2014.4.17
昨日、同僚とランチ
4人で約束したのだけれど、岐阜市在住が2人、大垣が二人
そこで大垣の友達が「ちょうど、中間地点にレストランがあるから bio という店だよ」
と決めてくれた。
早速検索したらちょっとややこしい場所のようだけど、よさそう
予約は不可と聞いて現地に 11時集合。
北方アピタの南 サンブリッジ北方の交差点を西に進んで
「軽海下四辻」を左折、「重里」を右折(すべて信号あり)
角に「みふく」とう麺屋さんがあったら左折 すると
看板もないけど、ちょっとお洒落な建物がある
これってすぐにはわかりにくいわ。
道向こうには 立派な名和内科や大きなデイサービスセンターがあり
なんと岐阜組は この駐車場で(つまり店の真ん前で)「店、どこ~?」
と聞いてしまった(笑)
まあそれくらい私らの想像と違ったという事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/6e7768c593102bfcbee1e39f6e31a6b2.jpg)
店の看板が道路側ではなく奥にあるという・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b7/43689ca53f7e55f6b42a8dc3b40002e6.jpg)
正面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/341f12e1f46bfbd02aeb216ccc01a844.jpg)
入ると 窓が大きいせいか明るく、爽やか
開店すぐだったので私達以外に1組のお客さまだけ。
私達って一見してうるさそうだったのね、奥の方に通された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/4ddc9dacae1568afea91d61b12020d31.jpg)
お昼も夜も、1種類のコースのみのようで
肉にしようか、魚もいいなと、ぐだぐだ迷う私にとっては
かえっていいシステムだわ
コース料理に 別料金でデザートを付けて 1900円と数十円(忘れた)
座るとスタッフの方が本日のお品書きを持ってきてくれて
「食べられない食材がございましたらお知らせください」
だって。 1コースしか無いからの配慮でしょう、親切です。
たまたま、大垣の一人がお肉がだめということで、言ったら
鶏肉のフライが ホタテのムニエルになってた。
お料理は、量は多くないけど、薄味で素材を生かした感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8e/584fe46978bfdc9a0abf816b503af2c6.jpg)
サラダ・鰹のタタキ・豆腐のジュレかけ・
さわらの焼き物(下にはこごみのおひたし)・鶏肉のフライ・大根の和風ハンバーグのせ・
ご飯・お味噌汁・食後の飲み物
デザートは3種類から選べてこの日は
「きな粉のプリン」にしたのだけれど、クリーミーでなめらか
作り方が知りたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/7a866e2146c88c305acc686e612c4ae7.jpg)
全体的に薄味なので
年配の方も喜ばれそう
今度はおっきいばあちゃんを連れてきてあげよう。
岐阜県瑞穂市重里字畑田1970
TEL 058-328-6998
営業時間 11:00~14:00
17:00~22:00
昨日、同僚とランチ
4人で約束したのだけれど、岐阜市在住が2人、大垣が二人
そこで大垣の友達が「ちょうど、中間地点にレストランがあるから bio という店だよ」
と決めてくれた。
早速検索したらちょっとややこしい場所のようだけど、よさそう
予約は不可と聞いて現地に 11時集合。
北方アピタの南 サンブリッジ北方の交差点を西に進んで
「軽海下四辻」を左折、「重里」を右折(すべて信号あり)
角に「みふく」とう麺屋さんがあったら左折 すると
看板もないけど、ちょっとお洒落な建物がある
これってすぐにはわかりにくいわ。
道向こうには 立派な名和内科や大きなデイサービスセンターがあり
なんと岐阜組は この駐車場で(つまり店の真ん前で)「店、どこ~?」
と聞いてしまった(笑)
まあそれくらい私らの想像と違ったという事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b1/6e7768c593102bfcbee1e39f6e31a6b2.jpg)
店の看板が道路側ではなく奥にあるという・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b7/43689ca53f7e55f6b42a8dc3b40002e6.jpg)
正面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/db/341f12e1f46bfbd02aeb216ccc01a844.jpg)
入ると 窓が大きいせいか明るく、爽やか
開店すぐだったので私達以外に1組のお客さまだけ。
私達って一見してうるさそうだったのね、奥の方に通された
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ed/4ddc9dacae1568afea91d61b12020d31.jpg)
お昼も夜も、1種類のコースのみのようで
肉にしようか、魚もいいなと、ぐだぐだ迷う私にとっては
かえっていいシステムだわ
コース料理に 別料金でデザートを付けて 1900円と数十円(忘れた)
座るとスタッフの方が本日のお品書きを持ってきてくれて
「食べられない食材がございましたらお知らせください」
だって。 1コースしか無いからの配慮でしょう、親切です。
たまたま、大垣の一人がお肉がだめということで、言ったら
鶏肉のフライが ホタテのムニエルになってた。
お料理は、量は多くないけど、薄味で素材を生かした感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8e/584fe46978bfdc9a0abf816b503af2c6.jpg)
サラダ・鰹のタタキ・豆腐のジュレかけ・
さわらの焼き物(下にはこごみのおひたし)・鶏肉のフライ・大根の和風ハンバーグのせ・
ご飯・お味噌汁・食後の飲み物
デザートは3種類から選べてこの日は
「きな粉のプリン」にしたのだけれど、クリーミーでなめらか
作り方が知りたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/7a866e2146c88c305acc686e612c4ae7.jpg)
全体的に薄味なので
年配の方も喜ばれそう
今度はおっきいばあちゃんを連れてきてあげよう。
岐阜県瑞穂市重里字畑田1970
TEL 058-328-6998
営業時間 11:00~14:00
17:00~22:00