
今日は2回もホシホウジャク
日本在来種でスズメガの仲間のホシホウジャクのことを、フォローさせていただいている、れんげさんのブログで、拝見したのですが、今日は...

この虫の名前は?
10/11 おはようございます。気持ちのいい朝です。少しだけ歩いてきました。 ぴょんと何かが跳んできたので、見ると小さな小さなかわいい虫でした。何度かみたことあるけど、名前がわか...

今度はアキアカネの♂ は、間違いで、ショウジョウトンボの♂でした。
10/10 こんにちは。今日は昨日よりさらにいい天気。やや風が強いですが、秋風なので心地よい...

トンボが撮れました。アキアカネの♀と教えていただきました。
10/8 ずいぶん寒くなってきました。 今朝お花を写していると、どこからともなくトンボが現...

今頃、タンポポ
10/7いくら南国とはいえ、もうタンポポが咲いていて、びっくり。少し離れた二ヶ所にありました。うちにはまだハイビスカスや朝顔が咲いています。春、夏、秋の花が一度に咲いている不...

🦋私の虫コレクション🦋
このブログで何人かの方が虫大好きさんで、観察を続けておられたりするのに触れて、私も虫に興味がいくようになりました。(笑) 主に蝶が好きなのですが、もとより、いろんな蝶に出会える機...

⤴️塩塚高原⤴️
過去pikが続いて、すみません。二年前の9月の終わりに愛媛と徳島にまたがる「塩塚高原」にいきました。秋にはススキが高原いっぱいにひろがり、気持ちのいいところです。ハングライダーの...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事