2013.12.1
ついに12月になってしまいました。
今日は日曜日 朝はゆっくりめに大量にある柿でも食べてテレビを・・・。
岐阜の家庭ではこの時期コタツに蜜柑ではなく柿でしょ
「富有柿」はその原木が岐阜県の瑞穂市にあり、岐阜を代表する農産物の一つです。完全甘柿であるこの柿は、原木こそ岐阜県にあれどその生産高でみてみれば、福岡県・和歌山県がその上位にきており、岐阜県は全国三番目のとなっています。
しかし 富有柿の本場はやはり岐阜です。多くの岐阜人は毎年全国の親戚や知人にこの美味しい柿を送って喜んでもらっています
岐大地域情報センターより
富有柿は11月が最盛期= 出荷時期で、もう柿の収穫もほとんどの農家が終わりで
本巣市(旧 糸貫町)の柿農家では
昨日 最後の収穫がされていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/1709c957c47144ca92bda9de4e61c7ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d0/2ff6b00299c6dadd5230115c2b27b715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/f1399fe5b36b29a49c6079c5b1863f89.jpg)
柿の表面が傷つかないようすべて手作業で収穫、箱詰
大量の柿を一時期に採らなくてはいけないので
ここの農家さんではバイトさん、親戚知人、集めるだけ集めて
みんなで力を合わせて作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/db15a2effba223b2634f54e390730b1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/4bee8079a4b614d86b11d61cd20271df.jpg)
そして、打ち上げですかね~~ (ただの昼ご飯タイムかしら?)
しっかり働いた後の、お握りはさぞかし美味しいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d9/a0a8ca1e6afd2022d8ae0a719c238afc.jpg)
本巣の柿は農家さんから直接買うこともできるし、ネットや郵便局でも
さらに、街道沿いの販売所、畑横の無人販売、そして道の駅にも出荷している
11月中旬は朝9時前に行列ができ、箱詰めの柿を求めるお客さんでごった返す
道の駅「富有柿の里」も今日はさすがに静か
それでも、開店の時間になるとあっちからこっちから車が入ってきて、テント内の柿専用コーナーは
混み合ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/e74a818f738462f4c774d67641c08b17.jpg)
農家さんがどんどん柿をおろしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2a/53b6ecdff7010678c6d5f03e2acf6db7.jpg)
スーパーで買うよりイメージ的に美味しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/6261a88d869d71de6557b9082797f662.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/49b75a2d9a8b16bed499584124c0a86e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/b7d4c0f299d4bd5534dc1068ee6680e3.jpg)
もぎたての富有柿の時期が終わると 次は
冷蔵柿の出番
1個1個 ポリ袋にピタッと包まれて冷蔵保管され、食感もそのままに冷蔵庫から12月から来年1~2月頃まで出荷される。
誰が研究したのかは知らないけれど
徹底的な温度管理で、一番美味しい時の柿を密閉包装で眠らせておいて
お正月に食べられるようにするなんて すごい!!
年末年始の贈り物には
是非 岐阜の柿がええでえか、みんな買いんせい (岐阜の柿が良いので皆様買ってください)
柿には様々な効能があって
ビタミン、カリウムも豊富
カリウムはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があるそう。
また、長時間の運動による筋肉の痙攣などを防ぐ働きもあるそうな
今度、山には柿を持って行こう。
ついに12月になってしまいました。
今日は日曜日 朝はゆっくりめに大量にある柿でも食べてテレビを・・・。
岐阜の家庭ではこの時期コタツに蜜柑ではなく柿でしょ
「富有柿」はその原木が岐阜県の瑞穂市にあり、岐阜を代表する農産物の一つです。完全甘柿であるこの柿は、原木こそ岐阜県にあれどその生産高でみてみれば、福岡県・和歌山県がその上位にきており、岐阜県は全国三番目のとなっています。
しかし 富有柿の本場はやはり岐阜です。多くの岐阜人は毎年全国の親戚や知人にこの美味しい柿を送って喜んでもらっています
岐大地域情報センターより
富有柿は11月が最盛期= 出荷時期で、もう柿の収穫もほとんどの農家が終わりで
本巣市(旧 糸貫町)の柿農家では
昨日 最後の収穫がされていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/2c/1709c957c47144ca92bda9de4e61c7ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d0/2ff6b00299c6dadd5230115c2b27b715.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/a1/f1399fe5b36b29a49c6079c5b1863f89.jpg)
柿の表面が傷つかないようすべて手作業で収穫、箱詰
大量の柿を一時期に採らなくてはいけないので
ここの農家さんではバイトさん、親戚知人、集めるだけ集めて
みんなで力を合わせて作業
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/04/db15a2effba223b2634f54e390730b1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/4bee8079a4b614d86b11d61cd20271df.jpg)
そして、打ち上げですかね~~ (ただの昼ご飯タイムかしら?)
しっかり働いた後の、お握りはさぞかし美味しいでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d9/a0a8ca1e6afd2022d8ae0a719c238afc.jpg)
本巣の柿は農家さんから直接買うこともできるし、ネットや郵便局でも
さらに、街道沿いの販売所、畑横の無人販売、そして道の駅にも出荷している
11月中旬は朝9時前に行列ができ、箱詰めの柿を求めるお客さんでごった返す
道の駅「富有柿の里」も今日はさすがに静か
それでも、開店の時間になるとあっちからこっちから車が入ってきて、テント内の柿専用コーナーは
混み合ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/4e/e74a818f738462f4c774d67641c08b17.jpg)
農家さんがどんどん柿をおろしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/2a/53b6ecdff7010678c6d5f03e2acf6db7.jpg)
スーパーで買うよりイメージ的に美味しそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/6261a88d869d71de6557b9082797f662.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/22/49b75a2d9a8b16bed499584124c0a86e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/d6/b7d4c0f299d4bd5534dc1068ee6680e3.jpg)
もぎたての富有柿の時期が終わると 次は
冷蔵柿の出番
1個1個 ポリ袋にピタッと包まれて冷蔵保管され、食感もそのままに冷蔵庫から12月から来年1~2月頃まで出荷される。
誰が研究したのかは知らないけれど
徹底的な温度管理で、一番美味しい時の柿を密閉包装で眠らせておいて
お正月に食べられるようにするなんて すごい!!
年末年始の贈り物には
是非 岐阜の柿がええでえか、みんな買いんせい (岐阜の柿が良いので皆様買ってください)
柿には様々な効能があって
ビタミン、カリウムも豊富
カリウムはナトリウム(塩分)を排泄する役割があり、高血圧に効果があるそう。
また、長時間の運動による筋肉の痙攣などを防ぐ働きもあるそうな
今度、山には柿を持って行こう。