それさえもおそらくは平穏な日々 byガーランド

バイクだのキャンプだの、備忘録だったり日記だったり、主体性のないブログを貫きますw

ナビ用電源、確保♪

2009年08月13日 | ZZR1400
せっかく買ったプレクサスを忘れてガーランド号を磨きました(ノ∀`*)ペチョン

もちろんブリスはしたよ♪
より強固なコーティング皮膜を作るのだ♪

って、磨くたびに、翌日は雨なんですが・・・((((((゜Д゜;;)))))ガクガクブルブル

明日は大丈夫なんだろか・・・

とか思いながらキレイピカピカにして、やっとこさ電源確保の続きをば・・・

シガソケをまず、分岐させたコネクターに接続・・・と、思いきや、
あらかじめ丸ギボシ端子を作っておいたんだけど、先日のアドバイスで「車体側からの線はメスでカバーが付いてる方がいいよ」とあったんですね。
ETCの配線もそうなってて車体側は作り直したんだけど、シガソケ側はまだだったんで、さっさとギボシを作り直し。

シガソケにPSP用のアダプタを差し込み、キーをON。
アダプタの青いLEDが点灯。よし。

アダプタの配線はカールコードになっているため、長さが余ってる状態なんだけど引っ張っても「びよ~ん」と伸びる。

ハンドルを右に左にきってみて、他の部分に干渉しないか、挟んだりしないか、引っ張りすぎたりしてないかを確認しながらトップブリッジまでもってくる。
ここまで特に、配線をタイラップで固定すらしてないけど問題は無し。

サインハウスのマウントシステムのボールジョイントの根本2カ所にカールコードを1回づつ巻き付けてPSP本体に差し込む。

この状態でもハンドルを左右にフルロックするまできってみたけど干渉等はナシ♪

さて、PSPの電源を入れてMAPLUS2を起動。

本体スイッチそばのLEDが緑ですね。(本体電池での駆動中)

・・・わかりにくいですけどもね・・・・

んで、ここでキーON。

LEDがオレンジ(充電中)に変わる。おっけい♪
充電完了になると緑になるんだけどね。

・・・ほんと、わかりにくいですけどもね・・・

まぁ、これで電池切れナシです^-^v


ついでにダイソーで買ったナビカバーをシャレで装着w


・・・使わないけどねw


問題は、使わないときのアダプタの端子。
人によってはステムホールに突っ込んでるって方法もあるけど、オイラのは捨て宇ホールはふさがってます。

バイクから降りる度にインナカウルを六角レンチで外してシガソケから抜いて、またインナーカウルをはめて・・・って、メンドイんすよね(´・ω・`)
とりあえずは、ブレーキのリザーバタンクをカバーしているリストバンドに差し込んでます。

本当は、なにか絶縁キャップみたいなのを被せて、固定用のフックかなにかに引っかけておきたいね。

これはおいおい考えていきましょう♪

なにはともあれ、これでナビは完了っす^-^b

いつかはZUMO550(660?)あたりの防水ナビをつけてやるっ♪

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。