土曜日は大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森でアメフト観戦。
試合開始まで時間があったので
道路を越えた運河側にある大井ふ頭中央海浜公園なぎさの森を散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/11aa71c926f68499f4b9a49e09ce35c0.jpg)
バーベキューや釣りスポット、彫刻のある広場があって
奥に行くとバードウオッチングスペース。
人影が見えないようになっている柵の隙間から鳥を見て
こっそり写真を撮ってみたりして。
この公園には自然観察道というのがあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/52dd1e22695151c6ea80c3fdb7285ce6.jpg)
なるべく自然のままの手つかず状態にしてある小さな森があります。
鳥や生き物を脅かさないように静かにすることと
しかも何も取ったり持ち帰り禁止がこの道のお約束。
(前出のどんぐりは他の場所で収穫してますよ、モチロン!)
木がうっそうとしていて、昼間でもうす暗く、
聞こえるのは踏んでいる落ち葉のガサガサと
頭のすぐ上にいる何種類もの鳥の声だけ。
すぐ横には大きな道路、羽田空港行きのモノレールも近いけど
ここだけは別世界。大田区とは思えない森でした。
試合開始まで時間があったので
道路を越えた運河側にある大井ふ頭中央海浜公園なぎさの森を散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d8/11aa71c926f68499f4b9a49e09ce35c0.jpg)
バーベキューや釣りスポット、彫刻のある広場があって
奥に行くとバードウオッチングスペース。
人影が見えないようになっている柵の隙間から鳥を見て
こっそり写真を撮ってみたりして。
この公園には自然観察道というのがあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/89/52dd1e22695151c6ea80c3fdb7285ce6.jpg)
なるべく自然のままの手つかず状態にしてある小さな森があります。
鳥や生き物を脅かさないように静かにすることと
しかも何も取ったり持ち帰り禁止がこの道のお約束。
(前出のどんぐりは他の場所で収穫してますよ、モチロン!)
木がうっそうとしていて、昼間でもうす暗く、
聞こえるのは踏んでいる落ち葉のガサガサと
頭のすぐ上にいる何種類もの鳥の声だけ。
すぐ横には大きな道路、羽田空港行きのモノレールも近いけど
ここだけは別世界。大田区とは思えない森でした。