べさせてくれます。天神の「天天幸包(テンテンシャンポウ)」と言う店でした。

29日は、
 支店長格以上の社員が集まって会議がありまして、会議の後、久しぶりに、私の後輩で、昔から仲の良い4人で飲みました。それぞれ支店長とか、副部長とかいう肩書きになっているのですが、会えばすぐに20年以上前に戻って、私を含めて○○さんとか○○ちゃんとか、ニックネームで呼び合い、盛り上がります。最近は、私がバカな話をして、みんながそれをバカにするパターンとなっています。店は行きつけの店のひとつで、天神の「ゆず」という店です。地鶏と蕎麦料理の店で、最近はもつ鍋もやっています。安くて美味しい!昔はいつ行っても空いていたのですが、最近は結構繁盛しています。

30日は、
 仕事納めで、早く退社し、息子とデパートに背広などのリクルートグッズを買いに出かけました。未だにコシパンをしているような息子ですが、リクルートとなると結構オーソドックスなものを選ぶのにはビックリしました。本当は背広はイージーオーダーでと思っていたのですが、間に合わないということで、プレタポルテにしました。
 その後は、グラス片手に朝の6時まで、年賀状作成に励みました。

31日は、
 3時間睡眠で起床。運転免許を取ったばかりの息子をつれて、息子の運転練習をかねて、糸島へドライブに出かけました。途中、マリノアシティ(ベイサイドのアウトレットモール)で買い物をして、午後から車、自室、風呂を掃除し、夜は、久しぶりにテレビを見ながら、家族と食事をしました。というか私は飲んでいました。そして、新年を迎えました。

 今年は、息子の就職、末娘の就職など、我が家にとって大切な一年になりそうです。どうか、今年が、私にとって、妻にとって、子供達にとって、家族みんなにとって、

 良い年になりますように・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は酩酊状態でした

2020-08-26 21:52:48 | 【過去】酔いどれサラリーマン日記

2005.12.28 

昨日は酩酊状態でした。

 取引先との飲み会だったのですが、2次会で転倒するし、帰りのタクシーではとんでも無いところで降りてしまって、免許証や健康保険証やCDカードの入ったケースは落とすし、途中の道端では転ぶし、大変でした。

 朝一番の仕事は喪失届。職業柄、担当の部下女子社員に、
 「ゴメン。キャッシュカードの喪失設定をして欲しいんだけど・・・・」
 「誰のですか?」
 「ボクの・・・・」
 「エッ!どうして? 無くされたのですか・・・・」
 「それが、酔っぱらって覚えとらんと・・・・」(一同笑)

 別の女子社員が、
 「支店長、酒臭いですよ」(一同笑)

 喪失設定が終わって、別の女子社員が、
 「支店長、地下鉄の方から、電話です」
 電話をとると、
 「財布をお預かりしていますので、取りに来て下さい」
 「わかりました。すみません」(一同笑)
 
 名刺入れとは別に、免許証入れの中にも予備の名刺を入れているので、免許証と名前が一致したことから、支店に電話をしていただいたようです。その後、受け取りに行ったのですが、中身はそのままの状態で、預けられていました。ラッキーです。(さすが、日本。しかし、私は10年ほど前、ボーナス支給日に飲みに行って、30万円程度入った財布を失って、そのまま戻ってきませんでした。いつもは、その10分の1も財布に入っていないのに、その日に限って・・・)

 私のキャッシュカードはクレジット機能やその他の機能が付いたキャッシュカードなので、一度、喪失設定をすると、再発行しか無いのだそうです。それで正月はキャッシュカードなしで過ごすハメになりました。

(残念・・・。)

 不思議なのは、タクシーで帰ったのに、どうして地下鉄にキャッシュカードが届けられたのか。酔っぱらって覚えていないので、わかりません。でも、そのままの状態で戻ってきたから、マァ、イイか。

 つぎは取引先に電話です。副支店長が、
 「支店長、取引先に電話されとった方がイイですよ」と言うのです。

 あくまでも陽気で、しかし少し陽気すぎたようで、取引先の課長(女性)に抱きついたり、取引先の男性役員にキスをしたりしていたそうです。覚えていません。
 役員、
 「昨日は、ご迷惑をかけまして、すみませんでした」
 「イヤイヤ。楽しい飲み会でした。また是非ご一緒しましょう」
 私が抱きついた課長、
 「昨日は、ご迷惑をかけまして、すみませんでした」
 「イエイエ。楽しかったです。いろいろと教えていただいて・・・・」

 私は何を話したのか、何をしたのか、何を教えたのか、全く記憶にありません。

 バカチンですね、私は・・・・。そして今日も社員の異動があったので、飲んで帰ってきました。年賀状、まだ書いていません。どうしよう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする