最新の画像[もっと見る]
-
こちらは総務省監視管理室です。 このお電話は二時間後に利用停止となります。 4日前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 2週間前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 2週間前
-
記憶スケッチアカデミー「カエル」 2週間前
-
たわむれに猫の名前 4週間前
-
たわむれに猫の名前 4週間前
-
本の上のアンニュイな猫 2ヶ月前
-
本の上のアンニュイな猫 2ヶ月前
-
本の上のアンニュイな猫 2ヶ月前
-
ツリーに変身するクリスマスカード 2ヶ月前
青空に梅の花がきれいに撮れてますね。
下から二番目の画像もステキです。
ヒヨドリも可愛く撮れています。
結婚したばかりの頃は 家の裏側に梅の木があって
毎年 花を咲かせていましたが
あの頃はそんなに興味がありませんでした。
主人の弟が結婚することになり
あの梅の木が伐採されて 家が建ちました。
白梅は とってもいい香りだったのに・・
今はにゃんころりんさんと同じです。
年を重ねると花に目が行くようになってきましたワン。
沢山花つけて、今年も梅の実いっぱい取れそうですね
私もつい実の方が気になります。
このところ、雨、晴れ、曇りが交互に来るので、
天気の悪い日は、暗かったりピンボケが多かったりですが
お天気の良い日は、きれいに撮れます。
ヒヨドリは、小首かしげてあちこち見ていて、かわいかったですよ。
白梅は、残念でしたね。
愛着のある木を切るときは、切ないです。
でもmidoriさんの記憶の中でちゃんと咲いて、香りまであるので、思い出の中では生きているんですよね。
できれば、メジロちゃんもそうしていただきたいのですが、花の蜜を吸うときは動きが速い上、気配を感じると、すぐに逃げちゃうので難しいです。
梅干しよりも花を楽しむ方にシフトしてきのは
梅干し好きの息子が家を出たので、消費が減ったせいじゃないかって今気づきました。
メジロちゃん 来てましたね!
下の画像 青空に豊後梅の花に目が行ってしまって
気がつきませんでした。
梅の花にメジロちゃん 可愛いなぁ。
青空と梅の花とその下の花の写真以外は、暗かったり逆に光が入ったりで・・わかりにくくてすみません。
メジロちゃんももっといい場面が撮りたかったのですが、タイミングが合わず、これが唯一、メジロちゃんの顔が写ったものです。
ミカンをさしたときのように一カ所でじっとしていてくれないので、こちらの根性がないと無理ですね。