私はただのパートのひとりだけどどうにも気になるのだ。
会社の設備を節約しても私の給料は1円もあがりはしない。
業務用の大型食洗器にたかがヘラ1個を入れる奴がいる。
小さなボール1個とか、自宅の食洗器に茶わん1つをいれてスイッチ押さないでしょう?ヘラ1個なら手洗いで済ませろ。ヘラは直接商品に触ることはない。
ボール1個しかなかったらすぐに食洗器にかけないで少し置いとけ、もう少し洗い物が溜まったら一緒に洗えばいいじゃない。
他にお昼の休憩後に床掃除することになっていますが、洗剤を床に撒いてブラシでこすって、水をかけて洗剤を洗い流す。この工程の途中、直接水に手が触れることはない。バケツで溜めた水をすくって床に流すから。
なのに水を溜めないで熱い湯を流す人がいる。なぜ熱々の湯にする必要がある?自宅でバケツに水を溜めて床掃除するなら湯にするかもしれないけど、真冬で寒いというならまだしも、(というか真冬でも水にしとけ)床掃除に熱い湯はいらん。もったいないだろうが、湯を沸かすことはどこかで電気が動いて沸かしてるんだろうが。(ガスではないはず)床掃除に電気を使うな。会社の為じゃない。地球の為だ。
主婦の良さを職場でも生かそう、節約はセコくない。そして恥ずかしくもない。
わたしなんかパッケージが入ってたビニール袋すらもらって自宅の三角コーナーのゴミ受けにしているぞ(それは恥ずかしいかもな)