朝江の朝

パートとバイトの掛け持ち日記

正義を振りかざす 

2021-07-31 07:42:07 | 日記
子どものころ、友だち同士でいざこざがあると
「私が言ってあげるから!」とか言っちゃって正義ずらして友だち同士のけんかに割って入るウザったい状況が多々あったように思いだす。

私は惣菜部に入った新人と同じ勤務時間だ。彼女と帰る時、別部署のおばさんパートが新人を従業員用の出入り口で待っていた。それを見て
「一緒に店でお買い物して帰るの?」と私が聞くと新人の顔が一瞬顔がくもったように見えた。そのくもった顔を見て別に楽しくお買い物をしている訳じゃないいのかなと思ったのが先日。その別部署パートは免許もなく、また自転車すら乗れないためまさか新人が帰りは送ってるんじゃないだろうか、と考えてみた。

昨日の棚卸しも新人とばばあパートは一緒に出勤してきた。ばばあパートは徒歩出勤のはずだが従業員の駐車場から歩いてきたからまさか朝も新人が迎えに行ってるのか?
もし仮にそうなら断らない新人がおかしいか、それか新人が送り迎えも辞さず進んでやっているんだろう。そんな奇特な人はこの世にいないと思われるが。

それとなく聞いてみて、確認したとしてどうする。別に苦に思っていないならやりたければ送り迎えを毎日すればよし、いい大人が搾取に気が付かないふりでもしているのか。

こんな事に割って入るなんて何様のつもりだ私は、しかし悶々とする。

和歌山県ではない

2021-07-30 17:04:30 | 日記
今日は午前中に棚卸しが終わったので午後から名古屋高島屋で開催中の
わかやまけん/著「こぐまちゃんとしろくまちゃん」展に行っておりました。開催期間が短く、行ける日が少ない。前売りを買ったからには行かねばならんのだ。

職場の友が名古屋でジブリ展やってるよ、と言っていました。教えてくれただけで誘ってくれたわけではないのでジブリではなく自分好みのこぐまちゃんを観に行っておりました。名古屋に行ったついでにジブリも、栄まで足を延ばして現在開催中の「サザエさん展」までみる心の余裕も金もない。

展覧会を楽しんでグッズを買って帰ろうとするとジブリを教えてくれた友から「ランチ中~」とLINEがありました。棚卸しが早めに終わった部署は同僚とランチに行く人が多いのだが、私は誘われてもなく誘うこともない。今夜はバイトもあるからほんとはじっとしていたいのだ。
「こぐまちゃんを観に来てる」と返事をすると
「じゃグッズ買ってきて」と返事が来た。やなこった。

キャラクターの限定グッズだ。何もかもクソ高い。安い前売りを買い、名古屋でお高いランチを摂らないように自宅でおにぎりを作って食べて来てるんだ。高島屋は滅多に来ないからいっぱい見てお買い物したいのをぐっと我慢して節約してるのにグッズを買えとな?その代金をくれる保証がない者に買うことはない。

ちなみに私は自分のために大人用のこぐまちゃんエプロンを買いました。3,850円大枚はたいた~😩 でも大人用なんて超レアなのでありがたく使います。


棚卸し

2021-07-30 07:54:33 | 日記
ここ数日日替わりでイベントやお出かけがあります。

今日はイベントではなく店の棚卸しです。半年に一度店の中のすべての商品を数えるのです。お店は休みだ。ご近所さんは来てはならない。閉まっているから、しかし時々閉まっている扉を手動で開けて入ってくる人がいる。貼り紙もしてあるけど読まないんだろうなあ。社員に見つかると「今日はお休みです」と説明して帰って頂きますが。

今日は何をするかと言うと、一番大変な日配をパートとバイトも含めて全員で数えるのです。お菓子とか洗剤とか文房具、調味料など、日配以外のわが惣菜部は昨日までに数えてないと間に合わない。冷凍庫の在庫や冷蔵庫の漬物など、今日までに調整して発注している(と思いたい)ので多少は数が少ないはずだが昨日やった限りではそんなに少なくなかった。もっと在庫を減らしても店は回るで!と言いたいところをぐっと堪えてどん冷えの冷凍庫作業だ。

早く終われば早く帰れる。何度もやっているのでコツがある。コツはメガネを忘れるな!だ(苦笑)老眼が進み細かな数字が読めないため老眼鏡が必需品~
よーしがんばるぞ。

大府へ視察に

2021-07-29 07:54:37 | 安城図書館友の会
昨日は文化交流の杜図書館アローブと言う名の大府市にある図書館で開催中の子ども図書館まつりに我が安城図書館友の会の会長他1名で視察に行っておりました。

会長が送り迎えをしてくれたんだけど、道中の車の中で何故か太陽光発電の話になり、
「ソーラーパネルを10年前に屋根に取り付けたが5年で元が取れた。毎月3万円ほど電力を売って稼げます。10年経って多少能力が衰えて今は2万円ほどに減った~」という。なので電気は使い放題。夏は24時間エアコンつけっぱなし、いつでも快適な我が家、避暑地に行く必要はない。自宅が一番涼しいと述べた。
つい先日環境について学び、地球温暖化を食い止めたい私としてはなんとも頭が痛い話だった(笑)

さて子どもまつりですが、夏休みとはいえ平日に行われるので昨日は大混雑ではなかったけど、現地スタッフによると二日間で行われた前日、つまり7月27日は大盛況だったと言われました。図書館は涼しいし、無料の工作もあるもんね。親子連れが多かったのかもしれません。

まつりは図書館に属するお話会などのグループによるボランティア団体運営です。団体には5000円の協力金が図書館から頂けるのでその中で工作会をしたり、景品を買ったりしてるようだ。
無料でできる工作のひとつ。紙コップにビーズを入れてガラガラを作ります。こんなのに前日は希望者が100人の列。しかし準備は大変です。たぶん1個10円ぐらいで出来るけど、10円で出来る工作を考えて材料を発注し、子どもが作りやすいように小分けして、と考えただけでも頭が痛い。

来年に我が友の会で出来るのでしょうか。不安しか残らない視察が終わりました。


土用の丑

2021-07-28 08:06:57 | 日記
今日は土用の丑、連日わがスーパーではうなぎ推しが半端ないです。店内放送によりますと、バイヤーが買い求めた一色産のうなぎを予約すると1本につきお茶が1本もらえるらしい。あまりお得感がないけどないよりましか。

予約はすでに終了し、昨日から店内に土用の丑限定の♪うなうなディスコ~とうなぎソングが流れてます。耳にタコだが仕方ない。

今月7月30日は棚卸しの為、在庫整理しないといけなくて、在庫整理について聞きたいことがあったため、休んでいる主任に電話したら凄く落ち込んだ声の返事だった。まだ心が傷ついてるな。

今日は土用の丑、明日は棚卸し前の在庫整理、30日が棚卸しでそのまま週末なので主任は5連続勤務だ。年末にも時々5連続勤務があるので、大変だろうと栄養ドリンクをあげたらありがとうもなく、スルーされたので奴にあまり同情してはならない。しかし今はさすがに落ち込み過ぎて地面にめり込んでブラジルに到達しそうなくらいだから声掛けぐらいするか。そういいつつ、今日のクソ忙しい土用の丑はワタクシ休みなんですけど。

大府市の図書館のイベントに図書館友の会の人たちと視察に行く日です。後日プレゼンもあるんで、よく観察せねば、土用の丑を頑張ってる場合じゃないんだ。