goo blog サービス終了のお知らせ 

大工そういちの道具箱          

大工の高みを目指す!兵庫県丹波市 道具と共に良い仕事を追求
安全健康な家を建てる
HP大工・そういち工務店

○鉋削りテスト○

2010-10-13 23:46:03 | 鉋(かんな) 木を削る
ちょっと試したい事を確認するのに鉋削り。

鉋クズは触っていません。触らず鉋から出たままの状態です。

ちょっと気になる事を確認中!

一つ目
ポケット顕微鏡で刃返り確認するのと、今まで通りの目と○○○を使って刃返りを確認する方法に差は有りませでした(^^;;

刃返りだけを確認するなら顕微鏡はいらない(笑)

ただ、ある確認をするのに便利!

基本的に顕微鏡は、どーでもよい。
(顕微鏡が良い悪いと言う意味では無い。)
何故なら私は顕微鏡なし天然仕上げ砥石で3ミクロンをクリアーしているので(^^)


でも色々な遊びが出来るので顕微鏡も面白い( ̄ー ̄)


ランキングに参加してます!
出来ればポチ↓と応援お願いします!ポチ↓
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村

兵庫県丹波市の大工
ホームページ
大工・そういち工務店
連絡先
0795-87-2299
090-9862-6226
担当 足立 奏一

○東の砥石○

2010-10-13 19:47:15 | 大工道具
朝一番の研ぎ♪

この砥石は研ぎ感が好きで良く使う。
もちろん良い刃がつくのも好きな理由(^^)

さっそくポケット顕微鏡で見ると、予想通りの刃先で自分の感覚は正解でした(^^)


朝の冷え込みで蜂も飛べない様子。
近づいても、もぞもぞ歩いているだけ。
飛ばない蜂を見ると、冬が近づいてると実感する!


ランキングに参加してます!
出来ればポチ↓と応援お願いします!ポチ↓
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ にほんブログ村

丹波市青垣町の朝の空。
雲はあるが晴れ。

兵庫県丹波市の大工
ホームページ
大工・そういち工務店
連絡先
0795-87-2299
090-9862-6226
担当 足立 奏一