朝江の朝

パートとバイトの掛け持ち日記

新型コロナウイルスの影響

2020-02-29 08:18:58 | 日記
新型コロナの影響がこんなに出るなんてねえ。
スーパーではなんとなく売り上げは落ちているような気がする。以前よりも売れ行きが悪く追加でお惣菜を作ることも少なくなりました。来店するお客さんが減ってるんだよね。職場でマスクは必須なのですが、以前は使い放題だった職場マスクもひとり1枚までになったし。

居酒屋バイトでは団体予約表を見たらキャンセルがいっぱいあって、先週の段階で総合で300名ぐらいのキャンセルかもなーと言ってました。10人20人の予約が全部キャンセルで合わせて300人ぐらいだったらしいです。昨夜はとうとう団体予約ゼロだった。ヤベー超早帰りか?と思ったら団体予約はないけど個人客はひっきりなしにご来店なので早帰りなんて全然無理だった。ありがたい。大勢で飲めないなら個人で飲もうぜ~というお客さんがいるのでしょう。

大雪でも大雨でも台風でも、そしてコロナウイルスの恐怖の中でも人は飲むのだ。我慢できるか!ってこと?そういうありがたーいお客様がいるお蔭でワタクシお金が稼げました。毎度ありがとうござます。




確定申告

2020-02-27 17:25:12 | 日記
この季節が来たか・・
パソコンでやってるし難しくはないけどやはり面倒なので
そのうちやる~と言ってたら去年は提出日ギリギリだったので今年は早めにやりました。まじめにやって納税まであるなんてばかみたいだと思ってはいけないけど、
やらない人もいる~って聞くと納税する時窓口でぷるぷるする(ほど払わないが)

個人年金のおかげで多少納税額が低くなる程度です。
春の苦行の1つが終わりました。やれやれ。





100%忘れている

2020-02-26 08:41:23 | 日記
火曜日夜はヨガ教室で、3月まで私は当番なので皆さんより早めに会場入りし
セッテングせねばならない。
正直言うと大変苦痛で辞めたいほどなんだけど、1年に1回だ。我慢しろ・・・といっても1度当番が回ってくると3ヵ月と言う長丁場、せめて2ヵ月ならば。

通常に仕事を終えていたら間に合わないので3ヵ月もずっと火曜日だけは30分早帰りしている。上司の許可を得て早めに切り上げヨガに行かなくちゃいけないのに上司は早帰りを忘れているんだ。自分で許可した癖に、

昨日も帰る直前に仕事をいっぱい振られて必死にこなしてきた。また忘れてるなと思ったけど少しぐらいなら時間オーバーしても間に合うのでぶつぶつ言いながら結局10分オーバーで帰れました。

帰る時「今日は火曜日なので早帰りですよ」というと「えー」という。今2月の終わりで、1月からずっと火曜日の帰りは「えー」と言ってる。何回繰り返しても忘れるだろうなあ。あー困るなあ。




ストレスの原因

2020-02-24 08:53:12 | 日記
歯が痛むので先日歯医者さんに行きました。
レントゲンを撮っても原因分からず、虫歯があれば治療するのに
原因分からずってのが一番厄介だ。

しかしなんとなく思い当たる節も。
ストレスが溜まると歯が痛くなることが過去にもあって、今回もそれなのかも。
昔勤めていた職場の中でパワハラが横行していて、我慢していたら猛烈に奥歯が痛みだし歯医者に行ったら奥歯が割れていました。縦に割れていて先生もなかなか気が付かなかった。奥歯をかみしめて我慢していたからかもなと、
その会社は辞めましたが、その後もストレスが溜まると歯が痛みだすことがあります。

今回はなんですかね。ストレスって昨日のイベント?いや違う。イベントはストレスもあるけど楽しんでることろもあるし。やっぱり職場かなあ。逃げ出すのは嫌だから対峙したいけど。それにレントゲン撮っただけで3000円の治療代もストレスだったが。病院に通う前に財布の中身を確認しないといけない。病気にならない様に生きねばストレスが収まらない。





みんなのひろば

2020-02-23 22:03:23 | 安城図書館友の会
本日は我が安城図書館友の会開催の「みんなのひろば」が図書情報館アンフォーレでありました。年に4回しかないのに次が来るのが早い気がする。

午前10時からお雛様作成です。最近は若いパパがちびちびを連れて遊びに来てくれます。いいことです。休みの日ぐらいママにも休みをあげてほしい。じゃあパパの休みは?パパは仕事から帰ればご飯食って寝ればいいけど、ママは24時間営業だ。週末ぐらい休みをあげてほしい。
今日はそのパパと来たお子さんが結構いました。ありがたいです。折り紙を折って鉛筆で顔を描いてかわいいお雛様ができました。
午後からはビブリオバトルです。
ワタクシ今回はバトラー兼務司会です。正直言う。人前に立つのは苦手だ。発表も司会も苦手の極致だが苦手だと悟られない様にしら~とこなしてみる。手には汗をかいているけど、心は凄く焦っているけど会場から逃げ出したいけど、そんなことおくびにも出さないで淡々と進めて来た。精神疲労で帰ってから1時間ほど寝てしまった。根性なしなのです。
チャンプ本は上記右側の手塚治虫の本でした。おめでとうございます。