謹賀新年・まさかの年明け 2024-01-01 18:32:00 | ニュースに、にゃんか言う ブログの新年のご挨拶もままならないうちに、元日夕方、石川県能登地方に、緊急地震速報 及び津波警報が・・! 去年から、日本海側では大雪やクマ被害など、大変なことが続いているのに その上に、元日からこういうことがあると、お気の毒でたまらないです。 地震は、日本列島どこでも起こりうることだから他人事ではないですが、 元日くらいは、勘弁してくれと思いますよね。 どうかどうか 被害がなるべく最小限ですみますように。 原発は、無事でありますように。 災害情報:地震 - Yahoo!リアルタイム検索いま起きている「地震」に関する最新の災害情報についてX(旧Twitter)に投稿されたポストから現場の様子などリアルタイムに把握することができます。Yahoo!リアルタイム検索 #地震 #津波 #1月1日 #災害 « 玄関開けたら2秒でセンリョウ | トップ | ムクドリはミカンをたま~に... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ・・・ (ハート) 2024-01-01 20:46:43 年末市場での御馳走買い出しの風景年越しそばや紅白歌合戦の賑わいをテレビで拝見していると 最後の晩餐 との言葉を感じた昨日の大晦日の夜でした。。。大ごと起こる事は予測されていたとは云え 大地震を止める事は出来なかった。何事も他人事ではないと常に思い暮らしていますが 改めて気を引き締めさせられます。病も事故も治安の悪さも日本中で増えてきましたが落ち着いて諸々を判断して 大人な思考と行動を心掛け意識しています。にゃんころりんさんの所も 少し揺れたのではないですか?時間経つにつれ被害が大きくてなっていますが 早く収まって欲しいですね。 返信する ハートさんへ (にゃんころりん) 2024-01-02 12:52:20 ハートさん、今年初のコメントありがとうございます。今年もよろしくお願いします。一夜明けて、被害の大きさがわかってきましたね。>落ち着いて諸々を判断して 大人な思考と行動を心掛け意識しています。なかなかできそうでできないですが、まずは冷静に、とても大事ですね。元日の記事なのに慌てて書いたので、新年のご挨拶も抜けてました。・・(今タイトルに入れました)私も特別な日にこういうことが起こると、天からの啓示だと思ってしまうたちなので・・今年は、もう少し落ち着かなければと思います。こちらも少し揺れたみたいですが、幸いなことに体感的には揺れを感じませんでした。 返信する 謹賀新年 (midori) 2024-01-02 21:10:20 昨日の夕方、新年早々に起きた能登半島の地震には驚きでした。大きな地震でしたね。ほんとうに気の毒です。3、11の地震も恐怖でしたが今回も震度7で深刻な被害ですょ。にゃんころりんさんのところではたいした揺れでなかったそうですが私のところでは揺れを感じました。でも震度3だったのかな?今回の大きな地震で嘘の情報を流す行為は許せないですよね。なんでそういうことをするのでしょう・・・ 返信する midoriさんへ (にゃんころりん) 2024-01-02 23:39:31 絶え間ない緊急地震速報に、3.11の頃を思い出しました。原発も心配でしたから、本当に怖かったですよね。埼玉がけっこうゆれていたのでびっくりしましたが、midoriさんとこも揺れましたか。いやですよね、長く地震と付き合ってますが、全然慣れないですもん。昔は、デマがでても一部だけでしたが、今はネットがあるから、あっという間に広がります。それも怖いなと思います。人が困っているときに面白がってデマを飛ばす人には、天罰が下りますよ。 返信する 謹賀新年 (iwa_gonta) 2024-01-05 12:52:28 元旦早々に地震なんて信じられませんでした、そして飛行機事故被災地に物資を運ぼうとしたのに皆気が動転していたのでしょうね、本当に残念です。令和6年いい年になるといいのだけど・・・ 返信する iwa_gontaさんへ (にゃんころりん) 2024-01-05 21:37:01 iwaさん、新年のご挨拶ありがとうございます。いろんな事がありますね。飛行機事故の後は、北九州小倉では大規模火災とか、もう、社会全体のなかでは、どうしようもないので、せめて自分でできる範囲は、がんばっていい年にしましょうね。今年もよろしくお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
年越しそばや紅白歌合戦の賑わいを
テレビで拝見していると 最後の晩餐 との言葉を感じた昨日の大晦日の夜でした。。。
大ごと起こる事は予測されていたとは云え 大地震を止める事は出来なかった。
何事も他人事ではないと常に思い暮らしていますが 改めて気を引き締めさせられます。
病も事故も治安の悪さも日本中で増えてきましたが
落ち着いて諸々を判断して 大人な思考と行動を心掛け意識しています。
にゃんころりんさんの所も 少し揺れたのではないですか?
時間経つにつれ被害が大きくてなっていますが 早く収まって欲しいですね。
一夜明けて、被害の大きさがわかってきましたね。
>落ち着いて諸々を判断して 大人な思考と行動を心掛け意識しています。
なかなかできそうでできないですが、まずは冷静に、とても大事ですね。
元日の記事なのに慌てて書いたので、新年のご挨拶も抜けてました。・・
(今タイトルに入れました)
私も特別な日にこういうことが起こると、天からの啓示だと思ってしまうたちなので・・
今年は、もう少し落ち着かなければと思います。
こちらも少し揺れたみたいですが、幸いなことに体感的には揺れを感じませんでした。
大きな地震でしたね。
ほんとうに気の毒です。
3、11の地震も恐怖でしたが
今回も震度7で深刻な被害ですょ。
にゃんころりんさんのところではたいした揺れでなかったそうですが
私のところでは揺れを感じました。
でも震度3だったのかな?
今回の大きな地震で嘘の情報を流す行為は許せないですよね。
なんでそういうことをするのでしょう・・・
原発も心配でしたから、本当に怖かったですよね。
埼玉がけっこうゆれていたのでびっくりしましたが、midoriさんとこも揺れましたか。
いやですよね、長く地震と付き合ってますが、全然慣れないですもん。
昔は、デマがでても一部だけでしたが、今はネットがあるから、あっという間に広がります。
それも怖いなと思います。
人が困っているときに面白がってデマを飛ばす人には、天罰が下りますよ。
皆気が動転していたのでしょうね、本当に残念です。
令和6年いい年になるといいのだけど・・・
いろんな事がありますね。
飛行機事故の後は、北九州小倉では大規模火災とか、
もう、社会全体のなかでは、どうしようもないので、
せめて自分でできる範囲は、がんばっていい年にしましょうね。
今年もよろしくお願いします。