にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

キジバトの微笑

2022-01-27 19:21:56 | にゃんこ的自然

 
今朝は残りご飯がなかったので、
プランスパンの端っこをちぎってエサカゴに・・
量がいつもより少なかったせいか、
あっという間に食べ尽くされて
鳥たち、どこかに行ってしまいましたが







久しぶりに、誰もいない庭に、キジバトさんが来ました。
このところヒヨドリの指定席めいた梅の枝・・に止まっています。

キジバトさんは我が家のエサカゴでは、体が重すぎてきっとバランスがとれない
だから、他の野鳥のように、ご飯を食べに来ることはなかったのですが







 
エサカゴの下、ゆっくり歩いて、いい物みっけたみたいです。
野鳥たちが落としたパンくずを見つけました。

ヒヨドリなんかはワシワシ食べるので、
軽いパンくずは下に、落っことしやすいみたいですね。








モナリザの微笑ならぬ、キジバトの微笑

わかる人にしか、わからないのよ・・汗







 
こうして、あちこちに顔を突っ込んで、落ちたパンくず
きれいに、食べてしまいましたよ。

自然の営みには、むだになる物なんかないのですね。





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 背伸びするメジロさん | トップ | 二羽だけどメジロ押し&ムク... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは☆ (ハート)
2022-01-27 20:57:33
キジバトの微笑✨ 
微笑んでいますね。私にはそう見えます😊
アップで撮ると表情をしっかりと読み取れますね。キジバトさんの瞳がとてもやさしいです。。。

梅の枝があって 2月には花が咲いたり梅が実ったりするのですか?
花や実で お庭が賑やかになってきますね❀
返信する
ハートさんへ (にゃんころりん)
2022-01-27 23:20:07
微笑わかりましたか!
うれしそうに微笑んでいるように見えますよね。

この梅は、豊後梅といってやや遅咲きなので、よその梅の花より遅めですが、
花も咲きます、実もつけます。
おかげさまで1年中、楽しませてくれる、庭のシンボルツリーですよ。
返信する
こんにちは (iwa_gonta)
2022-01-30 15:07:08
キジバトさんのにんまりした顔がかわいいですね
本当に自然界は無駄なくできているんですね。
大型の肉食動物から小さな微生物面白いです。

それからメールしました、よろしくお願いします。
返信する
iwa_gontaさんへ (にゃんころりん)
2022-01-30 17:54:47
極小の微生物が、大きな動物の死体を分解して土に還す。
すごいですよね。みんな役に立っている。
不思議な世界ですよね、自然や地球って。

メール確認しました。ご連絡ありがとうございます。m(__)m
返信する

コメントを投稿

にゃんこ的自然」カテゴリの最新記事