にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

歌川国芳のガーゼ仕様手ぬぐい

2017-06-17 11:42:06 | ★にゃんグッズ(アート・ミュージアム系)

歌川国芳の展覧会に行った方から お土産の手ぬぐいをいただきました。
何かと気を使っていただいて‥‥ひたすら感謝の気持ちです。 m(_ _)m





遊び心たっぷりの猫好き国芳の絵です。






広げると、こ~んな感じ。 うちわのウラとオモテの柄。






猫の体は柔らかい。子猫やしっぽや鈴、リボン。






障子の外には「あら、びつくり!」の影が!
江戸時代のシャレ心が効いて、おもしろい。

たしかに、猫とミミヅク似てますものね。


 国芳関係の他の記事
歌川国芳の「猫の涼み」
歌川国芳の猫さんシリーズ
「ねこのオーランドー」と歌川国芳の猫絵  


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猫用ごはんの友? | トップ | テッポウユリの花が咲いた&... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (iwa_gonta)
2017-06-18 10:44:41
手拭い面白いですね、ちょっと気持ち悪いみたいな猫さん
陰になると鬼やミミズクになる、江戸時代の人って
なかなか洒落がきいていたのですね。
返信する
iwa_gontaさんへ (にゃんころりん)
2017-06-18 19:00:57
そうそう、歌川国芳の絵は、ちょっとこわ・気持ち悪い(笑)
でも面白い。
骸骨とか妖怪とかの絵もあるし・・・
スカイツリーみたいな絵もあるし・・・
江戸時代の不思議絵師だったのでしょうね。
返信する
コンバンワ~(^^♪ (midori)
2017-06-18 22:38:39
猫ちゃんが 不気味に描かれていて
ユニークな絵柄の手ぬぐいですね。
お顔がちょっと恐いニャ~。
ホント 不思議な絵ですね。
でも面白いかな!
返信する
midoriさんへ (にゃんころりん)
2017-06-19 18:40:12
猫も長生きすると化け猫になるそうですから(笑)
本当は年寄り猫だって、それなりにかわいいのに、
昔は、こういう絵や、化け猫映画もあって、
猫は怖いと思って、猫嫌いになった人もいたそうです。
ある意味、罪作りな絵師さんですにゃ。
返信する

コメントを投稿

★にゃんグッズ(アート・ミュージアム系)」カテゴリの最新記事