年に1~2回くらい、お題に参加していますが、 このお題は、特に書くことないなーって思ってました。 しかし、タイミング的にタイムリーと気づいたので便乗する。 基本、海苔は大好きです。栄養も、なさそうで「ある」。 運動会とかお花見とか、塩むすびにのり巻いて、 ラップでくるんだあと、開いたときに香るしっとりした海苔の匂いが好き。 |
昨今は幼稚園のお弁当もキャラ弁で、凝ったのが多いですよね。 不器用・手際悪し・朝苦手の三拍子揃った私は、 息子のお弁当を作ってた時代が、今の時代じゃなくて本当に良かったなあと思うばかりです。 でも現代のそんな保護者の皆様には、この「ネコのりあーと」は、救世主ではありませんか? お弁当はもう作らないけど、普段の食事に、大事に使わせていただきます。 |
とりあえず、お昼ご飯に作ったお稲荷さん に、ちょこっとのっけてみました。 ひな祭りのちらし寿司にのせても、きっと可愛い。 ※検索したら、ネコさん以外にもいろんな「のりあーと」があるのですね。 便利な時代になったものです。 |
口が寂しいときに
お菓子を食べず
海苔を何枚か食べることがあります。
のりあーとってあるんですか!
息子や娘が幼稚園の頃に こういうのがあったら
お弁当で利用してみたかったですね。
3才の孫が来た時にやってみたくなりました。
お稲荷さんにトッピングするのもいいアイデアですね。
それもいいですよね。
パリッとしたのをおつまみに。
海苔って、栄養があるらしいですね。
のりあーとは、小さなお孫さんの食事に、喜ばれそうですね。
パッケージの写真でも、
卵焼きやお寿司の上に乗ってました。
私の時代は男の子なのもあって、質より量でしたから
お弁当作っていた頃が懐かしいです。
息子が小さい頃こんなのがあったら、使いまくったでしょうね。
男の子用に、恐竜とか乗り物ののりあーとも、あるようですし。
うちも、小中は給食だったので作りませんでしたが、
高校大学まで作ってました。
その年頃は、完全に質より量だったですね(笑)